pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

ただいま床屋の待合スペース。

2010-09-20 17:40:11 | Weblog
カミさんの発案で、いきなり長男の床屋に付き添いで。当方はカットする必要はないので、
待ってる間に原稿作成。

実は、先ほど昼寝から起きたばかりで、昨日CPU交換したFLORA270WのOS再インストールを実
施し始めたところ。HDDのフォーマットを実行した瞬間に、
「ちょっと、急いで床屋につれてって!」
ということに。

今回のFLORAは、ついでに光学ドライブをDVDマルチドライブに交換したので(純正のベゼ
ル形状が特殊なのですが今回はそこに手を入れていませんので、ドライブ交換後は取り出
し部がデコボコしてます)、DVD作成用にしようかとも考えています。あとは自宅での仕事
の時に使おうかとも。Pentium4-2.2GHzもあればビジネスソフトもさくさくでしょうし、
USBもFDドライブも内蔵してますから不便はないでしょう。

2枚のメモリスロットのうち、1枚を512MBのメモリに交換しようか悩んでいるところです。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

FLORA 270WのCPU交換。

2010-09-19 14:20:02 | Weblog
前からやらなきゃな~と思っていたこの作業。今日やってみました。
FLORA270Wについては、こちらを参照のこと。
http://blog.goo.ne.jp/pc_sugi/e/96291dfc577ec50dc8c70f63c7f03b2a
今年の1月に買ったんですね・・・。

作業自体は簡単で、以下のとおり。
・左右のヒンジカバーをはずす(事前に背面からねじをはずす)。
・インジケーター上のカバーを右にスライドさせてはずす。
・左・右と中央上部のねじをはずし、キーボードをはずす(左右のつめに注意)。
・アルミプレートをはずす(ねじを1本はずしておく)。
・CPUFANが見えたら、それを固定しているねじを4本、順番に少しずつゆるめながらはずす。
・CPUFANを手前に引き出しながらはずす。
・CPUソケットのねじを回転させ、CPUを交換する。
・組み立ては分解の逆の要領で。



特に事前調査することもなく交換作業はできましたが、果たしてうまく起動しますか・・・。



お、うまくいったようです。

Celeron1.8GHzからPentium4-m 2.2GHzへのグレードアップ。400MHzもあがるのですから、
体感できると思うのですが、起動できたことが確認できたのでそれ以上使っていません。
ビデオメモリが32MBしかないんですよね・・・ゲームに使うにはちょっとなぁ。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

今日も運動会。

2010-09-18 20:39:02 | Weblog
へとへとで、すぐ眠れそうです。
朝早くから小学校のグランドにタープをたて、競技が始まるとビデオカメラを持って走り
回ってました。木の下で撮影していて、終わったのでよいしょと立ち上がったら、太い木の
幹に肩を強打。Tシャツにダメージはなく、でもなんでこんなにヒリヒリするのかと思って
帰宅してみたら、すり傷になっていました。そこに消毒とばかりに、カミさんがアルコール
スプレーを噴射。かなり痛かったです。

すべて終わったのは16時過ぎで、帰宅後は居眠りしてしまったので、今日のリサイクル
ショップ報告はありません。明日、PCショップとともに行ってくる予定です。

あと、この3連休でマザーボードの動作確認とかしようかとも考えています。
PCI-ExpressのVGAボードがほしいのですよ(実は1枚も持っていません)。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

ただいま帰宅途中。

2010-09-17 23:31:16 | Weblog
今日は上司との飲み会で、やや遅くなっています。

さて、今日のPC関係ですが、
・WindowsXpのCDから、SP2適用済みのインストールイメージを作成
・BirtPEを用いたCD-ROM起動可能なWindowsXpCDの作成
を実施。

最終目的は後者ですが、その作成においては、すでにPCにインストールされ
ているWindowsのバージョンに依存するようです。
手持ちのCDは純粋なXPなのですが、後からSP2を適用したために、PE作成
に必要なインストールイメージはSP2適用済みである必要があるのです。
ただ、これについては思ったより簡単で、Microsoftが配布しているSP2適用
ツールを使えば簡単にできてしまいます。

そこまで準備できれば、あとはPEbuilderを使うことで、後者も簡単に作成でき
ます。(多少のアドインプログラムを組み込むことは必要ですが)

実際に作成したCDで起動してみたところ、ちゃんとHDDにもアクセスできます。
実はHDDが壊れたときの、レスキュー用のCDがほしかったのです。これが一
枚あれば、わざわざHDDを取り外さなくても、データの救出が可能ですから。

これ、USBにコピーして、USBメモリから起動できるといいのですけどね・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

マクドナルド閉店!?

2010-09-16 21:21:13 | Weblog
いつも「くつろぎの場所」として使っているマクドナルドが、今月末をもって閉店すること
となりました。隣駅のマックも閉店しちゃったし、今後のくつろぎの場所は二つ前の駅の
マックか、最寄り駅に程近い駅のマックのどちらかに。
ここ、よかったんだけどなぁ・・・。

さて、今日は依頼の資料を作成するために、Accessを用いて220万レコードのデータベース
を作成。当初、CF-82Kで作成しようと試みましたが、元となるソースファイルがCSVながら
なんと800MBを越える大容量。768MBしかないCF-82Kでは、HDDへのスワップ走りまくりです。

なんとかならないか?

処理能力が高くて、メモリ容量が大きいPCが必要。ガサゴソしていると、Core2DuoのPCを
発見したので借りることに。ただし、メモリは1GBしかなく、これだとちょっと・・・。
そこで、当方のS10eから2GBメモリを借用。1スロット交換で2.5GBのメモリとして試してみ
ました。

Access2007でしたが、読み込みもクエリによる抽出もとんでもなく速いです。こりゃ快適
そのもの。この性能を見せられたら、Core2DuoのPCがほしくなりますね。
今回のPCのサイトはこちら。

http://www.nec.co.jp/products/bizpc/versapro/vf/index.shtml

でもね、バッテリがニッケル水素なのよ。しかも、比較的新しいはずなのに、もうバッテリ
死んでるし・・・。とてもモバイルするサイズではないのでいいのですけどね。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

居眠りしてたらこんな時間に。

2010-09-16 01:01:28 | Weblog
今日は仕事お休みだったのです。
というのも、末娘の具合が悪く、病院へ行ったり看病したりと付きっきり。おかげでこちら
が疲れて寝てしまい、気づいたらこんな時間に。

ちょっとだけ空き時間があったのでリサイクルショップに行きましたが、今ひとつ。
SONYのデジカメFDマビカの光学14倍ズームのモデルがあって、お!いいなと思いましたが
買わず(1050円)。あとは格安3.5インチHDDの売れ残りくらいですね。
最寄のPCショップも同じ感じ。

カミさんのおやじさんから、デジカメで撮ったMOV動画のDVD化の依頼があり、久しぶりに対
応。CF-W4を使って行いましたが、ものは試しと海外のフリーソフトを使ったところ、見事
に撃沈。一つは音声のミキシングのところで「失敗」表示(DVD書き込みまでにいたらず)、
もう一つは書き込みまで行っていたものの、途中で失敗。
ハードウェア的に問題があるのかと、いつものMovieWriterを使ってみたところ、いとも簡
単に作成完了。最初からこちらにすれば、2時間近く無駄にしなくてすんだものを・・・。
やっぱり、動画変換とDVD化は市販ソフトが使いやすく、失敗が少ないですね。メニューの
レイアウト指定も簡単だし。

明日は(といっても今日だけど)通常勤務。すでに期限付きの仕事の依頼があって、ちょっ
と気が重いです・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

間違って入ったGRUBをNTLDRに戻す。

2010-09-14 12:38:00 | Weblog
昨晩のこと。
娘が発熱したのでその横で様子を見ながら、Ubuntu10.04のLiveUSBを作ろうとCF-W4
でいろいろ試していました。
結局、当方の環境でうまく作るためにはUbuntuのCD-ROMからの起動が必要なわけで、
ネットで見たとおり素直に作業を進めていました。
インストール画面最後の「拡張...」でブートローダーをインストールするのを確認
しつつ・・・。

1.WindowsXpが・・・。
 LiveUSBメモリから起動させるために、BIOSの設定でBootの優先順位を変更し、作
 成したLiveUSBメモリを挿して再起動。
 ・・・あれ?カーソル点滅のままだなぁ・・・。

 じゃあ、いったんHDDから起動しなおして確認するか。と、LiveUSBメモリを抜いて
 再起動したところ、
 error : no such device うにゃうにゃうにゃ ← 英数字の行列
 grub rescue>
 の表示。
 あれ?たしかUSBメモリにインストールしたはずなのに、もしかしてHDDにGRUBが
 インストールされてるの?というか、WindowsXpはどうしたのよ!

 では、Bootの優先順位でUSBを最下位にして、LiveUSBメモリを挿して起動してみる。
 すると、HDDにアクセスした後、LiveUSBメモリにアクセス、その後GRUBが起動して
 OS選択画面が出るようになりました。この画面から恐る恐るWindowsXpを選択すると、
 見事に起動します。
 
 え。どういうこと?

 何度か試してその動きを見ると、どうやらUbuntu自体はLiveUSBメモリに入っている
 のだけれど、ブートローダーのGRUBはHDDに入っていて、GRUB起動に必要な情報は
 LiveUSBメモリにあるため、LiveUSBメモリを挿さないと起動できないPCになってし
 まったようです。
 これは不便だし、本来の目的と違うぞ!直さなきゃ!

 この時点で、夜中の0:30でした。

2.回復コンソールを使ってみた。
 マスターブートレコードが書き換わってるんだっけ?とりあえず、WindowsのCDから
 回復コンソールを使ってコマンドで修正するか。
 CDからの起動はできたので、回復コンソール画面に入って、まずは、FIXMBR。次に、
 BOOTCFGのRebuildオプション付で実行して、最後はFIXBOOT。
 再起動して、さてどうよ。

 ・・・変化無し。相変わらずgrub rescueの表示。どうなってんの?

3.WindowsXpの修復インストールをやってみた。
 しょうがないので、修復インストールを試みる。さすがにこれならOKでしょ。
 インストールされているWindowsを見つけたので、Rキーですすめる。ファイルコピー
 が長い!
 この間に、「LiveUSBはダメみたいだね」と、そのUSBメモリをフォーマット。
 
 起動に必要なファイルをコピーして、さぁ、再起動!
 ・・・なに!なんでブートローダー変わってないの?ってか、もうさっきのLiveUSB
 メモリフォーマットしちゃったんだけど・・・。

 途方にくれました・・・(この時点で、1:20くらいだと思った)。

4.HDDのGRUB書き換えはできるの?
 ネットで見たとおり、lsコマンドでHDDの内容を表示すると、(hd0)と(hd0,1)がある
 みたい。そこで、ちょっと試してみた。
 set prefix=(hd0)/boot/grub
 ここまではOK。
 insmod (hd0)/boot/grub/normal.mod
 これはだめ。どうやら読めない領域に書き込もうとしているみたいなメッセージが。
 
 だめかな・・・。

5.じゃあ、じゃあ・・・。
 完全フォーマットしてインストールしなおすのもいいけど、結構いろいろHDDの中に
 入れてあった気がするんだよなぁ・・・。W4って分解したことないし、ん~・・・
 どうしよう。と、少し悩む。
 とにかく、前のLiveUSBがないと、Windowsもなにも起動できないってのはかなりイタ
 イな・・・。

 ん?CD-ROM起動ができるのだから、もう一回、同じLiveUSBメモリ、作ってみる?

 かくして、UbuntuのCD-ROMから起動し、再度LiveUSBメモリを作ってみることに。
 インストールの設定の「拡張」のところを見ると、ブートローダーのインストール場
 所が「/dev/sda」になってる。これか・・・USBに入れるには、sdbにしないとダメな
 のね。
 でも、今回は前の環境を復元するため、あえて間違った「sda」のまま作成。

 しばらくして、無事に作成できました。

6.WindowsXp起動!でも・・・。
 LiveUSBメモリを挿したまま、PC再起動。
 おおおっ!GRUBが出ました。しかもWindowsXpもしっかり載ってるし!
 よしよし、これでWindowsを選択して起動ですね!
 
 ・・・ん?なんか変だぞ?あら・・・これってセットアップ画面じゃないの!
 どうやら、中断されていたWindowsXpの修復インストールが始まりました。まじかよ!
 今何時だと思ってるの!
 
 待ちましたよ、約39分。Windowsのインストールがようやく終わって、相変わらずUbuntu
 のLiveUSBメモリを挿したまま再起動し、GRUBメニューからWindowsを選択。前の環境が
 無事に表示されました。・・・いや、前の環境じゃないんだって!当方はNTLDRがいいの!

7.GRUBをLiveUSBにインストール。
 とりあえず、他のPCでこのLiveUSBメモリを使うためには、GRUBをLiveUSBメモリにいれ
 とかないと。
 LiveUSBメモリを作って、初めてそこに入っているUbuntuを起動。その後、端末を起動し
 てコマンドで
 sudo grub-install /dev/sdb
 としてみた。
 うまくいったようなので、CF-W4のBios設定でUSBメモリの起動順位を上げて、再起動。
 ようやくLiveUSBからの起動ができるようになり、GRUBメニューでUbuntuもWindowsも起
 動できるようになりました。

8.どうやったらGRUBを削除できるの?
 ネットで調べると、「回復コンソールで起動した後、FIXMBRで元に戻ります」とのこと。
 これは最初にやってるんだってば!

 でも、どこを調べてもそんなことしか書いてない。
 ・・・もう一回やってみる?

 だめもとでやってみました。回復コンソールを起動して、Windowsにログオンして、
 FIXMBR
 でEnter。そして再起動・・・あ!直ってる!!grub rescue>も出ないし、普通に起動で
 きてるじゃないの!やったー!

 なんで最初はダメだったの?・・・まぁ、直ったからいっか!

ということで、その後S10eでちょっとだけUbuntuを触ってて、寝たのが3:30。
勉強できたとはいえ、月曜の夜から何やってんだか・・・。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

落雷で停電!

2010-09-13 22:11:02 | Weblog
すっごい雨とカミナリです。
自宅も停電してるんですけど、乗ってる電車が停電で止まりました。
「落雷のため停電」って、どこに落雷したの?ドアが開けば雨が入ってくるし、
外はカミナリでフラッシュライトのようになってるし。

天候の変化に強い路線だと思ってたけど、そんなことなかったのね・・・。
あ、自宅が停電って、PCとか家電とかPLCとか壊れてないだろうなぁ・・・。

今日は末娘が発熱のため、早く帰る努力をしてみましたが、結局こんな時間
に。今日は看病で徹夜かもです・・・。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

ちょっとドライブ。

2010-09-12 21:22:18 | Weblog
カミさんの実家がチョット離れたところに土地を買うというので、夏休みにどこも連れて行
けなかったこともあり、みんなでそこを見に行くことに。

そこは鹿島サッカースタジアム近くの、海がチョット見えるところ。自宅から車で1時間半
くらいのところです。せまい道幅で何度も切り返しながら方向転換していたら、後ろをちょっ
とぶつけちゃった(土の山にぶつけたので、ほとんど目立ちません)。
どこにも連絡することなしに勝手にきたのですけど、その方向転換中にカミさんのご両親も
現地に到着。かなりびっくりしました。

そこに車を置いて、道路を渡っててくてく歩くと(途中でヘビと遭遇!)、すぐそこに砂浜
が。曇り空の下、サーファーたちが練習していました。あらかじめ
「水に濡れちゃだめ。」
と家族に言っていましたが、言いつけを守ったのはそれを言った当方のみ。まぁ、しょうが
ないですね・・・。
次男の体調のこともあり、「13時には帰宅する」とカミさんは決めていましたが、結局現地
出発は14:00。車の流れもスムーズで、15:30に帰宅。

その後、リサイクルショップに行こうと決めていましたが、横になったとたんに昼寝してし
まいました。気づいたらカミさんも次男も寝てるし・・・。結局軽く夕食を食べて今の時間
に。
パソコンショップもリサイクルショップも行けずにまた平日の仕事に突入なんて、ちょっと
悲しいです。来週も運動会ですし、しばらく欲求不満の日々が続きそう。

ネットで何か買うか!?


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

暑かった・・・。

2010-09-11 23:57:41 | Weblog
今日は長男の学校の運動会。暑かったですね。例年どおりのカメラマンで、がっつり日焼け
しました。いてて・・・。

タープ大活躍でしたけど、説明書に書いてあるとおり、二人以上で設置・撤収してください
ってのはちょっとなぁ。(一人でもできなくはないけど、コツが必要)

充電開始時に、CHGランプが点滅するくらい放電していたビデオカメラのバッテリも特に問
題なく使えました。だめかと思っていたので、これはラッキー。

実は来週も運動会なのです。しかも、今度は競技に参加しなきゃいけないみたい。
なまったカラダを少し鍛えておいた方がいいかも?

明日は時間を作って、リサイクルショップに顔を出す予定です。


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!


にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!