goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の彩り~杜の都の風便り!

竹の香りが移る様に竹筒に入れて炊いたご飯!
憧れの一品です。

一周年!

2007-10-09 14:15:51 | ブログ


ブログを始めて、今日で一年になりました。

(ひとりで祝っちゃお~~!)
パソコンを買ったのが、去年の5月でした。
一人で悪戦苦闘しながら、パソコンを
立ち上げ、ネットに繋がったのが7月。
初めて見る世界!は
感動ものでした。しかし、パソコンの使い方が
不十分で、(今でも!)ブログを
はじめる事が出来ず、最初は他人のブログを
見ているだけでした。

私にパソコンを勧めてくれたのが
pine社長さんで、ブログの事をおしえてくれたのも
彼です。



最初は
何も分からず、(当たり前!)日記の様に
書いていましたが、アドバイスを
受けながら、段々と自分のスタイルに
する事が出来ました、(まだまだ!)

アップルストアで使い方を習う様になってからも
徐々に変化して来たと思います!
一番変わったのは写真を何枚も入れる事が
出来る様になってからです。
(それもASで習った!)コピペ!コピペ!

10月9日、2006

リンクをするって事も出来る様になったり、
何かの写真をネットのところから、
コピーしたりなんて、最初は
とても考えられませんでした。今では
“遊び過ぎ!”と
pine社長さんに叱られるほどになりました。

社長さんだけでなく、ブログを通して知りあえた 
人達に感謝!感謝!です。

それにしても、最初からキムチの話だったなんて、
自分でも呆れてしまいます!

複数の写真を入れる。

2007-08-09 06:48:45 | ブログ
gooの無料のブログには
一度に一枚の写真しか入れられないと
思っていましたが、
簡単な方法で、何枚でも載せられる事が出来ました。
一日に何ページもエントリーしていたのは
何だったのでしょうか?



何よりも、自分の入れたい場所に入れられる事が分かり、
昨日から、実行しています。
しかし、載せた写真を大きく見せる事が、出来ません。
(教えてもらったけど、忘れた!)



gooの説明ではこの事はされていませんでした。
有料サイトにすれば、
複数の写真を載せられるとは書いてあったけど。
そのままでは無理ですが”文書化!”すれば
いくらでもOK! ?????
ただ、絵文字と同じでケイタイでは
見る事は出来ません。



今日は”試し!”なので、関連の無い写真ばかりですが
連続写真も入れる事が出来そうです。

日誌

2007-03-16 12:24:20 | ブログ
高校生の時に
美術部では毎日、日誌を持ち回りで書いていました。
今日は
誰々が来て、何をしたとタワイの無い事を書いて
次の人に
引き継いでいましたが、段々とそんな内容では
つまらなくなり
私などは創作話を書く様になり内容がエスカレート
して行ったものです。
その日誌がきっかけになりラジオにも出た事が有ります
何を話したかは
まったく覚えていないのですが、アナウンサーの方に
一緒に出演した
pine社長と同級生には見えないと言われました。
確かに
年齢は一歳上でしたが見かけも老けていた?様です。
今にして思えば
このブログの原点がその日誌に有ったんじゃ
ないでしょうか?
地元のTVにも出た記憶が有るんですがキッカケや
何を話したかなどは
これも覚えていません、ただ、朝早くにタクシーが
迎えに来て
放送が終わってタクシーで学校に行った事だけは
覚えています。
学生生活三年間で唯一の贅沢?な登校でしたので。
友人のK君が
ラジオに出演した時の放送を録音したテープを
持っているのですが
40年近く前なのでコピー出来るでしょうか?
写真は仙台駅東に有る
仙台の塩竈神社です、区画整理のお陰?でこんなに
りっぱな
鳥居になりました。