Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

ラベンダースティック

2006年05月16日 15時26分05秒 | ガーデニング
作り方 

作り方その2

去年、何本も作ったラベンダースティック。
作り方をネットで調べると、乾燥後のことが記載されてません。

TVの上に置いておくと、待機電力の熱でいい具合に乾燥するのですが、数日間かけて乾燥させると、縮んでリボンがゆるゆるになります。
再び、時間をかけてピンセットできつく巻き直すのですが、
どのサイトにもそんな事書いてないんですよね。

私が、乾燥させ過ぎたのか分かりませんが、あるブログで虫がわいたと言う記事を目にしたせいか、しっかり乾燥させました。

箪笥の中で虫もつかず、いまだにいい香りを放っています。

一口にラベンダーといっても、香りのいい品種、そうでない品種いろいろあるので、買う時は要注意です。

4部屋離れている部屋の庭に、立派なプテロストエカス系のラベンダーがありましたが、香りは全然ありませんでした。
(「鉛筆の芯のような香りで良いとは言えない」と言う文を見つけました。なるほどね~)

そのせいか、3年前に次の人が入居した時に、開花中だというのに根こそぎ引っこ抜いて生ごみとして出してました。

その後は、今春転居するまで草ボーボーにしてました。ったくもう!!

スパイカ・ラベンダーグループがお奨めです。
詳しくは、こちらをどうぞ。

写真は、去年作った2本目のラベンダースティック。茎が短いですね~