今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

101214 いろいろと

2010-12-14 22:52:00 | 携帯から

最近、妙に疲れて眠い。下手したら22時には寝てる。で、2時・4時頃に一旦目が覚めて
また寝る。ちょっと、更新をサボり気味だったので土日分をまとめて・・・。

土曜日
目的地は佐倉だったんだけど、八戸ナンバーのトラックが渋滞を作り区間の3割位が
初めて通る道になってしまった。この影響で見学先を縮小。

臼杵磨崖仏のまがいもの。実際は・・・こうなってる

実物は見たことないけど、崖をくり抜いて作っているので本物はもっと大きいのかも
しれない。

日曜日
目的地は松戸。

12月19日まで松戸駅西口周辺で「松戸アートラインプロジェクト」が開催中。

夏だったら、もっと人気が出たかもと思うけど結構みなさん気に入ったのか
竹かごドームの中で休憩してた。
旧お米屋さんの家の中では・・・

来年の干支の「うさぎさん」。ご飯とシャモジでできてますが、実際は食品サンプル
と同じだそうです。かわいいし、年賀状に使えるかも。

お米(ご飯)でいろいろ作ってました。

こちらは、米袋で作った「くまさん」巨体です。

神棚にもご飯。元がお米屋さんだけに展示物ではないものにもお米関係があって
ちょっと不思議な気分。

2階のふすまには・・・。恐くて眠れない感じ。
で、この家の展示品で気に入ったのは↓

ニワトリの羽でできているので、人間が通っただけで向きが変わります。



風見鶏の鶏の羽バージョン。

続いてこちらは、水玉アート。雨漏りしたらこんな感じになるのかな。

見る角度によって、水が輝いてて単純だけどキレイ。

なぜか、絵馬のコーナー。鏡なのでここの通路を通ると何人もの自分が写って
ちょっと変な感じ。
松戸伊勢丹前の広場へ。

ドームの中は・・・

万華鏡の中に入った感じでした。中の照明により色が微妙に変化するので
柄は変わらないけど。


これは、今回の展示ではありません。
たまに、通り沿いで(たぶんプロの人)演奏してるけど、演奏のない日には店頭に
いるリンゴちゃん。

早くも、休憩タイム。イチゴ大福を買おうと店内に入ったら「まつどの月」って言う
どら焼きがあったので、両方買って食べる。「まつどの月」の栗だけど大きい。
栗が1個まるまる入ってたけど、一口では無理。
実は、今回の催しで初めて入った「新角ビル」。ランチメニューのあるお店とかあるんだ!
と(2階以上は夜専門のビルだと思っていった)発見も。ただ・・・

やっぱり勘違いしている人は多いのかも。駅前の一等地のビルなのに・・・。
最初の川沿いへバック。






武蔵野美術大学建築学科の方が作ったそうです。ちょっとした木陰になって
目の前は川だし、暑い時にはいいかも。




川に降りる階段が・・・ぺんちゃんは「天国に続く階段」かと思った。
作品名は「ニュートラル」なので違うけど・・・。

松戸神社で折り返し対岸へ。

最近は宇宙にまで・・・
ちなみに、絵馬も図柄が変わり

妙に房総半島だけが大きいことから、千葉の人が描いたと思われます。
能登半島らしきものが描かれているだけマシだと思ってください。



この幟があるところには作品があるのですが・・・

雪の結晶をデザインしたのか・・・と思っていたら

材料はペットボトル。この意外性にぺんちゃんは驚いた。ゴミ袋に入れて
捨ててるものが、上下を変えただけでこんなに印象が変わるのかと。


これもアート?


と、松戸市内を・・・
後ろからプップーとならしながらやってきたのは・・・

待ち伏せ攻撃にやられる。

処理時間が長くて、道ばたに座ってしまうぺんちゃん。

2人がかりで処理中・・・
あのー、正直言って「待ち伏せ」なんだから事前に書類は用意するとかして
2人は無駄。ちなみに松戸は市民パトロール実施市なので治安分野でも期待されて
いないのは能力に問題があるからかと納得。(訂正印もちゃんと押そうね。)

※お巡りさんには撮影時にブログに記載する旨を話してます。
茨城県警察と違って、訛りがないので言ってることは理解できたけど
コンビニ収納すらできないなんて・・・。
※停止線が写ってますが見なかったことにね。
「待ち伏せ」を突っ込んだ方が良かったかな?取り締まり予告表示は無かったし。