goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

美ら海と漂流物

2010-04-21 | 過去使用分
宮古島の海はほんとうに美ら海(ちゅらうみ)です。

K-7 + DA18-55mmF3.5-5.6AL WR
F9.0 SS1/400 ISO100 +0.7EV f=35.0mm

ここは観光客がほとんど訪れない保良漁港隣のビーチです。
私は、宮古島の松島と名づけています。
しかし、冬場になると無数の漂流物がビーチに散乱します。
写真でビーチに帯状に見えるのが漂流物です。
ほとんどがプラスチック製品。
文字はハングル文字と中国語です。

南太平洋の人里離れたどんな島でもプラスチック製の漂流物が見られるそうです。
観光ビーチは清掃しているからきれいなだけです。

琉球では、海の向こうの世界ニライカナイに神がいるとされます。
この現状を見てニライカナイの神が怒らなければいいのですが。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント