ゴルフ自問自答2

「自分が納得できるようなゴルフを目指す」
そんな日々の葛藤を気の向くままに綴ります

MRI検査

2018-08-30 16:22:26 | 故障

右手の痺れが続いているので今朝は脳神経外科に行ってきた。

診察前にMRI検査をしてもらってその映像を見ながら説明してもらったが
脳や血管に異常は全く見られないとのこと。

とりあえず一安心。

その後、整形外科でも診察されますか?

と聞かれてお願いした。

整形の先生は首に問題があるかもしれないのでMRIとレントゲンを撮りますか?

と聞かれた。

MRIは後日になるとのことなのでとりあえずレントゲンだけお願いして診てもらうと

異常はないです。

とのこと。

1年ほど前にドライバーのスイングでの首の激痛時に首のMRIは撮ったので
MRIの方はとりあえず保留にした。

右肩がかなり落ちているので首も問題があるのではないかと思ったが
レントゲンで見る限り全く異常がないというのでこれも安心した。

ただ痺れは収まっていないわけでどうしたものか。

とりあえず少しずつ問題があるところを消していくしかなさそう。

ただモヤモヤしていたものが少し晴れて気分はいい。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット

2018-08-27 11:56:00 | 故障

相変わらず右手の痺れは続いている。

昨日体重を量ると73.6 kg 

過去最高体重。

とりあえず70 kgを切るまでは甘いものを控えて 食事も控えめにしよう。

そうすれば体調も良くなるかも。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険を掛けながら攻める

2018-08-26 14:41:50 | スコアメイク

ラウンドでボールを打つ前にどのような気持ちで狙えばいいのか。

いろんな場面があるが基本的な考え方は持っていたほうがいいだろう。

○ミドルとロングのティーショット

 次にグリーン方向に狙える場所に確実に運ぶこと。

 最悪は次に狙えなかったとしてもOBだけは避ける。

○ショートのティーショット、ミドルのセカンド、ロングのサードショット

 最高は1ピン以内のバーディーチャンスにオンすること

 悪くても次にアプローチしやすい場所に外すこと

○グリーン周りのアプローチ (簡単な場面)

 最高はタップインで入れられる場所に運ぶこと

 悪くても上りの曲がりの少ないラインを残すこと

○グリーン周りのアプローチ (難しい場面)

 最高はピン下1m以内に運ぶこと

 最悪でも2パットで入れられる場所に運ぶこと

○ロングパット

 最高は1m以内に寄せること

 最悪3パットはしかたない

○ミドルパット

 最高はカップイン

 最悪でもカップに届かせる

○ショートパット

 最高はカップイン

 最悪でもカップに届かせる

 

前回のラウンドでグリーン周りのアプローチで
ピンが近くピンまで下り傾斜でグリーンまでやや打ち上げという状況だった。

60度のLWでフェースを開いて3~5m前後の高さの球を打ってピン奥1mの上りのラインに止まった。

打つ前に思ったのは

「手前からバンカーショットのように打てばトップしてグリーンオーバーということはないだろう」

「だるま落としのようになってグリーンをショートする可能性があるのでそれなりに大きく振ろう」

「最悪でもピン奥5~6mには運べるだろう。どうせ2パットなら2mも6mも同じ」

はたから見るとギャンブル的なショットに見えるかもしれないが自分的には確実にボギーは確保しつつ
上手くいけばパーもあるというショットだった。

このように最悪を考えつつ保険を掛けながら最高を求めるのがゴルフのコツではないかと思う。

技術が高ければ高いほど強力な保険が掛けられるし成功する確率も高くなるので
高いに越したことはないのだが、高くなくても冷静に自分の技術とミスの傾向を知っていれば
保険を掛けた効率の良い攻めが出来るのだ。

簡単な道具と簡単なショットとシンプルなコースマネジメントを駆使すれば
今の技術でもパープレーは可能。

それを信じて冷静にラウンドしよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両手が痺れる

2018-08-23 17:58:35 | 故障

右手のみだった痺れが今日は左手も痺れる。

包丁を研いでいるときは全く問題がないがパソコンのマウスを動かしているときなどに
痺れと鈍痛がある。

足もだるいし血の巡りが悪い様な気がするのだがどうなのだろう。

ゴルフどころじゃないのか??

