pepの大阪日記

気ままに更新します。

Macchi MC67

2006-08-31 12:18:19 | 航空機
Macchi MC67
この機体は「力強い」「速い」を具現化していながら、「美しさ」を保っていてとても気に入っています。



大きなエンジンを抱えていることを示すフロント部分の造形と流れるようなリアの造形のバランスが非常に上手くいってると思います。



昨日、機体の写真を探している時に判ったのですが、当時の陸上設備に比べて水上離陸のほうが滑走区間に制限がないために、速度のだせる設計が可能であったようです。

飛行艇

2006-08-30 12:27:21 | 航空機
飛行艇ってご存知ですか?

現在でも、小型機で海上・湖上離着水を行う場所等では脚部にフロートが付いているものが存在してますし、自衛隊では外海での離着水が可能な比較的大型の飛行艇まであります。

第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の時代には各国で多くの飛行艇が作られており、これが「カッコいい」のです。

その中でも珠玉が、イタリアのMacchi社とSavoia社が作り出した機体です。
両社の機体は全く趣きが違い、どちらが好きとは言えないのでが今回はMacchi社の代表的な機体、「Macchi MC72」の紹介です。





直線基調の美しい機体です。
ちなみに機体の金色部分はラジエターです。後のアルファロメオF1でも車体表面のラジエターが採用されていますが、源流はこの辺りにあるようです。

エンジンは当時「陸に・海に・空に」とスローガンを掲げていた FIAT 製エンジンを2機繋いだ「AS06」を使用し、同軸に2連で装着されたプロペラを回していました。



速度記録709km/hを記念した FIAT社のポスターも残っています。



機体後部の処理などは、このモデルより前の MC67 の方が綺麗ですので、機会を改めて紹介していきたいと思います。


2007モデル

2006-08-29 12:44:02 | 自転車
自転車の流行を受けてか、各社来年モデルの投入が始まっています。
又、各社とも性能・価格面でこれまで以上に意欲的なモデルが多くなっており、機械オタクとしてはカタログ見ているだけで時間が潰せます。

いろいろある中で「欲しい」と思うのはピナレロの自転車ですが、自分が乗っている2004年式ガリレオの発展形からの派生モデル OPERA BERNINI が気に入っています。



昨年版のガリレオの焼き直しではありますが、カラーリングの渋さ等が本家よりも自転車らしさを出しているように思います。

宝塚サマーフェスタ

2006-08-28 18:18:25 | 生活
先週末(8/26)には宝塚市役所前の末広公園で開催された、「宝塚サマーフェスタ」へ行ってきました。

カミさんがフラダンスをしているのですが、その関係者が出演するので見学してきました。市内に教室のあるいろんなジャンルの踊りが見れて楽しいイベントでした。



最近「フラガール」なんて映画が公開されるようにフラダンスはブームのようです。

それゆえかレベルの高まりと、年齢層の拡大を実感することができました。

久しぶりに「HAWAII」に行きたいな!!

改造企画

2006-08-27 00:58:59 | auto
ご存知の通り「FIAT SEDICI」と「SUZUKI SX4」は兄弟クルマ!

日本ではメーカー都合での住み分けを考えると「FIAT SEDECI」の販売は考えられません。
そこで、 FIAT 好きとしては SUZUKI SX4 を FIAT SEDICI に仕立てられるかを検討してみました。
検討の範囲としては、エンジンを含む構造部分は「信頼性」からSUZUKI仕様を選択し、外装・一部内装とします。

必要金額を併記しますが、あくまでも予想金額でありますので、参考程度にお考えください。

まずは外装フロント部分の比較です。

FIAT SEDICI


SUZUKI SX4


バッジの変更程度の違いかと思ってましたが、フロントバンパー1式の交換が必要となります。ボディサイド下部の「モール形状」「取付位置」が違っており、SX4用モール取付用穴を板金で埋める必要がでてきそうです。板金といえばウィンカー取付位置も違うので、これも板金です。後はルーフレールの色がSX4の「黒」に対し「クローム」と違うので交換です。

(交換部品)
フロントバンパー(部品7万+塗装7万)、グリル(1万5千)、メーカーエンブレム(3千)、フォグランプ(4万)、ウィンカー(5千+板金塗装4万)、サイドモール左右(3万5千+板金塗装4万)、ルーフレール(3万)

フロント周り計 348,000円

外装リア部分もモール類の取付位置等が違うのでバンパー交換が必要ですね。

FIAT SEDICI


SUZUKI SX4


バッジ類は同じ位置に付いているので、部品交換だけで済むと仮定してみました。

(交換部品)
リアバンパー(部品7万+塗装7万)、メーカーエンブレム(3千)、車名エンブレム(3千)

リア周り計 146,000円

内装を見ると、椅子形状等の詳細が判りませんが......。

FIAT SEDICI


SUZUKI SX4


ステアリングの交換が必要ですね。エアバッグ込みの値段になるので想像できない???
それと、写真に無いのですがシフトノブの交換は考慮に入れて置きましょう。但し、オーディオ類は日本で使う事を考えるとSX4のままが良さそうです。

難題なのが、メーターの中に「SUZUKI」の文字が入っているか否か???  馬鹿らしいので考えません....。

(交換部品)
ステアリング(エアバッグ込みで3万)、シフトノブ(5千)

内装関係計 35,000円

合計 529,000円

細かい所を言えば、ホイールも交換する必要がありますので全部で650,000円位は必要ですね。

だれかやってみませんか?
 

