昨日は予約なしで行ったので、
2時間という制限つきながら
美味しい料理とワインを

「びすとろUOKIN」で
たんと味わってきました!
テーブルは少し小さめだけど、
距離感の近い友人と過ごすには
すごくいい感じ。

メニューを開く前に…

テーブルにはおやじDAYのチラシ…
でも、今日じゃなーい!としまい、
まずはワインを頼みました。

一緒に行った友人が赤を希望だったので、
いちばん無難そうなものをチョイス。
本日のおすすめからパパッと選びます。

海の幸カルパッチョ
カルパッチョはタコ、サーモン、
みる貝、ホタテ、アジ、ハマチと
盛りだくさん。
それぞれにトッピングが違ったりして、
ボリュームがあったはずなのに、
二人であっという間に片付けた(^ ^)

牡蠣のオーブン焼き
初めて食べたオーブン焼き。
この美味しさ、暫くハマりそうです。

鰤のスモーク
ダッチオーブン?ストウブ?を
テーブルに持ってくるので何事かと思ったら
その中で厚い鰤の切り身は
スモークになってました。
ここあたりになって、
焼きたてのミルクパンと、
バタータップリのパンが到着。

焼きたてで柔らかくて、

いくらでも食べられそうだった。

定番の三種のチーズの盛り合わせ。
ワインが進む進む…
ここらへんでワインはほぼ一本を飲み終え…

蝦夷鹿のロースト カシスとフォンドボーのソース 黒胡椒添え
お魚メニューだけ食べるのもいいけど、
せっかくだから食べてみよう、と選択。
ソースはカシスの風味もほんの少し。
ほのかに酸味がある程度。
フォンドボーの旨味は消さないで、
少し軽くする働きをしているのかな。
しっかり掬い取ってお肉と共に味わいました。
鹿肉のローストは初めてだったけど、
くせは感じなかったですよ。
私はグラスワイン。今度は白。

友人はブランデースプリッツァー。

味見させてもらったら、
オレンジのほろ苦さが美味しかったです。
この辺りでちょうど二時間。
二人で8400円でした。
店員さんに聞いてみたところ、
予約は1ヶ月待ちだそうです。
また、「はなれ」のほうも予約はこちらの
「びすとろUOKIN」で受けるのだとか。
2時間半制だそうです。
私たち、予約なしで入れてラッキーだったわ~。
新橋駅方向に向かう途中、
行列を発見。

よく見たら『俺のフレンチ』でした。
この日はこの他にもう一軒ハシゴしちゃいました(^ ^)
その話はまた別の日に…
読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
2時間という制限つきながら
美味しい料理とワインを

「びすとろUOKIN」で
たんと味わってきました!
テーブルは少し小さめだけど、
距離感の近い友人と過ごすには
すごくいい感じ。

メニューを開く前に…

テーブルにはおやじDAYのチラシ…
でも、今日じゃなーい!としまい、
まずはワインを頼みました。

一緒に行った友人が赤を希望だったので、
いちばん無難そうなものをチョイス。
本日のおすすめからパパッと選びます。

海の幸カルパッチョ
カルパッチョはタコ、サーモン、
みる貝、ホタテ、アジ、ハマチと
盛りだくさん。
それぞれにトッピングが違ったりして、
ボリュームがあったはずなのに、
二人であっという間に片付けた(^ ^)

牡蠣のオーブン焼き
初めて食べたオーブン焼き。
この美味しさ、暫くハマりそうです。

鰤のスモーク
ダッチオーブン?ストウブ?を
テーブルに持ってくるので何事かと思ったら
その中で厚い鰤の切り身は
スモークになってました。
ここあたりになって、
焼きたてのミルクパンと、
バタータップリのパンが到着。

焼きたてで柔らかくて、

いくらでも食べられそうだった。

定番の三種のチーズの盛り合わせ。
ワインが進む進む…
ここらへんでワインはほぼ一本を飲み終え…

蝦夷鹿のロースト カシスとフォンドボーのソース 黒胡椒添え
お魚メニューだけ食べるのもいいけど、
せっかくだから食べてみよう、と選択。
ソースはカシスの風味もほんの少し。
ほのかに酸味がある程度。
フォンドボーの旨味は消さないで、
少し軽くする働きをしているのかな。
しっかり掬い取ってお肉と共に味わいました。
鹿肉のローストは初めてだったけど、
くせは感じなかったですよ。
私はグラスワイン。今度は白。

友人はブランデースプリッツァー。

味見させてもらったら、
オレンジのほろ苦さが美味しかったです。
この辺りでちょうど二時間。
二人で8400円でした。
店員さんに聞いてみたところ、
予約は1ヶ月待ちだそうです。
また、「はなれ」のほうも予約はこちらの
「びすとろUOKIN」で受けるのだとか。
2時間半制だそうです。
私たち、予約なしで入れてラッキーだったわ~。
新橋駅方向に向かう途中、
行列を発見。

よく見たら『俺のフレンチ』でした。
この日はこの他にもう一軒ハシゴしちゃいました(^ ^)
その話はまた別の日に…
読んでくれてありがとう

↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。


携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
うらやましい~♪
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.seesaa.net/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)