埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【芸術手記】調律師の芸術/感と耳で勝負!

2023-10-09 | 芸術手記

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

 

「ミューズ林田ピアノ教室」です。

「体験レッスン」

「レッスン内容」

★インタビュー記事

★発表会

Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

楽器は日々使いますので

フェルトやピアノ線も摩耗します。

 

その為定期的に、

「調律」のメンテナンスが欠かせません。

 

 

調律師さんは「腕一本」の手作業。

 

自分の指・手・腕と体と、

調弦をする時の「耳」との「正に芸術家」です。

 

 

K氏は、

コンサートホールでの調律もこなすベテラン。

 

ちょっと触っただけで

「どの辺の音の狂い」が大きいかをすぐに見分け、

 

何度も調整をかけて行きます。

 

 

 

グランドピアノの中は

普段余り見る事はないかも知れませんね・・?

 

この様に綿密にピアノ線が張られています↓

 

 

鍵盤とは1音づつ

ピアノ線が連動しており、

 

弦の下にハンマーが設置されています↓

(ハンマーは白いフェルトで出来ており、

これでピアノ線をたたいて音が出ます)

 

 

生ピアノは

今でも職人さんの「手仕事」です↓

 

 

コロナやウクライナ戦争の影響で、

木材不足・部品不足でピアノ製造が滞っています。

 

 

1つ1つの部品を

「手仕事」で組み立てて行く工程は、

 

ピアノの音色やタッチに微妙に影響します。

 

 

レッスン室のグランドピアノも

調律が終わり響きも良くなり、

 

タッチも軽くなりました。

 

 

 

 

優雅に見えるグランドピアノも

実は「打楽器」である事を一瞬忘れそうになります。

 

ですが、

ピアノ線をハンマーで「たたいて」音を出す仕組みは、

間違いなく「打楽器」なのです!

 

 

この打楽器をメロディーラインを弾く

「優雅な楽器」にして行くのかは、

 

弾き手次第です💛

 

人間の体の構造や、

肩・腕・ひじ・手首。

 

そして5本指の

「それぞれの特徴」を理解し、

 

グランドピアノを弾くには

頭の理解と、

感性の「両立」が不可欠です。

 

終わりのない継続と努力が

やはり「きも」になります。

 

◆こちらもぜひ

【ワンポイント】ショパン幻想即興曲/小指の使い方は? - 埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/

 。。。。。Good  Luck ! 。。。。。。。。。

 

◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン    

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

◆ミューズ林田ピアノ教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワンポイント】②エリーゼのために/足のペダルに挑戦

2023-10-07 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

 

「ミューズ林田ピアノ教室」です。

「体験レッスン」

「レッスン内容」

「インタビュー記事」

Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

年中さんから通って下さるK君。

 

進みも早く、

簡易なアレンジ楽譜ではなく

 

現況に挑戦中です↓

 

 

 

ベートーベンの原曲は、

書き方が複雑であり

 

リズム計算も複雑である為、

「弾く」だけでも

本当に大変なのです!

 

 

 

 

原曲を仕上げる為には、

足の機能「ペダル」にも挑戦です↓

 

ブランドピアノの下にある

「ペダル」です↓

 

 

ペダルの効果には

色々な要素があります。

 

そしてその「使い方」にも

演奏者の数だけあると思います。

 

ペダルはグランドピアノの場合は

3本あり、

 

*通常使われるのは「右側」のペダル。

⇒ピアノ線を開放させ、

 弦を反響させる機能です。

 

*そして「左側」のペダル。

⇒右ペダルとは逆に

 弦を抑える機能で。

 音を弱くする「弱音」機能です。

 

 

この様にペダルの機能は

色々な機能な可能ですが、

 

使い方を間違えると

「音の濁り」を増幅させ、

返って曲の仕上がりを損ねてしまいます。

 

 

ペダル=Pedalの

「P]と書いています↓

 

「P」の所でペダルを入れ、

「✖」の所で離す印です↓

 

 

 

 

ペダルの使い方は

演奏者の数だけあると書きました。

 

*例えば

長い音(ロングトーン)を響かせるには、

 

長く「ペダルを入れ」て、

音を響かせた後離します↓

 

 

比較的小柄なK君は、

ペダルを入れる時期は

少し遅かったと思います。

 

 

 

ピアノはとても大きい楽器ですので、

弾きながら

「足のペダル」を使う事は、

 

体の発達も考えなければなりません!

