Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

横浜へお出かけ

2006年05月21日 16時19分39秒 | お出かけ・旅行・買い物

夫が仕事のため下見が必要との事で、野毛山動物園に行くのに付き合った。
昨日ほどではないが、今日も良く晴れて暑いくらい。横浜の今日の最高気温は25.7℃でした。

朝9時半の開園に間に合うように家を出て、園内を一周したが十年以上前に来たことがあるものの、覚えているのは発情したトラがいたという事くらい。

今回は、あまり印象に残る動物はいませんでした。二度と行かないと思います。



11時過ぎに近くの中華料理店で早い昼食を取り目指したのは、大さん橋。



横浜赤レンガ倉庫近くでは、何やらマリンレジャーの大規模な展示会が開催中でした。プレジャーボート、モーターボート、ヨット、ゴムボート、カヌーなど。

どれも永遠に乗ることも購入する事が絶対にないものばかりなので、素通りして・・・、あっその前に工作船を見学しました。想像してたのより大きいのでびっくりしたというのが正直な感想ですね。

良くあれだけの物を海底から引き上げてきたものです・・・



前から一度は来てみたかった横浜大さん橋



タバコが大嫌いな私が仰天した事・・・・・・・・・・・・・・・!!
「タイタニック」の気分でも味わおうと一番先まで歩いて行くと、そこには何とご丁寧にタバコの吸殻入れがあって、喫煙中のカップルがいました。

いったい何考えてるんでしょうね、まったく

さん橋全部禁煙にすべきだ~~~



さん橋から撮ったみなとみらい方面です。
やはり、夜景の方が断然綺麗ですね。今度は夕方早く中華街で夕飯を食べて、日が沈む30分くらい前からスタンバイして撮りたいと思います・・。
一眼デジカメ、娘の借りたいけど、貸してくれるかな・・。

去年のクリスマスに撮った夜景の記事はこちら

お次は、疲れて帰ると言い出した夫を引きずるように山下公園の薔薇園へ。

 

最後の力を振り絞って、ものすごい人出の中華街へ。
お土産に、マンゴープリン・杏仁豆腐・馬拉こう・肉まん・餡まんを買って帰路につきました。あ~疲れた!!!

今日の歩数計の途中経過です。(自宅→横浜→自宅)


この歩数計は、しっかり歩いた歩数・時間・消費カロリーも記録してます。
4783歩46分しっかり歩いて、423kcal消費したんですと。

熱帯スイレンの用土・肥料

2006年05月19日 14時04分44秒 | スイレン
熱帯スイレンの栽培は、2002年からなのでやっと5年目です。
少しは、初心者の域から抜け出せたかな・・。

小袋で買っていた荒木田土を、大きな袋で安く買いたいと思って探したら、直線距離で600m位の所に園芸用品を扱う店がありました

店といってもネット販売が主なので、当然送料がかかります。
4200円以上の注文で、送料が無料になるというけれど、二年前にはそんなに大量に必要なかったので試しに自転車で行ってみたら、小売してくださった。
感謝!!ネットでの値段より安かったです。


が、一人では自転車の荷台に乗せられないくらい重い
:小袋でなく、元袋です。げ・ん・た・い
自転車に乗って帰るのはとっても危険なので、夕日をまともに浴びながらトボトボ自転車を引いて帰宅したっけ・・。

結局その年は4回くらい買いに行ったと思う。一回は在庫がなくてスゴスゴ帰宅した・・。

去年は、数が増えた事もあって安価な赤玉土にしたら、
練り方が足らなかったのか、腐葉土を入れたのが良くなかったのか、赤玉土にいい印象は残らなかった・・。水が濁るんです。

今回、赤玉土大袋、1袋につき2時間くらいかけて練りました。



赤玉土の変化に気がつきましたか?????



