ゴルフ自問自答2

「自分が納得できるようなゴルフを目指す」
そんな日々の葛藤を気の向くままに綴ります

こんな感じのゴルフ

2015-03-29 13:51:31 | 神奈川アマを目指して

HB3、ニブリック、ドローヘッドのドライバー、2ボールパター。

道具はすべて初心者が使うような簡単なものになった。

スイングもシンプルにしたのでそこそこのショットは打てるはず。

アプローチもチッパー系のニブリックで手前からダフらせて
ミスしにくいと思う。

パットはヘタクソだが、入るようなラインの溝に乗せれば勝手に入ると思って打って
入らなかったら馬の背だったと思って諦めるようにするつもり。

コースマネジメントはミスしたらすぐに確実に止血すること。

あとはそこそこの場所に打ってそこそこの場所に乗せて
乗らなかったらそこそこの場所に寄せて
ファーストパットでそこそこの場所に寄せてタップインボギー。

運が良ければパーもバーディーも出るだろう。

これ以上ないぐらいシンプルなゴルフになってきた。

 

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくい打ち?

2015-03-29 13:30:57 | アプローチ

ボールのライが悪いとニブリックでもざっくりしたり
トップしたりが出て怖くなりHB3での転がしが多くなってしまう。

しかし、やはり転がしは安全ではあるがバンカー越えや砲台では
厳しい場面も多々ある。

昨日練習場でニブリック56で「これは使える!!」というアプローチを
発見した。

ハンドファーストに構えずにシャフトを真っ直ぐにして最下点で
ボールを拾う打ち方。

ヘッドが急角度で入らないのでソールが滑ってくれるので
10cmぐらい手前からダフらせてもそんなに問題がないように思う。

また、左腕とシャフトをほぼ一直線にして、右手首も固定して
ヘッドと腕の付け根までの距離を変えないように注意し
前傾角度が変わらなければそれほど大きなミスは出ない。

ハンドファーストヘッドが上から入るような打ち方ではないので
スピン量は少ないように思うがボールの高さは
今までの打ち方よりも少し高くなる感じがする。

このショットはマックスで50yちょっとまで打てるし
1yから50yまで無段階に距離調整が出来そう。

なんとなくすくい打ちっぽくてダサいが、結果がすべてなので
今年の県アマはこのすくい打ちと心中しよう。

なんとなく予選通過も見えてきた。

あとは運次第。

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまらない場所

2015-03-29 12:15:15 | 大切な注意点

昨日は160球打った。

感じは悪くないがドライバーの飛距離はユピテルで210y前後となり
1年前に比べて10y程度は落ちている気がする。

クラブの動きを邪魔しないように脱力して振るようにしているので
仕方ないとは思う。

全体的に言えることだが、インパクト後にキレイに左サイドに乗れるような
スイングができているときはボールが安定している。

それを可能にするのはボールポジション。

悪い位置にボールがあったらどうやってもそういうスイングにはならないのだ。

そのボール位置の目安は「つまらない場所」

ボールが近くになったり右になりすぎると
自分の場合詰まってしまって上手く左に乗り切れないようだ。

一般的なボールポジションやスタンスなどは全く自分にとっては
意味がないのだと思う。

自分のスイングはもうそう大きくは変えられない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南カントリー 使用予定クラブ

2015-03-27 16:12:28 | 神奈川アマを目指して

県アマの予選会場の湘南カントリーの使用クラブを予測

1 428y M

1W + 3U

グリーンの手前両サイドにバンカーがあるが
上手くいけばグリーンエッジ、当たりが悪ければ
左右のバンカー手前に止まるかも。

2 504y L

1W + 4U + 52

セカンドで残り距離により3Uか4Uで
100y以内に運んでウエッジでパーオン。

ここはパーが取りたい。

3 382y M

1W + 7I

ティーショットが上手くいけば7Iぐらいで狙えるかも
グリーンの手前に離れたバンカーがあるが
そこに絶対に入らないクラブ選択が必要。

4 149y S

7I

ここも距離的には乗せてパーを取りたいホール。

5 404y M

1W + 4U

上りもあるので3Uでも届かないかもしれない。
グリーン手前左右にバンカーがあるので入れたくはないが
その間狙い。

6 524y L

1W + 4U + 48

ティーショット、セカンドは打ち下ろし
距離的には100y前後のサードショットになるので
ここもパーが欲しいホール。

7 343y M

1W + PW

ティーショットの落ちどころに大きな気が二本ある。
運次第でパーもあるかも。

8 215y S

3U + アプ

ドライバーという選択肢もあるが奥からのパットは嫌なので
届かないが3Uで手前に運んでアプローチ勝負。

ボギーは取れるんじゃないか?

9 402y M

1W + 4U+アプ

上りもあるので3Uでも届かないと思う。
4Uでバンカーの手前に刻んでアプローチで寄せて
確実にボギーを確保したい。

前半は8I以下のクラブでグリーンを狙えるホールが
4箇所ある。
その内2つでパーが取れて後すべてボギーで43。

10 404y M

1W + 3U

打つ下ろしの打ち上げ。
3Uで届くようにも思う。
手前からのアプローチで確実にボギー。

11 498y L

1W + 4U + 52

バンカーがグリーン周りにあるが、52度でグリーンが狙えれば
あまり気にならないはず。
パーが欲しいホール。

12 417y M

1W + 3U

グリーンの手前はバンカーがあまりないので
サブグリーンとの間狙いでアプローチ勝負。
確実にボギーを

13 192y S

3U

グリーン左手前はバンカーが効いていないので
その辺りを狙って乗らなくても確実にボギー確保。

14 453y M

1W + 3U

打ち下ろしもあるので意外にグリーンの近くまで
運べるのかも。
グリーンの周りのバンカーはそれほど多くないので
狙えれば狙いたい。

15 336y M 

1W + 9I

打ち上げだが短いクラブで打てるのでチャンスか。

16 371y M

1W + 8I

打ち下ろしでグリーン周りのバンカーもそれほど厳しくないように感じる。
出来たらパーが取りたい。

17 168y S

6I

これもパーは狙えるかも。

18 522y L

1W + 3U + 9I

これも短いクラブで狙えるかも。

後半も4箇所ほどショートアイアンで狙える可能性があるホールがある。

2箇所でパーを取って他がボギーで43。

43/43で86は不可能ではないように感じるのだが
実際にラウンドしてみないとなんともいえない。

ただ、距離的にはどうにもならない感じがしない。

4月13日に練習ラウンド 20日に本番。

それまで好調が持続すれば通過は不可能ではないはず。 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハープチューブをイメージ

2015-03-26 12:56:35 | パッティング

久しぶりに以前良く練習していた人工芝のパッティング練習場に行ってみた。

2ボールパターで前回ラウンドして感じは悪くなかったので
本番もこれで行こうと思う。

かなり転がりがいいので10フィートから11フィートの間ではないかと思う。

湘南カントリーも本番はその程度の速さは出ると思うので
イメージは同じような感じではないだろうか。

入る入らないは時の運なのがパッティングではあるが
入りやすいラインと入りにくいラインというのはあるんじゃないかと思う。

ゴルフの中継でグリーンに乗ったボールがどこから入ってどこから入らなかった
というようなの分布図を見ることがあるが同じような方向から入りやすい
という傾向はある気がする。

極端な話かもしれないが、ハーフパイプ状の道のような感覚で
ここからならラインに乗りやすいというような位置は存在する
のではないかと思う。

結局入る時は多少ずれても入るし、馬の背のように
入りにくいラインはいくら頑張っても入りにくいのではないだろうか。

ということで、それが入りやすいか入りにくいかはわからないので
とりあえず前向きに「これはカップまでハーフチューブのようなくぼみがある
ラインだ」と考えて自信を持って打ち、外れたら「馬の背ラインだったんだ」
と言う感じで自分を責めないのがメンタル的にはいいのではないかと思う。

打つときは自信を持って、外して悔やまないというのがパットに於いて
大切なことだと思う。 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベルスイング

2015-03-26 12:44:31 | 練習

一昨日は転がりのいいパッティング練習場がある練習場で
33球打って、その後いつもの練習場で100球打った。

はじめの練習場は打席の先が1m弱の段差があるためか
左に乗り切れずに明治の大砲になってしまう。

以前は2階打席からも打てたのに・・・・

球筋は右足に体重が残って左に引っ張ってしまうような球が多かった。

いつもの練習場に行ったらほぼ問題なく打てて一安心。

注意点はレベルに振ること。

左腰が伸びたり、左肩が上がったりするミスが多いので
腰や肩を水平に回してシャフトを立てたまま振るイメージ。

実際にどうなっているかは別にして自分的にはそういうイメージで上手く打てる。

もう一つはフェースの上の方に当てるイメージ。

そのぐらいしないと薄めにミスすることが多い。

左へのミスも問題だが、薄めに当たってスライスして右にOBというのも避けたい。

この今のスイングを本番まで維持したい。

 

 

コメント (41)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せやすい場所を探す

2015-03-23 15:48:27 | 神奈川アマを目指して

今回のラウンドで6300y前後だったにもかかわらず
距離的に相当厳しく感じパーオン1回という結果だった。

来月出場する神奈川アマ予選の湘南カントリーは
6700y前後と思われるが、いろいろなブログなどを見ると
砲台グリーンと微妙にドッグレッグなどでかなり難しそう。

過去に準決勝などが行われたときのスコアの状況を見ると
70台が5人とかメダリストが81など、 カットラインはそれほど
高いスコアにはならないと予想される。

やはりボギーオン2パットで凌いで、ラッキーでパーやバーディーが
来るのを待つ展開になりそう。

どこから寄せやすいかということがかぎになるだろう。

場合によってはグリーンに近づけるより
遠くても90y前後からの方が寄せやすいかもしれない。

ボギーオン2パットを基本と考えればゴルフはそれほど難しくはないだろう。

チャンスがあればパーオンも狙うし、ラッキーでチップインバーディーなども
あるかもしれない。

練習ラウンドはどこからなら寄せやすいか
どこに外したら寄せにくいかを確認する作業がメインとなるだろう。 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンを狙ったクラブ

2015-03-22 18:56:35 | ラウンドの反省

グリーンを狙ったクラブとその結果を見てみる

1 3U グリーンの近く

2 52度 (距離が残ってボギーオン狙いに切り替えて)  ピン手前8mにオン

3 56度 (これもボギーオン狙い)               グリーン左にこぼした。

4 4U  グリーン奥カラー 

5 3U (途中でOBがあったのでダボオン狙い) 左サイドのサブグリーン近く

6 8I  グリーン左サイド

7 56度  トップしてグリーンオーバー

8 6U (ティーショットOBでダボオン狙い) グリーンの近く

9 6U  確かグリーンの近く

10 PW 確かグリーンの近く

11 3U サブグリーンの近く

12 3U グリーン左サイド

13 8I グリーンの近く

14 3U グリーン手前15y

15 48度 ピン奥7m

16 4U グリーン手前10m

17 5U グリーン左にこぼした

18 5U (隣のホールから林越え)  サブグリーンカラー

18ホール中8I以下のクラブでパーオンが狙える可能性があるのは
6ホールだけだと思う。

ただ、どのクラブでもそこそこの場所には運んでいる気もする。

しかし、グリーンから10~20y前後外すことはあるので
この辺りのアプローチは強化するべきだろう。

短いコースだとこういう中途半端な距離のアプローチはそうは多くない。

ショットについてはそれほど悪くは感じないので
もう少しどういうミスが出るのか練習場で把握するようにしよう。

湘南カントリーがどのようなコースなのかわからないが
かなり距離的に厳しいと思うので
パーオンはそんなに出来ないつもりでいよう。

確実にボギーを重ねてラッキーでパーをいくつ取れるかが
予選通過のカギだとと思う。

90-4の86を目指す。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年第3戦 ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞

2015-03-21 10:37:44 | ラウンド

昨日は初めて行くムーンレイクゴルフクラブ鶴舞を
同級生4人とラウンド。

Mはゴルフを何年もやめていてこの一年ぐらい前からボチボチ再開したので
一緒にラウンドするのは20年振りぐらいのような気がする。
そのころは100を切れないれべるだったので
多少は上手くなった自分を見せたいと思った。

距離が長いので多少てこずると思ったが・・・・

1 373y M

ティーショットは当たり薄く飛距離186y
3Uでグリーンの近くまで運んで、9Iで1.5mに寄せて入れてパー。

いい滑り出し。

2  428y M

ティーショットはそこそこ当たって201y残り220y以上あったので
8Iで100y以内残しを狙って、52度でピン手前8mに乗せ2パットのボギー。

前日の雨と水はけの悪いコースで下がぐちゃぐちゃしてランが出ないのか
距離が出ない。

自分の飛距離ではこの攻め方以外ない。

出来る事はやっている。

3 333y M

右の林を嫌って少し左を狙ったらほぼ狙い通りの球だが左のバンカーへ。
水溜りだったので出してつま先下がりのピンまで110y前後のバンカーショット。
結果としてトップして土手に当たって40yほど進んだ。
バンカーが締まっていたので多少手前から入れた方が良かったかも。
56度で左サイドのピンをデッドに狙ったら引っ掛けてグリーンをこぼした。
5Uの転がしで1.5mに寄せて入れられずダボ。

全体的に砲台っぽくて周りが短く刈り込んであるのでグリーンんをこぼすと10y弱 
のアプローチになることが多かった。
芝が薄く湿っているのでボールを上げにくく、HB3のPW 8I 5Uの転がしを多用することになった。
そこそこ乗せられるがぴったりは寄せられないという当然の結果が連続した。

ピンが左サイドなので、Gセンター狙いを選択しないといけなかった。
まずは確実に乗せることがこの場面は重要だろう。

4 167y S

4Uでグリーン奥カラー。
ピン奥でピンまで6mぐらいをPTで1.2m残して入れられずボギー。
これはPTでのアプローチでもう50cmは寄せたかった。
バーディーチャンスぐらいの気持ちで打つ場面。
これはもったいない。

5 594y L

多少の上りもあるようで、本当にたっぷり距離がある。
1Wでフェアウェイ228y、3Uでほぼいい感じで打てたが少し右にふけて
キックが右に跳ねてOB。
打ち直しはヘッドが振り遅れないように打って残り190y前後のフェアウェイ。
5打目は 3Uが少し引っかかり左サブグリーンにオン。
ドロップして56度ニブで打つと多少ダフってカラー。
PTで70cmに寄せて1パットのトリプル。

そんなに内容は悪くないと思うがOBはやはり絶対に避けるべき。
距離がここまで無ければセカンドのクラブ選択を3Uから4U 5Uに落とせるが
サードの距離を考えると3Uで打ちたくなってしまう。
もう少し左から攻めるべきだったか。

ロングのセカンドには注意が必要。

6 153y S

8Iが多少トップして左に飛びグリーン左。
ピンまで6m以内だったと思うがPTで1mに寄せいれられずボギー。

4番のショートもそうだがこういうところでパーが拾えないとスコアにならない。

7 308y M

ドライバーで235y 打ち下ろしでこれしか飛ばない。
56度ニブで少し距離が足りないかと思って強めに打とうと思ったのが
問題だったのかトップ気味でグリーンオーバー。
下り斜面から奥目のピンに8Iで転がしたが ピンを6mほどオーバー。
2パットのボギー。

2打目の56ニブのリズムが悪かった。
ウエッジは同じリズムで打たないとミスが出る可能性が増す。
ウエッジのミスは命取り。

8  345y M

そんなに狭く感じなかったが、1Wで左に引っ掛けOB。
3打目は そこそこ当たってフェアウェイ。
6Uで確か左サブグリーン奥カラー、56度ニブダフリ気味でカラー。
PTで50cmに寄せて1パットのトリプル。

1打目の自分のスコープ内にOBゾーンがあったのだろう。
 セカンド以降はまあボチボチ。OBが無ければボギーということ。

9 521y L

1W206y 3Uで残り150y 6Uで確かグリーンの近く
58度で5mに寄せて2パットのボギー。

グリーンを狙うショットが150y以上ということがほとんどで
そこで乗せられず、こぼしたところからも寄せられず普通にボギーになってしまう。

9ホールボギーが基準の45にOB2発の4打がついて49という感じ。

前半 49(16パット) 

正直そんなに悪い感じではなかったのにこのスコア。
後半は挽回できるんじゃないかとも思ったりしたが・・・・

10 509y L

1W223y左ラフ、3U166yフェアウェイ PWでグリーンの近く
8Iで1.5mに寄せて入れてパー。

こういうパーを拾っていかないといけないのだが
そこそこしか寄らないし、それが入れられないので
ボギーになってしまう。
ラウンドによりこういう部分は改善されそうだが
練習場では上達が難しい部分。

11 437y M

1Wで212y、そこから3Uでサブグリーン方向
PWでカラー、PTで3mにしか寄らず入れられずダボ。
距離が長いので良くてボギー、ちょっとミスるとダボになる。

12 392y M

1W222y  3Uでグリーン左、11番でパターの寄せが芝に食われたので
パターでも寄せられそうだったのだが56度ニブでやったらどうなるのか試してみたら
思い切りトップしてグリーンをオーバーしてしまった。
打ち上げのアプローチ8Iで2mに寄せたのは上出来、入れられずダボ。

やはり芝の薄いカラーなどからは56度ニブよりもパターやHB3などの転がしが吉。
ボールが浮いている゛面は56度ニブもいいと思う。

13 350y M

1Wで残り140y弱、8Iでグリーンの近く、8Iでカラー、PTで寄せてOKボギー

あまり記憶になし

14 189y S

3U当たり薄くグリーン手前15y前後
58度で7mに乗せて2パットのボギー。
多少の打ち上げもあり、3Uがまともに当たっても乗らなかったと思う。
アプローチが近ければもう少し積極的に狙えたかもしれない 。
しかし、この距離があるとパーを取るのは大変。 

15 300y M

1Wでフェアウェイのこり95y上り
48度 でほぼ完璧ピン筋。
行ってみたら ピン奥7mの微妙な下りのフックライン。
ファーストパット3mショートして3パットのボギー。
唯一のパーオンが3パット(汗) 

16 347y M

1Wでフェアウェイ 残り170y4Uハーフトップでグリーン手前10m
PWで1.5mに寄せるも入れられずボギー。

もうこれは合格。

17 159y S

5Uそこそこ当たったけど左サイドにこぼれた。
2mぐらいの高さの砲台グリーンで薄い芝だったので
5Uで転がして7mから2パットのボギー。

これも合格

18 513y L

マン振りして右隣のコースのラフ。
3Uでグリーン方向を狙ったら右に飛び出しそのまま
右隣のコースのフェアウェイ。
5Uでサブグリーン脇カラー。
サブグリーン越えの40y強キャリーのアプローチ
58度で多少ざっくりしてグリーン手前カラー
PTで3mに寄せて入れられずダボ。

後半47(18パット) 

トータル 49/47 96 (34パット)

前日の雨の影響で全体的に水を含んでランが出ないこともあったのかもしれないが
それにしても残り距離が思った以上に長かった。

最近距離の短いコースばかりラウンドしていたので
こういうコースでやって自分のゴルフを正確に把握できたことは良かった。

来月は県アマの予選で湘南カントリーをラウンドするが
ボギーを基本としていくつかのラッキーなどでスコアを減らすしかないだろう。

カットラインは86前後だと思うので、14ホール目まで オールボギーで
最後の4ホールでパーを4つとって86というぐらいの気持ちで
あせらずに粘りたいと思う。

練習量を増やしてスコープを少しでも小さくすることが大切。

パットは2ボールは悪くなかった。

細かいことは考えずにさっと打つというのも悪くないと思う。

普通に打つと少し左に引っ掛けることも多い気がするが
下手に真っ直ぐに打とうといろいろするよりも少し引っかかる
つもりで自然に打つというのもいいかもしれない。

ちなみに同伴者は106 117 126と結構きつそうだった。

コースの難易度は高かったと思うので
このスコアでもまあ仕方ないのではないだろうか。

甘いかな・・・(笑) 

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のラウンド

2015-03-19 11:09:54 | ラウンド前の気持ち

明日は一ヶ月ぶりのラウンド。

その間打った球数は500球前後。

パットもここに来て毎日20~50球程度打っているが
大して練習していない。

これでどんなゴルフになるのだろうか。

やろうとしていることは

○ フルショット

  スコープを意識して最悪でもそこそこの場所に行くショットを選択する

○ 止血

  それでも想定外のミスが出たら、確実に一打でいい状態に戻し
  傷をすぐにふさぐ。

○ アプローチ

  パーオンできないでグリーン周りからのアプローチはかなりあるだろう。
  「どう寄せるか」 というよりも「こう打ったらあの辺りに行きそう」という
  こちらの都合で打って勝手に寄せられるようなクラブとショットを選択する。
  また、カップに近づけることよりもパットしやすい位置を目指す。

○パッティング 

  細かいことは気にせず、無心で打つ。
  入ると(カップまたは目標のエリアに)思って打つが
  入らなくても当たり前と思う。
  入らないと思えば入らない確率は上がる。
  ただ、何で入らなかったんだろう?と考えても正確な答えはわからないので
  迷宮に入るだけ。
  一つだけ注意することは左手首の固定。緩むとフェースの向きがぶれやすい。

これで90は切れるはず。

運が良ければ70台もある。

ダメならまた練習量を増やすことなども考える。

1ヶ月後に神奈川アマの予選があるので
それに向けてなにが足りないのかをよく見極めたい。 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨予報なので20日に延期

2015-03-18 14:30:32 | ラウンド前の気持ち

ここ最近ゴルフに対するモチベーションが下がり気味で
練習もかなり少なめだが、ラウンドが近いので昨日は練習へ。

100球ほどいつもの短い練習場で打った。

それほど悪い感じではない。

注意したところは、切り替えし以降で腕を脱力して
クラブの行きたいところに行かせる感覚と
インパクトのタイミング。

手が先行するとスライスしたり右に飛び出したりするが
ヘッドが先行するとフックしたり左に飛んだりするので
その調整で方向性を微調整する。

ドライバーからウエッジまでそれぼど問題なく打つことが出来る。

近くの打席ですごい高弾道でドライバーからウエッジまで打っている
40歳前後の人がいて、初めはすごいなぁ・・と思ってみていたが
練習場のボールであれだけの高弾道だと吹け上がっていると思うし
方向性も良く見るとばらついていたので、意外にスコアは良くないのではないかと
思えてきた。

派手さはないが自分よりもう少し年配の人の方が
コンパクトなフィニッシュでボールがコントロールされていて
かなり上手なのではないかと思った。

距離が出て曲がらなければすばらしいが
そんな人はそうはいないもの。

負け惜しみじゃなくて、自分の飛距離はアマチュアのゴルフには
ちょうどいいような気がしてきた。

20日にラウンドを伸ばしたが、来月の県アマにつながるような
ゴルフをしたいと思う。

スコアよりも内容。 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日のラウンド

2015-03-16 18:47:53 | ラウンド前の気持ち

先月の19日にラウンドしてから練習も数回しかしていないし
とくにこれといった対策を練っていないが
19日の木曜日にラウンド予定が入っている。

初めて行くムーンレイク鶴舞は比較的フラットだが
レギュラーティーからでも距離があるコースと聞いている。

県アマの湘南カントリー対策にはいいコースのような気がする。

ロングは確実に3オン狙い、長めのショートもどういう感じなのか
イメージが出るだろう。
また、ミドルのセカンドの使用クラブも長いものになると思うので
どれだけパーオンできるかが見もの。

90を確実に切れるように頑張ろう。

数回行った練習の感じでは、前回のラウンド前とそれほど大きく変わらないように思う。

前回のラウンドで自分のスコープを小さくイメージしすぎていて問題が起こったので
今回は大きめにスコープをイメージするようにしよう。

大きなミスを減らせば90は切れるはずなのだ。

全部ボギーも全部パーも大して違いはないもの。

90切りを目指していたら、72切りになるかもしれないのだ。

んなわけないか(笑) 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに練習

2015-03-08 21:27:15 | 練習

前回のラウンドから17~8日クラブを一度も握らなかった。

19日にラウンドがあるのでさすがに少し打たないとまずいので練習場へ。

まあ、想定内といえば想定内。

しかし多少の違和感はある。

イメージを超えたミスになることが多々ある。

いかに自分の球がイメージできるかがコースでは大切なので
出来るだけイメージ外の球は少なくしたい。

前回のラウンドで、スコープのイメージが甘かったので
次回はどういう範囲に飛ぶのかを打つ前にしっかりイメージしよう。

アプローチはどういう球を打ちたいかではなく、「こう打ったらこういう球が出るから
こうすれば寄る」 というように、自分の自然に出る球筋を上手く利用して何とか寄せるようにしたい。

この方法は前回のラウンドでいい雰囲気だった。

ただ、1mに寄せてもそれが入れられなかったことが多かったが。

また、パットはその1mをもう少ししっかりとイメージして打つようにしたい。

入る入らないは時の運だが、カップを過ぎた目標点にしっかりとボールを
止めるイメージを持つ必要がある。

とりあえず19日のラウンドでどういうミスが出るのかを確認して
県アマの練習ラウンドが4月13日にあるので
必要ならばその間に一度秦野カントリーでラウンドしよう。

そろそろ気合を入れないと・・・・(汗) 

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリラ自問自答

2015-03-05 16:53:33 | その他

モンキーが寂しそうだったのでお友達のゴリラを買った。

ゴリラに夢中になって、ゴルフが疎かになっている。

4月には神奈川アマの予選があるというのに
前回ラウンド後一度もクラブを握っていない。

そろそろゴリラモードからゴルフモードに切り替えなければ・・・・

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする