![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/6131fd083fb5b97958d410d1f5da6cb4.jpg)
*さくらのビデオを撮りに行った公園のこぶしです。
こちらも満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/a0866dcee78f70788ef985453177143a.jpg)
夕べ作って 冷ましておいた「煮豚」を切っているうちに
久しぶりに「料理」をしたくなり、お昼ご飯もたべずに
夕食のおかず作りをしました。
まずは 厚焼き卵風、茹でたブロッコリーとエノキ、
煮豚を入れて熱くなったフライパンにいっきに流し込んで
焼けてきたら二つに折って、さらに三つに折って
巻すで形を整えて出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/c46dcfcdcac0056bc7e7f3cb503ff252.jpg)
二品目はポテトサラダです、ラディッシュ、ミックスベジタブルと
あわせて ハイ!できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/1f5703f3bececff2579a31bbbaa1f15d.jpg)
夕方は塩シャケを焼いただけです。
煮豚の煮汁も利用してきのこと豆腐の汁物をつくり
ラディッシュの葉っぱを食べる時に入れてムダ!なしです。
煮豚も写真のもので出来上がり!ではありません。
煮汁を煮詰めてトロミのついた汁に漬けて冷めるまで置いておきます。
何度も煮豚を作りましたが いまいち納得出来ないものだったので
思いつきで作ってみました。食べられるのは明日!
どんな味になっているでしょうか?
こちらも満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/a0866dcee78f70788ef985453177143a.jpg)
夕べ作って 冷ましておいた「煮豚」を切っているうちに
久しぶりに「料理」をしたくなり、お昼ご飯もたべずに
夕食のおかず作りをしました。
まずは 厚焼き卵風、茹でたブロッコリーとエノキ、
煮豚を入れて熱くなったフライパンにいっきに流し込んで
焼けてきたら二つに折って、さらに三つに折って
巻すで形を整えて出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/c46dcfcdcac0056bc7e7f3cb503ff252.jpg)
二品目はポテトサラダです、ラディッシュ、ミックスベジタブルと
あわせて ハイ!できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/1f5703f3bececff2579a31bbbaa1f15d.jpg)
夕方は塩シャケを焼いただけです。
煮豚の煮汁も利用してきのこと豆腐の汁物をつくり
ラディッシュの葉っぱを食べる時に入れてムダ!なしです。
煮豚も写真のもので出来上がり!ではありません。
煮汁を煮詰めてトロミのついた汁に漬けて冷めるまで置いておきます。
何度も煮豚を作りましたが いまいち納得出来ないものだったので
思いつきで作ってみました。食べられるのは明日!
どんな味になっているでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます