Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

きょうの蚕

2006年06月27日 13時40分07秒 | 蚕の飼育記録

  

天蚕・・・モデルはヤマチャンです。

  

家蚕・・・脱皮して5齢になりました。箱は3箱あります。

4対の腹脚。蛸の吸盤みたいな感触がたまりません

天蚕には触らないように移動にはクヌギの葉を使っています。


3頭が同じ向きで同じ格好をしていました。
上から、ヤマチャンマユチャン名無しの3頭目

きょうの熱帯スイレン

2006年06月27日 10時24分48秒 | スイレン

 

現在蕾があるのはこの2品種だけです。天気予報、曇りだったのに先ほどから日差しがでてきました。 頑張れ太陽、頑張れスイレンたち!!!

 

左:昼咲き種(2種同居) 右:夜咲き種

夜咲き種は、6号鉢に植えたものだから大きく成長し過ぎてます。もっとコンパクトにするためには4号鉢か5号鉢にしないと・・・。

株の根元にはよく日を当てなければいけないのに、これでは蕾がつきません。
黄変した葉をトリミングして日を当ててやることにします。


近所のホームセンターにも、スイレンのコーナーが出来ました。
それも屋外のレジ横の全く日のささない場所

ここは、店長がしっかりしていないのか、いつも植物が水枯れ状態で、売れ残りの苗や株がすみに山積みになっています。

店員教育は一体どうなっているのか、「水やらないと枯れますよ!!!」って何度言いそうになったか・・・。

水遣りがいやなら、商品だなの上に何のためにあるか分からない波板の・・・名前忘れた・・・駐輪場の屋根に良く使われてる板の屋根・・あれやめれば雨水でなんとか潤うのに。

そして、スイレンも日当たりのいい場所に置いてくれ~!!!
(2800円だったかな・・売れてません)

ひょうたん大きくなりました

2006年06月27日 09時32分35秒 | ガーデニング
  

昨日TVで「緑のカーテン」というベランダや商店街の窓辺につる性植物を植える取り組みをしている町を紹介していましたが、配布された朝顔の苗にはあ然としました・・・・・・・・。
双葉しか生えていないのに、茎がモヤシのようにひょろ長くあんなんでうまく育つのかしら。

葉が大きいヘチマが推奨されてましたが、束子しか使い道がないし、束子として使うにもかゆかゆの肌には刺激が強すぎるし・・。
私の一押しの緑のカーテンはもう種蒔きには遅いですが、ひょうたんです。
ひょうたんの葉は日差しを遮るには十分すぎるほど巨大ですし、加工の楽しみがあります。ジャンボひょうたん会 作品紹介

仮に天候不順で実がならなくても、窓辺が緑色でとっても涼しげですよ。

さて、2階のベランダまで到達したので、そろそろ親つるを摘心して、脇芽を出させなくては。
棚作りと違い、こちらは人工授粉が無理かも知れません。

右の花は今年初めて咲いたブッドレア。いい香りがするので、蝶が良く飛んできます。紫、黄、白、ピンクと最初は4本セットで買って植えたのですが、これだけになってしまいました。