遅れてきたトレンド? いや違う!!

2006-08-26 09:57:10 | auto
最近フィアットが発表するクルマには、クロカン風な車両が設定されることが多いですね。下の写真はプントのノッポ版である「IDEA」に装飾を施した「IDEA Adventure」です。



それと「new Panda」のクロカンバージョン「Panda Monster」



どちも屋根に特徴がありますね。

クロカン風な仕上げが施されたクルマとして想像されるのが、アウディやスバルかもしれませんが、異色プラスチックオーバーフェンダー、ボディ下部のモールといった仕上げを行ったクルマは前出の「FIAT ABARTH 124 RALLY(1972)」や「BMW 2002 TURBO(1974)」辺りからの流れを汲んでいるようにも思えます。昔の手法を再現するのはボディデザインを含めたトレンドみたいですね。そう考えると「FIAT IDEA」なんかは「後だし」というより「元祖復活」みたいな感じがしてきました。

お願い。

2006-08-25 11:57:22 | new panda
new Panda が修理から戻ってきます。

今回のミッション不動の原因は、ブレーキを踏んでいることを検知するセンサー不良により、クルマが「ブレーキ踏まないなら、シフトチェンジしてやらない」と判断していたようです。

その他外装品も全て補償修理となり、無償交換となりました。外装品の補償交換にはメーカーへの申請等面倒なことが多いと聞きました。ディーラーさん面倒掛けました、有難う!

さて、ホイールメーカーの「ENKEI」さんお願いです。
貴社製品の「RC-T4」に「PCD 98」「4穴」使用のものを加えてくださいませんでしょうか?私一人しか買わないと思いますが....。



苦言を呈するようで恐縮ですが、他の new Panda に適合するホイールも良いものがあるのですが、ハブキャップ等のデザインがどうしても気になります。せめて純正のキャップがはまるようなアダプターでもあれば良いな~と思うこの頃です。

月末....。

2006-08-24 12:40:51 | 生活
月末は結構忙しいです。

毎月「営業会議」「次月の販売計画策定」と目が廻るようですが、今月はこれに加えて、内部資料・顧客への提出資料作成、サンプル作成、取引条件改定といった仕事が舞いこんできました。任されるのは嬉しい反面、「時間制限」と「責任」のプレッシャーが大きく圧し掛かります。

今勤めている会社は8年目ですが、会議の席上で顔を見渡せば私より先輩が役員込みで6名だけでした....。平気で解雇を行う「怖い会社」です。

こんな状態でいつになったら「人が育ち」前線にでてきてくれるのか??

「保身」って言葉あんまり好きではないですが、最近そっちの方へ顔が向いて経営陣に対しての「反対意見」が言えなくなっている自分がいるように感じてます。これも後輩が育ち難い環境を助長しているのかも...。反省です。

通勤の電車

2006-08-22 11:34:32 | 生活
昨日から仕事に復帰していますが、休み中も結構バタバタをしていたのであまり「ボケ」もなくこなしています。

いつも使っている通勤電車も混みはじめました。

私は「阪急宝塚線」の「雲雀丘花屋敷」という駅を利用して、「梅田」まで出ていますが、毎朝必ず座っての通勤が可能です。「静かな環境」と「通勤が楽」というのが今の借家を決めた要因ですが、「雲雀丘花屋敷」駅では朝の急行に2両増結して運行するために座っての通勤が可能となっています。発車5分前に行けば座れるのですからとても「楽」!

阪急電車は「小豆色の車体」に「グリーンの内装」「アルミの日よけルーバー」と時代遅れな配色がとても気に入っています。車体は新しくしても、配色は変えないでくださいね!阪急電車さん!!

レトロなカラーリングの割に、運転席周りは近代的です。
アクセル及びブレーキが大型T字型レバー1本で操作するタイプで、とても未来的!一度操作してみたいものです。

**************************************
クルマ情報(短信)
2年程前のジェノバ?だったかのモーターショウで展示されていた、ザガート・デザインの「Lancia Y」が「Lancia Y Sports」として発売されるみたいです。



現行モデルに比べグリル下の造形が複雑になってますが、「ずんぐりむっくり」の現行に比べると、上下方向が薄く見えて「シャープ」な印象になっています。

このクルマは欲しいランキングに入ります。


検査入院

2006-08-20 22:53:16 | new panda
8月の上旬に new Panda のミッションが、再び故障か?との記事を書きましたが、ディーラーより点検をしたいとの申し出があり入庫となりました。

ABSの警告灯が点灯することがあったことから、電気的な要因ではないかと想像していますが、いかがなりますでしょうか?

同時に「ヘッドライトの水滴曇り」は保証の範囲とのことで、ユニット無償交換。「ルーフのモール剥がれ」は最終結論が出てませんが無償交換の方向。と不具合総点検となっております。