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右腕のしびれ

2018-08-22 14:45:55 | 故障

前回のラウンドで腕から肩、腰にかけての痛みの影響でドライバーなどの
長もののコントロールに問題があったように思う。

右手の痺れはもう半年以上前から断続的に続いている気がするが
その度合いが増しているようだ。

手の痺れだけではゴルフスイングに支障はないのだが
それにともなって右肩、首、などにも痛みが走るのがゴルフスイングに影響していると思う。

腰に関してはアプローチの時に痛みが走ることが多く
練習場で酷くなりテークバックからトップ前後で痛みが走り切り替えしが上手くいかなくなることがあった。

右手の痺れを感じる時は

○ パソコンのマウスを操作しているとき

○ バイクのハンドルを握っているとき

右肩~首の痛みを感じる時は

○ バイク運転中右を見たとき

○ 寝返りをうつとき

今も右手は痺れている。

今バットで素振りをしてみたら肩の痛みはない。

とりあえず9月13日までラウンド予定がないので無理せずに
素振りで慣らしていこう。

前回は早朝ゴルフで練習なしにドライバーから打ったことも肩に影響が大きかったのかも。
次回のラウンドは練習してからスタートする。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標は77

2018-08-19 10:22:01 | スコアメイク

今回のラウンドでグリーンエッジまで10y以内からのアプローチは11回あったが
1パットで入れられたものが7回、2パットが4回だった。

寄せワンのパーではないにしてもアプローチの成功率として考えると

7/11で64%ということになる。

自分でも上手くいっていたとは思うが予想以上だった。

ボールのライやグリーンの形状、残り距離などに寄り一概には言えないが
グリーンエッジまで10y以内からは半分は2回で上がれるようにしたい。

ティーショットさえ上手くいけばセカンドショットでグリーンの近くまで運ぶことはそれほど難しくないはず。

パーオン率40%で3パットなしで約7ホールがパー。

残りの11ホールの内6ホールが寄せワンのパーで 合計13パー。

残りの5ホールがボギーで77。

ティーショットをグリーンが狙える場所にすべて運べて
そこからグリーンの近くに運べれば70台はそれほど難しくないはず。

パープレーは運も必要だが77は実力で出せるはず。

ただ、故障箇所がよくなる兆しは見えないが。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 第15戦 丸の内倶楽部

2018-08-17 13:39:08 | ラウンド

久しぶりに昔よくご一緒したパパ友のTさんとKさんの3人で早朝ゴルフ。
未明に大量の雨が降ったようでバンカーは池のようになっていた。
気温は30度以下で気持ちよく回れた。
最高と最低の間の結果を意識してラウンドしようという企画もあったが
そんな余裕はなかった。
右肩、右肘、右腰、右首の痛みがどの程度なのかが最重要課題。
痛み止めを飲みロキソニンテープを貼りまくりスタート。 

1番 491y Par5

1Wでフェアウェイ、少しスライス系の球が出るようだ。
6Iで100y前後まで運び48度で打つがグリーンをオーバー。
60度で1mに寄せて入れてパー。

48度でしっかり当たるとキャリー105y近く飛ぶのか?

