“simple”にいきたい・・・。

「風と共に去りぬ」のスカーレット大好き人間ですぅ。

久々に~。。。

2008-02-07 00:55:26 | モブログ
先日、ピアノの発表会に出かけてきました!曲は「春の島」でした!!!

かつての教え子・・・頑張りやサンが今でも連絡をしてくれます。
1年に1度、このときにピアノ演奏を楽しんで、懐かしい会話に心あたたまる思いを味わいます。

不思議な人間関係に嬉しくなります。

“絆”が薄れつつある現代に、細く長い付き合いが出来るなんて・・・素晴らしいですよね~


忙しい合間を縫ってのピアノ観賞でしたが、久々にほのぼのとした思いに浸れました。


有難う~


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絆って・・・ (jijimama)
2008-02-09 10:34:01
本当に絆が薄れつつあるのは実感しますね。
中学の恩師に今でも季節のお便りしています。
一時ご無沙汰の期間がありましたが
同窓会をきっかけに復活、続いております。

また、明日は高校の部活の仲間と
友人の墓参に行きます。
もう、34年になります。
年に1度、彼女がみんなを会わせてくれていると思います。
ピアノ観賞 (さち)
2008-02-10 17:14:20
音楽ってジャンルを問わずいいものは良いですね。
子供の頃は、音楽の授業、大嫌いでした。
一人ひとり歌わされて、楽器だってやらされて
みんなの前だともっと上ってしまうし、本当に本当に
嫌いな教科でした。

でも今では楽しみ音楽を知ってから、すご~く大好きになってはまっています。
以前にCDもいただきましたね。ありがとう。
今の私には音楽無しでは考えられなくなりました。
jijimamaさん~、ご無沙汰です。 (かふぇおれ。)
2008-02-20 08:40:42
いろいろな場面で“人”との出逢いがあります。
良いときばかりではなく、自分自身が悩まされるときもありますが、それもまた、通るべき道のように思います。
これからも、どんな出逢いがあるか楽しみです!
さちさん~ (かふぇおれ。)
2008-02-20 08:45:15
お元気ですか?
私も、パソコンの“卒業”をしました。
慌しい環境で、自分自身のゆとりも見失いがちになってきました。そして、さちさんのように・・・まだまだやりたいこともあります。
チョット、距離を持ってみようと決めました!
必要になったら~復活(?)・・・さちさんとも機会があったらお会いしたいですね!
ぶんたさんに。。。。。 (さち)
2008-02-20 19:09:05
でもまたいつか必要になったら~復活しましょう?
ぶんたさんにはまた誰かを紹介できたら良いな?
と思っています。みんなで応援しましょうね。
あたたかくなったら逢いたいですね。
さちさん~有難う。 (かふぇおれ。)
2008-02-23 16:29:56
テキストの最後まで未完成だったんです。
今日、頑張あって自習しました。
“春一番”も吹いて・・・やっと静かになりました。
ノンビリした一日、娘とメールの会話が弾みました!
エンヤラヤッと (カター)
2008-02-24 11:54:18
 いやはや ご無沙汰で ゴーめんなさい。
痛くて 力が入らなくて 立ち上がるのも 考えてから と言う始末。これだけ 愚痴やら ボヤキを言えば 判ってくれますね。 甘えとは 判っていても どうしようもありません。 特に 目が霞んで 乾燥眼だと。 呆れて 望みもなくなりますよ。 こうして 叩いていても ジッと 見つめて
2~3回 瞬きすると 一瞬見えるんです。 テナ訳で 失礼しました。 どうしようもないね。

 優しい、 頑張りママも ミーイズム で 邁進出来ますか? ラウンドイズム じゃあ やってけないよ。私今や ミー専門です。 寂しいけどね。 友達が一番です。 隣の 御仁と 語っています。 デハ、春一番を信じて ぜんしーん。蛙 
カターさん~ (かふぇおれ。)
2008-02-25 06:11:18
コメント有難うございます。
昨日は、MY BIRTHDAY・・・でした。4人半(?)で楽しく過ごしました!
最近になって、やっと、“苦あれば楽あり”の心境というか、気持にゆとりがでてきました。
病人を抱えているのは仕方がないとして~毎日がMYペースというか、楽しくなってきました!

蛙さん、お体お大事にお過ごしくださいませ。暖かい春にはピョンピョンと跳んでくださいませ。

コメントを投稿