先週半ばから、まるで出版業界の年末進行のように忙しくて、
週末から今日の朝にかけて忙しかったけど一山越えたと思ったら、
マネージャーさんから「明日...ゴニョゴニョ...どのくらいできますか?」に
まじめに応えちゃうこの性格が恨めしい。(--;)
ブルー・ブルーさんのブログで見た豚の角煮が食べたくて、
冷凍してあった豚バラ肉のかたまりも、
解凍のために冷凍庫から出したままで忘れそうになったのが昨日。
さすがに今日は調理せねば~と夜7時頃から調理を始めました。
お肉のかたまりは長さを半分に切って、
出てくる油を拭きながら、表面をフライパンで焼いて、
チャポン♪と煮汁の中に。

隠し味は熟味酢と料理のための清酒。

あとは味どうらくの里というだししょうゆと、
きび砂糖で味付けでした。
隠し味とは言うものの、熟味酢はお酢なので、
やっぱりちょっと酸っぱいよ~。
20分くらい煮たあと、
一度とりだして、
1cm厚さくらいにスライスして、
さらにちょっと煮ちゃいます。

いつも味見と称して食べちゃうから、
究極まで行きつかない我が家の角煮風の煮豚なのだ。

煮汁につけたままだから、
さらに明日の朝には味が染みていることでしょ~。
ところで、12月とか、PCの前にいる拘束時間みたいなものがすごく長かったんですよ。
(もちろんネットサーフィンしているわけではなく)
家の前の生協に行く時間を作るのもちょっと大変で、
(買い物に行く前にお金も下ろさないとだし、5分10分では済まないの)
逆に、ちょっとしたほんの10分ないくらいの時間で
モラタメやらちょっプルでお試しで購入することも多かったのです。
だから最近そんな記事も多かったりして...

ちょっプルで購入したプラスチックパッケージに入っている楽チン!カップのツナ&マヨ。
缶入りのツナって、多分娘にとってはハードルが高くて、
コンビニではおにぎりや手巻き寿司を買うけど、
自分で作るっていうことはしなかったの。
(もしかしたらツナマヨおにぎりのツナは缶入りがデフォルトだって知らないかも)
でも、これはその面倒がないからか、
頼んだらツナマヨのおにぎりも作ってくれたし、
自分で好みのツナマヨご飯にしておにぎり作ったり、
朝ご飯に食べていったり~

朝5時半って私の頭も寝ぼけてるから、ほんと助かっちゃいました。
このときも、私って、ぼ~っと娘がすること眺めてた気が...
もうすぐなくなっちゃうんだけど、
どこに売ってるかな~。
読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
週末から今日の朝にかけて忙しかったけど一山越えたと思ったら、
マネージャーさんから「明日...ゴニョゴニョ...どのくらいできますか?」に
まじめに応えちゃうこの性格が恨めしい。(--;)
ブルー・ブルーさんのブログで見た豚の角煮が食べたくて、
冷凍してあった豚バラ肉のかたまりも、
解凍のために冷凍庫から出したままで忘れそうになったのが昨日。
さすがに今日は調理せねば~と夜7時頃から調理を始めました。
お肉のかたまりは長さを半分に切って、
出てくる油を拭きながら、表面をフライパンで焼いて、
チャポン♪と煮汁の中に。

隠し味は熟味酢と料理のための清酒。

あとは味どうらくの里というだししょうゆと、
きび砂糖で味付けでした。
隠し味とは言うものの、熟味酢はお酢なので、
やっぱりちょっと酸っぱいよ~。
20分くらい煮たあと、
一度とりだして、
1cm厚さくらいにスライスして、
さらにちょっと煮ちゃいます。

いつも味見と称して食べちゃうから、
究極まで行きつかない我が家の角煮風の煮豚なのだ。

煮汁につけたままだから、
さらに明日の朝には味が染みていることでしょ~。
ところで、12月とか、PCの前にいる拘束時間みたいなものがすごく長かったんですよ。
(もちろんネットサーフィンしているわけではなく)
家の前の生協に行く時間を作るのもちょっと大変で、
(買い物に行く前にお金も下ろさないとだし、5分10分では済まないの)
逆に、ちょっとしたほんの10分ないくらいの時間で
モラタメやらちょっプルでお試しで購入することも多かったのです。
だから最近そんな記事も多かったりして...

ちょっプルで購入したプラスチックパッケージに入っている楽チン!カップのツナ&マヨ。
缶入りのツナって、多分娘にとってはハードルが高くて、
コンビニではおにぎりや手巻き寿司を買うけど、
自分で作るっていうことはしなかったの。
(もしかしたらツナマヨおにぎりのツナは缶入りがデフォルトだって知らないかも)
でも、これはその面倒がないからか、
頼んだらツナマヨのおにぎりも作ってくれたし、
自分で好みのツナマヨご飯にしておにぎり作ったり、
朝ご飯に食べていったり~

朝5時半って私の頭も寝ぼけてるから、ほんと助かっちゃいました。
このときも、私って、ぼ~っと娘がすること眺めてた気が...
もうすぐなくなっちゃうんだけど、
どこに売ってるかな~。
読んでくれてありがとう

↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。


携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村