2番 355y Par4

1Wでフェアウェイ、9Iでグリーン奥にこぼれ52度で50cmに寄せてパー。

アプローチとパットは悪くない。

3番  357y Par4

1Wでフェアウェイ、確かピンまで138y前後だったと思うが8Iで奥に外すのを嫌って
9Iで打つとやはり届かずピン手前18mにオン。そこからファーストパット1.5mショートして入れられずボギー。

セカンドのクラブ選択が8Iでやや軽めに打つのがベストだったと思う。
18mのパットの1.5mショートは仕方ない。

4番 311yPar4

1Wでフェアウェイ、56度も飛びすぎ奥のカラー。パターで1mに寄せて入れてパー。

ここまでショットも安定しているが距離が合わない。

5番 385y Par4

1Wやや左に飛び出し真っ直ぐ行ってOB。3打目はスライスして右ラフ残り200y以上
4Wで残り70y前後だが排水溝のすぐ近くで打ちにくい。56度で上手くグリーン左手前まで運んだ。
56度で2mに寄せたが入れられず+4

ティーショットがもったいなかった。そんなに悪いショットではなかったがスライスしないと駄目な球。
3打目は少しスライスをかけようと思ったが思い切りスライス。調整が効かない。

6番 114y Par3

PWで引っ掛けグリーン左OB杭の近く、左足下がりで砲台グリーンでピン近くで寄せにくい。
52度でクッション入れたがカラーで止まりパターで30cmに寄せてボギー。

左サイドのピンで1ピン右を狙ったのに大きく引っ張った。
5番のティーショットもそうなのだが右肘の問題があってか手を返す動きが出やすい気がする。

7番  545y Par5

1Wで右ラフ、6Iで左ラフ、PWで左サイドカラーややピン奥、PTでピン下1.2mに運び入れてパー。

ドライバーがそこそこの場所に行けばなんとかなりそう。

8番 180y Par3

距離は160yぐらいだったと思うが6Iでグリーン手前カラー。
ピンまで20y近くあったと思うが48度で2.5mショートして入れられずボギー。

5Iを抜いていたのでアゲンストで距離的に厳しかった。

9番  413y Par4
1Wで左ラフ、ライ良く左足上がりで球はあがりやすかった。
4Iでピン手前4mに乗せて入れられずパー。

カップには届いていたがタッチが弱く曲がって入らず。
やはりもう少しオーバーする強さが必要。

前半 43(14パット) 3ボギー 1ダブルパー(+4)

小技はそれなりに出来ているがフルショットにやや問題あり。
とくにドライバーが上手く振り切れない感じ。
スルーで後半へ。

10番 377y par4

1WでOB性の右への当たり、行ってみたらカート道の右側の木の下に残っていた。
残り120y前後8Iでグリーン手前左サイドラフに運び、56度で50cmに寄せてパー。

なんとかティーショットのミスをリカバリーしている。

11番 343y Par4

1W右に今度はOB、3打目1Wでフェアウェイ、52度で4mに乗せて2パットのダボ。

ドライバーに不安が。

12番  396y Par4

1Wでフェアウェイ、6Iで上手く打てたが距離的に厳しく乗っただけ。
18mを1.5mショートして入れられず3パットのボギー。

13番 521y Par5

1Wでフェアウェイ、4Iでフェアウェイ、PWでグリーンの近く
52度で3mに寄せて入れられずボギー。

PWでどこに外したのか記憶になく、52度で何で3mも離れてしまったのかも記憶にない。
52度でアプローチをしたということはピンがエッジから近かったわけではないと思うのだ
どういう状況だったのか気になる。

14番  331y Par4

1Wでフェアウェイ? 52度で5mに乗せて入れられずパー。

15番 136y Par3

6Iでグリーン左サイドラフ、ピンが近く下り傾斜なのでかなり寄せにくい。
60度を開いてピン奥5mでもいいと思い打ったらピン奥1mにナイスオン。
入れてパー。

ロブショットだがバンカーショットのように手前から入れていけばそんなに大きなミスにはならない気がした。

16番 327y Par4

4Wで左に引っ張り林の中。木の真裏の根っこにくっついていたが6Iで5mぐらいは出せると思い打ったら左に飛んで林の中。
前は開けていたので上の枝に気をつけて6Iを被せて打つと上手く打ててグリーンオン。
しかし15mの難しいラインで2m外して入れられずダボ。

長いクラブのコントロールが効かない。

17番 175y Par3

PWでグリーン左サイド、48度で30cmに寄せてパー。

アプローチは悪くない。

18番 460y Par5

1Wで右に大きくスライスして右ラフ残り230y前後
左足上がりなので1Wで打つと頭を叩いて残り150y前後フェアウェイ
6Iでグリーン右ラフ。
グリーンまで10m弱、ピンまで20m弱、60度でグリーン面に落とすもややキャリーが出すぎて
ピンを3mほどオーバー。入れられずボギー。

後半43(17パット) 

3ボギー 2ダボ

トータル 43/43(14/17) 86(31パット)

簡単なコースの割にしょぼい結果に終わってしまった。

グリーン周りのアプローチとカップに届かせるパットは最近のイメージ通りいい感じだった。
問題はドライバーショットで左肘辺りの痛みがインパクト前に感じるためか
動きがいつもと違ったのだろう。
気持ちよく振れないとドライバーはコントロールできないようだ。

他のクラブはそんなに問題なかったが結構ターフを大きく取るようなショットが多く
そのたびに肘に痛みが残る感じで通常とは違ったのかもしれない。

今回はピンまで距離計測してラウンドしたのだが短いクラブは思ったより飛ぶことが多かった。
48度で100y前後 52度で90y前後かと思っていたが+5yちょっとは飛ぶかも。

ちょっと距離を落とすコントロールショットが必要か。

ゆっくりと問題点をまた探してみよう。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調悪い

2018-08-16 11:44:54 | 練習

明日の早朝ゴルフに備えて昨晩100球打ってきた。

2日のハーフラウンドから2週間ほど打っていなかったので少し違和感があったが
そこそこは打てた。

しかし右肘、右肩、首、右腰と痛みが走りフィニッシュがまともに取れない。

トップで右腰に痛みがあり、フォローで右肩が引っ張られて痛みが走る。

なのでテークバックも浅くなりフィニッシュも浅くなり球があまり飛ばないという感じ。

痛み止めを飲んだり貼ったりすればなんとか1ラウンド持つだろうか。

楽しみも半減。。。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の結果と最低の結果をイメージする

2018-08-12 12:36:27 | スコアメイク

パープレーをするために何が必要なのだろう。

まずはパープレーを特別なものと思わず達成できるものだと自分が信じることが第一。

前半で36を出しても「どうせ後半は崩れるだろう」とネガティブに考えてしまいがちなのだ。
自分の力を過大評価するのも良くないが過小評価も良くない。

ハーフ34を出したことでハーフ36を特別なものと思わなくなったし
70台を何度か出していると70台を特別なものと思わなくなった。

この感覚は悪いことではないと思う。

自分で80とか、36とかの壁を作ってしまうのが問題。

ラウンド中の考え方としては、自分のショット力を客観的に分析して

「上手くいけばそこ、ミスすればあそこ」

というようにバーディーチャンスをイメージしつつ、ミスしてもダボを叩かないルートを選択することが大切。

ショットを打つ前に最高と最低の結果をイメージしてその間の結果を積み重ねていけばいいのだ。

最高だけをイメージして打つとちょっとミスすると精神的にへこむが、最低以上の結果になったと思えば
メンタルの消耗は抑えられるはず。

ティーショットがダメでもセカンドショットが良ければ挽回できるし、それがダメでもアプローチが上手くいけばパーは取れるし
アプローチがダメでもパットがよければパーは取れる。

上手な人はどこかでそれが出来るからパーをつなげることが出来るのだ。

ドライバーはもともとそこそこ悪くないし、グリーン方向を狙うショットもHB3でそこそこの結果にはなるはず。
最近はアプローチもかなり良くなってきているしパッティングもオーバーすることで良くなっていると思う。

もっと自分の力を信じて、最高と最悪の結果の間のショットを積み重ねてパープレーを目指そう。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回は最大のチャンス

2018-08-07 17:53:01 | スコアメイク

次回のラウンドは17日に千葉県の丸の内倶楽部。

関東ではベストスコアが出やすいコースとして有名な簡単なコース。

過去に77でラウンドしたことがある。

過去2年間のホームコースの平均スコアは86弱だと思うが
ホームコース以外のの平均スコアはなんと80.8

5ラウンドしかしてないので偉そうなことは言えないが
鎌倉カントリーのメンバーになり年間ラウンド数も24ラウンド程度と
コンスタントにゴルフをするようになりレベルは上がってきたのかもしれない。