右端のバケツは、この4品を投入して攪拌したものです。
(一番左は、酸度無調整ピートモスです)

赤玉土は、板とスコップを左官ゴテのようにして、練り練りしました。
すっごく疲れるので、玉でなく、さらさらした、赤土を是非とも売ってほしいと
スイレン愛好家は絶対に思っている!!!と私は確信してます。

それとも、もっと手軽に練る方法があるかもしれませんね。



肥料は、昔大手種苗会社の通販で、マグァンプKを22キロだったか、物凄い量を買ってしまったのがいまだにウンザリするほど残っているので、それを使いますが、これも良さそうだったので買ってみました。

スイレン業者の掲示板で一時話題になった、硫酸苦土も探してみようと思います。

ラベンダースティック

2006年05月16日 15時26分05秒 | ガーデニング
作り方 

作り方その2

去年、何本も作ったラベンダースティック。
作り方をネットで調べると、乾燥後のことが記載されてません。

TVの上に置いておくと、待機電力の熱でいい具合に乾燥するのですが、数日間かけて乾燥させると、縮んでリボンがゆるゆるになります。
再び、時間をかけてピンセットできつく巻き直すのですが、
どのサイトにもそんな事書いてないんですよね。

私が、乾燥させ過ぎたのか分かりませんが、あるブログで虫がわいたと言う記事を目にしたせいか、しっかり乾燥させました。

箪笥の中で虫もつかず、いまだにいい香りを放っています。

一口にラベンダーといっても、香りのいい品種、そうでない品種いろいろあるので、買う時は要注意です。

4部屋離れている部屋の庭に、立派なプテロストエカス系のラベンダーがありましたが、香りは全然ありませんでした。
(「鉛筆の芯のような香りで良いとは言えない」と言う文を見つけました。なるほどね~)

そのせいか、3年前に次の人が入居した時に、開花中だというのに根こそぎ引っこ抜いて生ごみとして出してました。

その後は、今春転居するまで草ボーボーにしてました。ったくもう!!

スパイカ・ラベンダーグループがお奨めです。
詳しくは、こちらをどうぞ。

写真は、去年作った2本目のラベンダースティック。茎が短いですね~

ラベンダー咲く

2006年05月15日 16時49分45秒 | ガーデニング
         

レディ      ヒドコート   スパイカナナ

      

マンステッド   濃紫3号   オカムラサキ

グロッソ、ブルーマウンテン、ロイヤルパープル、グラッペンホールはまだつぼみです。どうせ、この夏に全部枯れるでしょう・・・・。

北海道の富良野のラベンダー畑にまた行きたいナ。

予想外の事態(想定外の出費・・・)でこの先、財布の紐をきつ~く、きつ~く締めなきゃ・・。旅行なんかとてもじゃないけれど、行く気にもならないし、行ってる場合じゃない。

(想定外の出費のこと、誰も考えてなさそうで、それが余計にストレスとなって重くのしかかってきます。ハア・・・・・

熱帯スイレン・外へ

2006年05月15日 15時31分14秒 | スイレン



スイレン愛好家のブログや、スイレン業者の掲示板を訪問すると既に熱帯スイレンを屋外に出された方が多くあせっていましたが、やっと我が家のスイレンたちも屋外に出されました。

ありがとう、夫



腐っていたのは、バグダッド・・・・。
生死不明なのが、ブルースモークと、プライド・オブ・ナカスの親株。
溶けて跡形も無くなっていたのが、エミリー・グラント・ハッチングス。

よくよく考えると、この4品種、全部スイレンの交換でいただいた物ばかりです。
それに、冷蔵庫の上の特等席に行けなかった子たちですね・・。


クレマチスなど・・

2006年05月12日 10時09分32秒 | ガーデニング



旅立つ前は、全く発芽の兆候が無かったひょうたんがこんなに大きな双葉をだしてるなんて、浦島太郎の気分です。

家族が頑張って水遣りしているようです。・・・天気も悪く雨ばかりのようですが。

白いのは、クレマチス「ダッチェス・オブ・エジンバラ」。
開花初日と二日目ではかなり雰囲気が違いますね。
雄しべが丸見えなのが二日目。

まだ暗澹たる気持ちが続いていますが・・・

2006年05月09日 16時56分35秒 | 家族
励ましのメール・コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

家族の事ですので、詳細は差し控えたいと思いますが、ほんの少しだけ・・・。

今まで順調に歩んできたYの人生にいったい何があったのか、真相をいまだに語ろうとしてくれませんが、センター試験の会場を間違えたことを、後に笑い話として打ち明けたように、いつか明るく話してくれる事を信じています。

今は、ゆっくり休んで、心と体を元に戻そうね。

写真は、今シーズン二度目の満開の桜です。


皆様のコメントにお答えする気力がまだありませんので、しばらくお休みさせてください。