自分を信じて~バトル日記

毎日がパワフル!仕事と遊びの両立、毎日を楽しく過ごしたい天然ママの日記です👩

川越観光  氷川神社  川越八幡宮の紫陽花 御朱印 6/3

2024-06-04 | Weblog
雨予報だったけど晴れた☀️🚃日帰り川越観光、小江戸・川越の観光スポット散策してきました🚃🚶‍♀️おすすめグルメもいっぱい🍠🥰川越氷川神社の神様からパワーをもらいにスタート🩷🤣川越駅、本川越🚉からバス🚌で10分ぐらい乗って目の前です👍芋みくじは鎌で取って鯛みくじは竿で釣るのでおみくじ可愛くて楽しめます😄🎣






季節によって飾り付けが変わり、風鈴や風車(6月限定)が爽やかな青空に趣きがあり涼しげでとーっても綺麗で小旅行気分です🤩




これぞ川越、蔵の町・時の鐘エリアを散策☀️定番!江戸川越 おさんぽコース、川越のシンボル、「時の鐘」から!限定恋ソフト、かわいくて映える🩷🤣
約400年前に創建されて以来、度重なる火災で建て替えられながら、今も川越のまちに時を知らせています😄朝イチはレトロなスタバも空いてる😳→一番街(蔵造りの町並み)明治の大火以降につくられた黒漆喰の蔵がずらりと並ぶ一番街。商業で栄えた川越の名残を感じられる、歴史ある通りです。歩き疲れてランチは江戸時代からの醤油屋さん直営店「うんとん処 春・夏・秋・冬」へ😆




こだわり抜いた味のうどんが楽しめます。つけめん・角煮小鉢付き、うどんは弾力あるモチモチ系、冷たくて美味しかったです👏 絶対食べてみたい小江戸名物、多すぎて迷います😅

成田山川越別院本行院






喜多院の近くです🚶‍♀️6月より 夏詣・七夕詣・風鈴祭り 境内では風鈴や七夕の笹が飾り付けされています🎐風鈴が心地よいです🎐🎋このメンツ、必ず☀️→☔️突然雨降る😂

川越八幡宮




「アジサイ鑑賞」は、毎年の楽しみ😁特に雨上がりのアジサイは最高です☔️急に雨雲が出てきて、ゲリラ豪雨の予感😳大急ぎで川越のアジサイの名所川越八幡宮へ🚶‍♀️💨青々とした緑の中に朱色の灯篭が等間隔に立ち並ぶ参道、その両脇に色とりどりなアジサイを見ることができます✨雨の雫がよく似合い、アジサイを一番美しく鑑賞するには、雨上がりが最高ですね😆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百干 国分寺店 久々の再会 ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事