「ベストスコアは年間平均スコア-10」という理論から考えると
ホームコース以外での2年間の平均スコアが80.8なのだから
80.8-10で70.8というスコアが出てもおかしくないのではないだろうか。

無理やりといえばそうかもしれないが、自分が72で回れる根拠を
自分なりにこじつけたいのだ。

なんとなく先日のハーフラウンドでもそれほど出来がよくなかった気がしたのに
40で回れたのは今までの感覚と少し違う感覚がある。

あまり自信過剰になって散々な結果になるのも怖いが
今回のラウンドはパープレーを達成するタイミングとしては最適ではないかと思えてきた。

まだ10日ほどあるので2回ぐらい練習に行き調子を整えたい。

目指せパープレー

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボギーホールを振り返る

2018-08-03 11:22:25 | ラウンドの反省

パープレーを目指すなら基本はパー。

なぜパーが取れなかったのかを確認する必要があるだろう。

今回のホームコースのハーフラウンド

パーオンのパーが 3

ボギーオンのパーが 2

パーオンのボギーが 1

ボギーオンのボギーが 3

という内訳

パーオンのボギーを見てみると

17番 300yのミドルホールでティーショットは最高の場所残りグリーンセンターまで95y前後やや上りのフェアウェイ
ピン位置は今回は早朝ゴルフということでどこにあるのか表示がなかったが2段グリーンの下段ということはたぶん確認できたと思う。
しかしあまり考えておらず、48度と52度と迷って手前のバンカーもいやなので48度を選択して打った。
上りの95yなのでグリーンセンターまでキャリーするかしないかという感じだと思った。
練習ボールとして52度で打ってみたらそれもオンした。 
グリーンに行って見ると48度の球はグリーン奥ギリギリにオンしていて、52度の方もグリーンセンターを越えて上の段に止まっていた。
2球ともややドロー回転で飛んでいったので落ちてから前に転がった感じ。

どうすればよかったのだろう。

フェード回転の球で48度か52度でグリーンエッジから10y以内にキャリーさせるイメージだろうか。

フェードでどれだけキャリーが変わるのかイメージがないのでその辺りを注意して確認するようにする。

やや上りだが100y以内だとほとんど打ち上げは見なくていいのかも。

3パットの件に関しては朝の露が凄くグリーン上にボールの転がったラインが残るほどだったので
その遅さを計算し切れなかったことが原因。
この3パットはまあ仕方ないか。

ボギーオンのボギーは

10番 距離のあるミドルで残り距離がかなりあり4Iで打とうかと思ったが左足下がりからすぐ打ち上げていくというライなので
球の高さが出る5Iを選択したがトップして残り40y前後残し60度で4mに寄せて入れきれなかった。

このホールはボギーは覚悟ホールなので問題ないだろう。
しいて言えば2打目で球を上げに行こうとしたことがトップにつながったと思うので上げようとしないようにする。

15番 短いミドルで得意のチャンスホール。
一打目は結構引っ張ってしまってグリーン左サイドのバンカー奥のラフ
グリーンまで10y前後、砲台で1クッション入れようか迷ったが60度でグリーン面にキャリーさせることを選択
しかしミスしてグリーン手前ラ。
やや逆目ラフから52度で打つが止まらず3mオーバーして入れられずボギー。

まず問題点は2打目のアプローチで乗せたいという気持ちが打ち急ぎやヘッドアップを招いたのだろう。
3打目はクラブ選択ミスで56度か60度の方がよかったと思う。
ミスしてもいいから結果を恐れずにやることをやるというイメージが大切か。

