GWも急に気温が下がったり、なんてありましたが
今日も風が涼しい我が家地方です…
沖縄の与那国島では50年に一度という大雨になり
ほぼ全世帯に避難の指示が出ているという...
小さな島の中で避難をするのは大変でしょうね。
さて、多分昨年はとっくにしまっていたと思われるホットカーペットを
やっとのことで今日の午前中に片づけました。
みなさんのお宅ではしまい終わりましたか?
みなさんのお宅ではしまい終わりましたか?

ホットカーペットはたたんで箱の中にしまい、
ホットカーペットカバーはブラシをかけながらシャワーで
猫の毛や爪とぎのカス、それから猫砂などを表裏落としました。
戻ってきてみると、多分抗議の気持ちたっぷりな桃之介は、
ホットカーペットカバーはブラシをかけながらシャワーで
猫の毛や爪とぎのカス、それから猫砂などを表裏落としました。
戻ってきてみると、多分抗議の気持ちたっぷりな桃之介は、

風が冷たいので窓が開いていて
そのままフローリングに座っては寒いのか
みんなが爪を引っかけてボロボロにした
私の座椅子をこれ見よがしに占領。
ほぼ、仕返しだと思う。
ちなみに、娘から貰った(いや、借りてる?)座布団は、
先ほどまで小梅が占領していたのでした。
ハウスベッドも毛を落としながら洗って乾かして、と
1週間に1つずつくらいのペースで行っています。
昨年は全部いっぺんに洗ったので
お風呂場の洗濯物を干すバーがいっぱいになってしまって
お風呂に入るのも大変だったので、今年は1つずつ。
自分のベッドが干してあるのを
お風呂場で桃之介は不思議そうに見ていました。
毎日雨降りになる前に早く終わらせてしまわねば…
お風呂場の洗濯物を干すバーがいっぱいになってしまって
お風呂に入るのも大変だったので、今年は1つずつ。
自分のベッドが干してあるのを
お風呂場で桃之介は不思議そうに見ていました。
毎日雨降りになる前に早く終わらせてしまわねば…
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング