goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

「師」は先生のことではない

2022-12-02 | ★At Home★
師走といいますが、師走の由来は
-------------------------------
かつては冬の季節、僧侶を招いて読経などの仏事を行う家が多かったため、
お坊さんが東西に忙しく走り回ることとなり、「しがはせる」から
「しはす」になったといいます。
-------------------------------
とのこと。
先生のことではないのですね。

区役所の裏には川が流れており、
台風などの時には遊歩道の淵から1mもないほどに
水量が増えるときもあるのですが、
ほとんどの時には穏やかな流れとなっています。


たまにこんな鳥がいることがあり、


バズーカのような望遠レンズで写真を撮っている高齢者も見かけますが、


スマホでこの程度です。
(滞在2分ほど)

12月に入った途端気温がぐぐっと下がり、
今日は家の中の温度が上がりません。


寒い寒い…
ここのところ予定がいっぱい入っていて忙しく、
ちょっとなんとなく体調が下り坂な気もするし、
明日は町内会の清掃が入っているのです。
そんな時にはやっぱり暖かくして早く寝るに限りますよね♪


みなさまも急に寒くなりましたから
体調を崩されたりしませんように。
よい睡眠をとってご自愛くださいね。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KAGOME野菜生活100「西海岸グ... | TOP | ピカチュウ雪だるまドーナツ@... »

Recent Entries | ★At Home★