16番 213y 距離もありグリーン面が5m以上高い難しいショート
ここはバックティーからやらせてもらった。4Wで手前のサブグリーンにオンしたのでサブグリーンの時はこれで最高だろう。
奥のグリーンの場合はドライバーじゃないと乗せられないがリスクもあるので4Wで手前に運んでアプローチで頑張るというホール。
ドロップしてグリーンエッジまで15y前後、ピンまで30y弱という感じのアプローチ56度でピン奥3mにオンして入れられずボギー。

ここも10番同様ボギー覚悟ホール。
手前のグリーンでも奥のグリーンでも4Wで手前グリーンの左サイド狙いか。


問題点は

アプローチの意識と精度とクラブ選択

ショートアイアンでグリーンを狙うショットの距離感

次回はこのあたりに気をつけよう。

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉CC 早朝ハーフ

2018-08-02 08:10:36 | 練習

今朝はホームコースの早朝ハーフラウンド。
同伴者は同級生メンバーのS
Bグリーン、ティーはレギュラー、ほぼ無風、蒸し暑い。
注意点はパットをすべてオーバーさせることと、ショットはピンをオーバーさせないこと。

10 418y M

練習なしのドライバーはまずまずで左ラフ。
上り150yちょっと5Iでトップ気味でピンまで40yちょっと残った。
60度で4mに乗せて50cmオーバーして2パットのボギー。

アプローチがよかった。

11 377y M

ドライバーで残り100前後右ラフ
48度ややトップ気味でグリーンをオーバー。
砲台グリーンに60度で1.2mに寄せて入れてパー。

アプローチとパットが上手くいった。

12 111y S

PWやや当たり薄くピン右少し奥7m前後にオン
確か20cmほどショートしてパー。

これでもオーバーさせようとしているから近くに寄ったのだろう。

13 426y L

1Wでフェアウェイ右サイド、4Wでグリーン手前50y前後左ラフ
56度でグリーン面にキャリーできず乗っただけ
15mを1.5mショートしてなんとか入れてパー。

これもオーバーしようと打っているから2パットでしのげた。

14 384y M

1Wで左ラフ、7Iでピン右9mにオン
確か30cmほどショートしていれてパー。

15 251y M

1Wでグリーン左サイドのラフ、60度ざっくり気味でグリーン手前
52度でピン3mオーバーして右に30cmほど外してボギー。

アプローチがもったいなかった。

16 186y S

4Wでグリーン手前サブグリーンに
ドロップしてグリーンまで10yちょっとピンまで20yちょっとのアプ
ピン奥3mにオン、確か60cmほどオーバーして2パットのボギー

17 300y M

1Wでフェアウェイ、残りセンターまで95y、ピンまで85y前後
48度で打つと2段グリーンの上の段13mほどピンより奥。
段を下れば絶対ピンをオーバーすると思ったが、朝の露で湿っているからか3mほどショート
入れられず60cmほどオーバーして3パットのボギー。

18 481y L

1Wでフェアウェイ、4W左に引っ掛けOBかと思ったがラフに残っていた。
56度でグリーン手前5m前後ラフ、60度で2mに寄せて入れてパー。

40(17パット)

ショットはまずまずで、アプローチもまずまずでパットもまずまずだった。

パットはまだ完全にはオーバーすることが出来ないが
今までよりはカップに届いてきていると思うので
次回もこんな感じですべてオーバーするつもりぐらいでやろう。

ドライバーに関しては少し掴まりすぎる球も出ているので
もう少し確実に左には行かない打ち方も練習してみよう。
飛距離はまずまず出ている感じ。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の痛みがある

2018-08-01 23:23:49 | 練習

明日の早朝ハーフに備えて練習場で50球打ってきた。

とりあえずそこそこは打てたが練習量が少ないためか
気持ち良さはあまりない。

右肩の痛みがある。

このぐらいの出来で40以内で回れれば
自力がついてきた証となるがそう上手くはいかないだろう。

パーオン狙いのショットはピンをオーバーしないこと

パットは必ずオーバーさせること

肩の調子も良くないので1番手大きめのクラブで
コントロールショットのようなイメージでやってみよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする