ゴルフ自問自答2

「自分が納得できるようなゴルフを目指す」
そんな日々の葛藤を気の向くままに綴ります

まあ想定内?

2018-04-04 09:15:52 | 練習

明日のラウンドにそなえて練習場で150球打ってきた。

最近は月1程度のラウンドとラウンド前の1回の練習という状況。

そんなにゴルフは甘くはなく思い通りの球はほとんど打てなかった。

そんな中つかんだ明日に向けての注意点は

 ○切り替えし時は一瞬重力で腕を落とすこと

 ○インパクトは手が先ヘッドが後

とりあえずこの2点のみ注意してアプローチとパターは積極的にパー以内を目指して
ラウンドしてみようと思う。

3パットを恐れずに1パットを狙う

グリーンに確実に乗せるのではなく1ピン以内に必ず寄せる

そういった積極的な意識が必要なのだ。

明日はレーザー距離測定器も初めて使うのでその辺りも楽しみだ。

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全部パー以内 | トップ | 2018年 第6戦 鎌倉CC  »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北の武器商人)
2018-04-05 06:23:03
「切り替えし時は一瞬重力で腕を落とすこと」
これですよねっ!
Unknown (し)
2018-04-05 09:13:56
これ、インサイドにTBすると、不可能ですね。

(逆に切り返しで腕を上げないと振れなくなる)
Unknown (PING芸人)
2018-04-05 14:49:50
北の武器商人さん
いつもありがとうございます。
今日ラウンドしてきまして、朝の練習ではこの注意点でいい感じだったのですが本番ではいろいろやらかして結果はイマイチでした。
ただ切り返しの注意点は間違ってないと思うので継続したいと思います。
Unknown (PING芸人)
2018-04-05 14:51:24
しょぼさん
私は感覚派なのでちょっとよくわからないです。
トップの力みを軽減できるのが私にはメリットなのかも。
Unknown (し)
2018-04-05 23:04:26
いえ、単純ですよ。べつに難しい話でないです。

横殴りに回転でTBすると、トップが低いままでしょう?

そのままではダウンスイングに入れないから、誰でもえいやっと腕を”持ち上げる”しかない。

持ち上げるのと、ふっと腕を落とすのは真逆でしょう?

きりかえしでふっと腕を落とすには、腕がその前に上がってないとならないのだから、まっすぐか、むしろアウトサイドに向かってTBしていく必要がありますよね。

そういうことです。文字でかくとややこしいけど、素振りですぐわかります。

さきほど、レンジで420発、この件を確認してきました。

TBでインサイドに引くと、切り返しでふっと腕を落とすことができず、アウトサイドインのインパクト軌道になってひっかけるか大スライスする。

TBでまっすぐかややアウトサイドに上げると、きりかえしでふっと腕を落とすことができるので、インサイドアウトのインパクト軌道になるため、フケ玉はあってもひっかけはなく、たいていはハイドローのナイスショットになりやすい!

わかりにくい!(笑)
Unknown (PING芸人)
2018-04-06 10:47:09
しょぼさん
解説ありがとうございます!
道場の素振りで試してみましたがインサイドに引いても切り返しで落とせる感じもいますので、そもそも落とせていないか、またはインサイドに引けていないのかもしれないですね(汗)

まあ、自分の感覚で落とす感じがした時にいい感じということであればそれが正解だと思ってやってみます。

今回はさらにインパクトで手が先行意識も合わせて注意したのでそれが問題だったのか大きなダフリやドライバーでのスライスのミスが出ました。

ラウンドと練習量が少ないと自信がなくなり、ミスした時に次にまたミスが続くんじゃないかという不安が大きくなっている気がしました。

なんだか凄く退化してしまった気がします(汗)
Unknown (し)
2018-04-06 23:54:02
TBでインサイドに引いても切り返しで落とせるのは、TBのスピードが速く、惰性でトップがアウトサイドの位置まで一気に移動したからだと思います。違いますか?

それでタイミングとれるならそれでいいんだと思います。
Unknown (PING芸人)
2018-04-07 11:51:48
しょぼさん
たぶん実際には腕を落とせていないんだと思います。

下半身リードで切り替えしてその時に腕に余計な力が入っていないという状態を自分的に腕を落としているつもりになっているのではないかと思えてきました。

初めは落として調子が良かったのに、途中から落としすぎて腕を振らなくなりすぎたので切替えし時に一瞬だけ落とすというように修正しました。

結果として切替えしで腕を使いすぎないという注意点にに落ち着いたという感じです。

もともとスイング理論が何もないので自分のスイングがどうなっているのか全くわからないんです。

いつも真剣に考えて頂いてありがとうございます
Unknown (し)
2018-04-09 10:16:02
ふっと腕を落とす、というのは、非常にデリケートな感覚で、実際のRでプレッシャー場面では意識するのは難しいと思いますね。そもそも、トップとか切り返しとかで腕に意識がいくと良くないことが起こりやすいと感じられませんか?。切り返しでふっと腕が落ちることが本当に意味があるとしても、切り返しのタイミングでそのことを意識することの効果が果たしてちょうどよく発現するのかどうかも不明ですよね。しかし、いろいろやってみることが楽しみですね。
Unknown (PING芸人)
2018-04-09 12:05:59
しょぼさん
ゴルフスイングにおいて自分がやっているつもりのことと、実際に起こっていることは随分と違うことが多いんじゃないかと思います。
大してレベルではないですが、このことに気がついて随分スコアが良くなった気がします。
スイングもいろいろ修正したりはしますが基本的には自分の自然な動きを生かすことで再現性が高くなると思ってやっています。
ですからインサイドに上げようとかアウトサイドに上げようとかは基本的にはやらないです。
自然に上げることが再現性が高いと思うので。

切り返しの腕の力みは自然なものではないです。
飛ばそうとか乗せようとかそういう欲の表れだと思います。
ですのでそれをなくすためには切替えしでの腕の脱力は効果的のような気がします。

脱力するというのを「腕に意識がいく」というイメージもありますが、とりあえず上手くいく感じもしているのでちょっと続けてみようかと思います。

「インパクトで手が先ヘッドが後」という注意点もいい感じもしたのですが、時々度が過ぎてしまうのか大きなミスが出ました。
これはやめようかと思っています(汗)

パットもアプローチも悩みだすと初心者に戻った気分になりへこみます。
ラウンドでの好結果がいい薬になるんですけどね(笑)

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事