goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の彩り~杜の都の風便り!

竹の香りが移る様に竹筒に入れて炊いたご飯!
憧れの一品です。

宮廷女官1

2007-09-10 15:51:33 | イ ヨンエ
のち

キム尚宮~西宮~
ドラマなんですね。”チャングムの誓い”より
ずーっと、ずーっと前の
作品なんですね、時代背景はチャングムと
同じ頃なんですよ、
若いですね、でもメイクでしょうか!
キツい表情が多いですよ、

強い、つよいですよ、チャングムは
いっぱい、いっぱい泣いていましたが、
ケシはなきませんね、
目つきも鋭いですよ、上の者にも
きっちりと言い返します、
そして、怖い怖いですよ、女官を脅して
味方にしますよ、策士なんですね、

皇太子を王にしょうとするんですよ、
でも、新しい王妃さまに赤ちゃんが生まれるんですね、
さぁ、これからどうなるんでしょう!
楽しみですね!ドキドキしながら、ご覧下さい。

って、”淀川長治さん”ふうに書いてみました。
若い人は知らないか!



主人公と王妃さまは、同じ日、同じ時刻に
生まれて、子供の時に、ふたりは出会っているんですが
主人公は嫌われてしまいます。
再会して、その時の子だと、主人公は気が付きますが、
王妃さまは、まだ知りません。
王妃さまの第一子は姫さまでしたが、
やがて、王子さまが誕生します。
さて、それから.......! 観てな~~~い!


宮廷料理人

2007-03-19 18:06:31 | イ ヨンエ
うっすらと
雪化粧していたと思っていたら午前中、ハラハラと
降って来て
お昼前に止みましたが、曇り空の一日になりそうです。
気温も低めで
週の前半は寒い日が続く様です、
イ ヨンエさんが
新人時代に、宮女として宮廷に入り年を取るまで、
あらゆる逆境に
立ち向かい伝統宮廷料理を守り抜くと言う役柄の
ビデオをネットで買い観ました。
時代は20世紀初頭の日本統治下の朝鮮最後の王朝です
チャングムの誓いの
元祖的ドラマですが後半の60代か70代の老け役は
ちょっとムリが有る?
チャングムは16世紀の話ですが、その時代から
着るものや調理場の
様子が変わっていないのには驚きでした、宮中の外には
人力車や車、路面電車が
走っている設定になっているのに中は何世紀も
変わらずにいたのでしょうか?
”日本の宮中や中国の紫禁城の人々の生活スタイルも
ずっと変わらずでしたね”
時代の波に翻弄されながらも生き抜いていく波瀾万丈の
二人の女性の物語です。
一人は成功して、イ ヨンエさんの役は街の片隅で
ひっそりと生きながら
伝統料理とレシピ?本をまもっていくドラマです。
このビデオには
特典映像も付いていてイヨンエさんの寝起きの
スッピンが見られます。
それでも綺麗な顔です、ヨンエさんは!

DVDレコーダー

2007-02-20 14:55:22 | イ ヨンエ
12月の下旬に
故障?したレコーダーの修理?にメーカーの人が来ると
言う電話が
午前中に掛かって来ました、
現場で修理?するんですか?
私はちょっと信じられませんでした、
手持ちの道具で直せるなら私でも何とか出来るんじゃないの?
まさかですよね、
私には電気工学?光学?の知識なんて0ですから、
例え、
簡単なものでもかえって悪くするのが目に見えているので。
その前にテーブルを綺麗にしなきゃ、
いやいや、
この部屋を掃除しないと、
と電話を切った後にドタバタでした。
知らない人に
来られるというのも気を使うもんです。(汗)。。。。。!
レコーダーに
残っているデーターが消えるとやはり言われてしまいました。
イ ヨンエさんの
インタビューはコピーが有るので問題は有りませんが、
アニメの最終回は消えるかも?
そんなこんこんなで
お昼の
キムチラーメンを早めに食べて、“あっ、お粥を作らなきゃ!”
とお米も研いで準備万端?で待ちました。
そんな
ドタバタを尻目にチビ達は音楽猫(Musicat)の
演奏を
聴きながらハシャギ?まくっていました。
DVDレコーダーが直りました?
HDDを取り替えただけです、
部品を
取り替える事より情報をHDDに入れる方が重要なんですね、
何枚も
のディスクを入れて調整していました、
30分ほどで終了です。
只今、
イ ヨンエさんのインタビュービデオをHDDにコピー中です
、これをもう一度
DVDにダビングすれば出来上がりです。
何時、
見ても綺麗な人ですね!
チビ達が音楽を聴かせろと吠えまくっています、
”待ちなさい!
iPodnanoの歌のおねえさんは
今、
充電中なんだから。
”(おいおい!iPodまで愚人化するか。)
遊んでいるのは私の方?
ナノねえさん?
いいかも!

ドラマ

2006-11-27 12:39:53 | イ ヨンエ
TVを見なく成って久しいのですが一年見続けたドラマが有ります。韓国ドラマの”大長安”邦題は”チャングムの誓い”です。何が面白かったかと言うと前半に数多く出てくる料理シ一ンです。もちろんあんな難しい料理は作れませんが、日本のドラマではあんなに長く料理を作る場面は見られないので新鮮さが魅力でした。おかげで一年かけてDVDまで買ってしまいました。主演のイ ヨンエさんの演技の良さは当然ですが、あの美しさにも惹かれて見続けてしまいました。あとで演じた時の年齢を知ってちょっと驚きましたが、日本の俳優さんでは見られない若さを保っているのには関心しました。ドラマの後半の”医女”としての専門用語だらけの長ゼリフをワンカットで言う場面にも凄いなと関心するばかりでした。清楚で美しいチャングムのイメ一ジが有ったのでその後の映画で演じた役とのギャップには少し戸惑いも有りました。(親切なクムジャさん)と言う映画です。他のドラマは観ていないので何とも言えませんがあんなに美しい女優さんはいないと思います。チャングム以前にも沢山のドラマに出ているらしいのですが他のものは韓流ドラマ特有の恋愛や虐めの内容みたいなので観ていません。