 

 

ピアノは一見

優雅に弾いているイメージがありますが、

 

体全体を使う

かなり「体力的にハード」な楽器です。

 

この様に

体全体を使う楽器である事を認識し、

「手」ばかりではなく

 

「足」にも注目されると、

新しい発見もあるかと思います♡

 

◆こちらもぜひ↓

【ワンポイント】エリーゼのために/原曲は超難曲? - 埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室

 

◆ブルース・リウの演奏で↓

 第18回国際ショパンコンクール優勝者。

 入賞者記念コンサートのアンコール演奏。

 

 「エリーゼンのために」を、

JAZZアレンジをして演奏している

貴重な演奏です↓

  。。。。Good  Kuck !  。。。。。。。。。。。。

 

◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン    

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

◆ミューズ林田ピアノ教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワンポイント】エリーゼのために/原曲は超難曲?

2023-10-06 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

 

「ミューズ林田ピアノ教室」です。

「体験レッスン」

「レッスン内容」

★インタビュー記事

Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

年中さんから通って下さるK君。

 

呑み込みが早く、

進みも早く増々難しくなっています。

 

 

今回は

ベートーベン:エリーゼのために。

 

この曲は

何となく・どこかで聴いた事がある、

超有名な曲ですね・・。

 

 

弾きやすい様に

やさしく(簡易的)アレンジされた曲も、

たくさん出版されています。

 

 

ですが、

今回は「原曲」に挑戦です↓

 

 

そもそもこの曲は、

ベートーベンが存命中には

発表されなかった曲です。

 

また「エリーゼ」とは?の論争も、

多くありますが、

 

はっきりした人物は

特定されていません。

 

 

当時のドイツの詩人たちは

女性の恋人の事を、

 

「総称」して”エリーゼ”と、

呼んでいた説が有力な様です。

 

 

 

では原曲を弾く時には、

どの様な難しさがsるのでしょうか?

 

①リズムは

3/8拍子で書かれています↓

 

 *8分音符(♪)を1拍として、

 1小節に3つ入るリズム計算です。

 

 *横線が2本の16分音符(🎵)は、

 1拍に2つ入る計算になります↓

 

 

②ところが

原曲ではこの様に、

 

「横線が3つづ」繋がった形が、

あちこちに出て来ます↓

 

*形は3つづつ繋がっていますが、

リズム計算は上記の様に、

 

あくまで

1拍の中に「2つづつ」入る計算です。 

 

 

③こちらの書き方は、

1拍に「2つづつ」入る

 

リズム計算通りの

書き方になっています↓

 

 

④そして今度は

横線が「3本の形」が出来て来ます↓

 

*これは1拍の中に、

4つづつ入るリズム計算になります。

 

 

この様に原曲は、

 

*音符の種類が何種類も出て来る。

*楽譜の書き方も

 1種類ではなく変則的な書き方もある。

 

 

あのやさしく/優美なメロディーは、

こんなに複雑な書き方の楽譜で

成り立っています。

 

聴くのと・弾くのでは、

「大違い」の名曲なのです・・?

 

 

ここまで来ると

「ただ弾く」だけではなく、

 

足の機能である「ペダル」も使って、

曲全体を仕上げていきます。

 

その様子は次回に続きます。

 

◆ベートーベン作曲:「エリーゼのために」

 

◆スタインウエイのピアノで。

 ピアニスト”ランラン”の演奏で↓ 

 

 。。。。。Good  Luck ! 。。。。。。。。。。。。。。。。

 

◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン    

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

◆ミューズ林田ピアノ教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【芸術手記】ノーベル賞/カリコさんの人生が芸術?

2023-10-04 | 芸術手記

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

 

「ミューズ林田ピアノ教室」です。

「体験レッスン」

「レッスン内容」

「インタビュー記事」

Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ノーベル生理学・医学賞。

カリコ特任教授とワイスマン教授が受賞。

 

コロナワクチン開発に欠かせない、

mRNA研究に貢献。

 

 

SNSの発達で

フェイクやインスタ映えばかりを狙った、

 

「悪質」な情報と

攻撃が渦巻く現代で、

 

攻撃して来る「ウィルス」から、

命を守る研究をし続け来た功績。

 

 

この様な時間をかけた(20年間)

地道な研究・生き方が、

 

もっと表に出て

広がってほしい。

 

余りにも

軽い・受ける」事ばかりに、

 

走っている生き方が多すぎる・・?

 

 

今までの生理学/医学賞で、

受賞した女性は6名だそう。

 

キューリー夫人から、

まだ6名なんですね・・。

 

 

カリコ氏の人生とは?

 

1955年にハンガリーの田舎町で生まれ、

回りには

研究者など全くいない環境でした。

 

限界を感じたカリコさんは、

女の子のママでありましたが、

 

この「限界」を突破する為に、

アメリカに渡る決意をします。

 

 

当時は

英ポンドを持ち出す事が出来ず、

 

子どもの「ぬいぐるみ」に

900ポンドを隠して、

アメリカに渡ります。

 

やっと見つけた大学での

不遇の境遇にもへこたれずに、

研究者として生き残る。

 

その時の大学の「コピー室」で、

共同研究者となるワイスマン氏と出会い、

 

共同研究者として

mRNAの研究を20年続ける。

 

 

その時の女の子は、

米国ボート代表として

オリンピックで金メダル受賞します!

 

金メダルの娘のママが、

今度はノーベル賞を受賞♡💛↓

「金メダリストの母」であり「世界の科学者」 ノーベル賞のカリコ氏(毎日新聞) -

 

 

受賞した事自体「すごい」事ですが、

それ以上に

 

人間として・女性として。母として、

 

「生きて来た/生きて行く」プロセス、

そのものが「芸術」です!

 

 

「芸術」は「自己表現」ですので、

その方法やプロセスは千差万別です。

 

この快挙を聴き、

「与えられた」今を大切に行きたいと。

 

心の底から思います・・・。

 

 

◆ぜひお2人の

コメントを聴いて下さい↓

(ヤフーニュースから)

mRNA研究者にノーベル生理医学賞 -

 

ノーベル賞カリコ氏 不遇の時代も -

 

 。。。。Good  Luck ! 。。。。。。。。。。。

 

◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン    

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

◆ミューズ林田ピアノ教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワンポイント】②トルコ行進曲/2と4拍子の違い?

2023-10-02 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

 

「ミューズ林田ピアノ教室」です。

「体験レッスン」

「レッスン内容」

「インタビュー記事」

Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

テキストだけでは限界あり。

その為に「手書き楽譜」を創り続けています。

 

レッスン曲は、

ベートーベン:トルコ行進。

 

音楽のリズムは

2/4や4/4拍子の、

 

「数字の意味」を理解する事は

もちろんの事、

 

ただ数字だけで理解しても、

「リズム」にはなりません・・!

なかなか難しいのです!

 

 

自分のペースで

確実に進んでいるHちゃん。

 

 

レッスン曲は、

ベートーベン:トルコ行進曲。

 

 

弾くだけでも難しいですが、

この「リズム」を創るって?

 

この課題にも

「手書き楽譜」を加えて、

レッスンを進めて行きます↓

 

 

課題は2拍子と4拍子の、

「感覚」の違い?を体感する事です。

 

*2/4拍子は4分音符(♩)が、

 1小節に2つづつ入るリズムです。

 

*4/4拍子は4分音符(♩)が、

 1小節に4つづつ入るリズムです。

 

 

一見どうでも良い様ですが?

 

実際「演奏」する時の感覚は

微妙に「違う」のです!

 

この「微妙」な

違いを感じ取る「感性」を、

 

「体感」するチャンスを

創ってあげる事は。

 

生徒さんの

これからのレッスンには、

 

とても大切で

外せない「要素」なのです♡

 

 

その為にも

「手書き楽譜」を創り続けています!

 

◆ベートーベン:トルコ行進曲↓

 ピアノ演奏で。

 

 

◆こちらもぜひ↓

【ワンポイント】トルコ行進曲/数字ではリズムは創れません! - 埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!

 

 。。。。。。Good  Luck !  。。。。。。。。。。。。 

 

◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン    

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

◆ミューズ林田ピアノ教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事


育児(習い事)ランキング