pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

やられた・・・T_T。

2008-05-20 23:56:33 | Weblog
昨晩のこと。
ついにMebius PC-PM2-Q3Eがイカレました。しかも、症状は例の「LED高速点滅」で
す。これが発生すると、マザーボード交換以外に修理はかなり難しいです。
ショックだなぁ・・・。

このシリーズは性能がそこそこよくて、サイズ的にもかなり使いやすく、当方とし
てもかなりのお気に入りでした。最初に手に入れたFLORA220Wが同じ症状でだめに
なったので、それを修理するためにお金をかけてJunkを入手していたら、完動品が
2台出来上がった・・・みたいな感じだったのですが。

Mebius PC-PM2-Q3Eは、カミさんが毎日MMORPGで使っていたもので、使い方がまさ
に「高負荷連続運転」の状態でした。まったく電源を落とすことなく、毎日稼動し
続けていましたからねぇ・・・。
昨晩当方が先に寝た後にいきなり電源が落ちたそうで、当方を起こすと怒られると
思ってそのまま放置していたそうです。
カミさんを怒りはしませんけど、たまには電源落としてやってもよかったのにな・・・
とは思いました。

それにしても、壊れるときは続きますね・・・。

だめでした・・・。

2008-05-19 23:54:09 | Weblog
昨日購入したプリントサーバーですが、ファームウェアの書き換えによる機種変更
はできませんでした。バージョンアップソフトもファームウェアもかなり似ている
ので、いい感じにいけると思ったのですが・・・。かなりくやしいです。
これを使うために、RICOHのプリンタ買うか?・・・いやいやいや、それだと本末
転倒な話に。まぁ、次を期待しましょう。

実は先ほどまで寝てました・・・。今日は早い帰宅だったのですが、今までの疲れ
が出たのか、夕飯を食べてから強い睡魔に襲われ、気づいたらこんな時間に。
今週は早い帰宅が可能な週ですので、帰宅後にネタとなる作業を何かしようと検討
しているところです。

昨晩、手持ちのSOTECノートPCのHDDが壊れました。熱に弱いMK2023GASを搭載させ
ていたのでこうなっても驚きはしないのですが、いざそうなってみると、それはそ
れでかなり残念。時間のできたときにOSの再インストールをする予定。
HDDの内容が読めるうちに、ドライバファイルをコピーしなきゃいかんな・・・。

もも、痛い・・・T_T。

2008-05-18 09:39:58 | Weblog
昨日から、外での朝トレを再開しました。ほぼ2週間ぶりで、どんな感じかなぁと
思いましたが・・・。

走り始めて10分くらいすると、血行がよくなったせいか、ももの表面がめちゃめちゃ
かゆくなってます。そのまま以前のように走ってましたが、途中で歩きに変更・・・。
4ヶ月かかって作ったカラダがたった2週間でこれかい・・・T_T。

これじゃいかんと、今朝も朝トレを実行。昨日のトレーニングのせいでももが筋肉
痛になってるし。ただ、昨日のようにももの表面がかゆくなることも、途中で歩き
に変更することもなく、今までどおりに終了。戻りも早い?

さて、昨日のJunk。無線プリントサーバーですが、RICOH製プリンタ専用みたいです。
型番はR-9400W。市場価格はこれくらいでした。
http://www.gaz.co.jp/peri/t2_208/t2_208_7285.html

箱付で、ほぼ新品に近いコンディション。これがなんと525円です。
お値段がお値段なのでパッと手が伸びたのですが、この形、実はよく見る形なんです。
もしかすると、ファームウェアの書き換えで他社対応にならないかなぁ・・・って、
かなり甘い考えを持ってたりします。

イエローのDW-5600C。

2008-05-17 07:09:58 | Weblog
これはちょっと微妙品。その昔、ヤフオクで手に入れたんですけどね。



DW-5600C-9BVっぽいです。「っぽい」というのは真偽のほどが明らかではないか
ら。イエローのスピードモデルってレア品らしいのですが、ことDW-5600はベゼル
もバンドも共通部品が多いですから、中のモジュールを残して交換できちゃうんで
すよ・・・。
901モジュール、裏ぶたはヘアライン、オレンジ豆球です。ベルト留めも金具も黒
なので、バンドは9BV用のものなんですが・・・。

ガラス面にかなり深い傷があるので、モジュール的な価値はそれほど高くないとは
思います。「JAPAN O」だったですね、たしか。

参考までに、以前ご紹介したスピードは「JAPAN S」でした^^。

赤スラッシャー!

2008-05-16 00:03:01 | Weblog
せっかくなのでどんどん紹介。

DW-6900H-4です。ベルトにクモとドクロのマークがついていて、「スラッシャーモ
デル」と呼ばれています。


実はこれ、弟からのもらい物。
「もうつけないから、あげる。」
そんな感じでもらいました。弟はすでにG-SHOCKから興味がなくなったのです。
もう10年以上も前の話ですね。
まったく使わないまま、ケースに入ったまま放置・・・最近のマイ「時計」ブーム
で、確かあったはず・・・と探して、ようやく掘り当てた次第。

赤い時計はさすがにつけることができませんが・・・カッコイイ!

W.C.C.S SEAMAN。

2008-05-15 06:35:38 | Weblog
青森のパチンコ店でゲットしたG-SHOCKです。まさに一目ぼれでしたね。



型番はDW-9950WC-2Tです。W.C.C.Sモデルですね。
※W.C.C.S.(World Coral-reef Conservation Society/世界サンゴ礁保護協会)
裏ぶたは蛙ではなく、珊瑚の絵が描いてあります。また、写真のとおり、親子マン
タのバックライトです。

初めて入手したFROGMANでしたので、気に入って普通につけていました。
ボディには「SEAMAN」と書いてありますが、これはFROGMANの海外モデルの一部
で、その国ですでに「FROGMAN」という商標登録があるために、呼び名を変えて販
売しているものです。

いまだと、スケルトンをつけるのは少々抵抗がありますけど、やっぱりお気に入り
の一つです。

DW-5600です。

2008-05-14 01:45:09 | Weblog
今回はDW-5600シリーズをご紹介。

さて、どこが違うでしょう・・・。




向かって左側がDW-5600E-1、右側がDW-5600C-1Vです。
大きく違うのは、やはり裏ぶたがパネルバックかスクリューバックか・・・という
ところでしょうか。
細かく言うと、
・5600Eは国内版のため「20BAR」表記、5600Cは海外版のため「200M」表記。
・5600EはELバックライト、5600Cは豆球ライトを採用。
・ベゼルやバンドの形状がわずかに違う
などなど。

5600Eは今でこそ新品でも5,000円前後で入手できてしまいますが、G-SHOCKらしか
らぬ地味な形状ながらも、あきのこないデザインはお気に入りだったり。
そして、当方が初めて手に入れたG-SHOCKなので、思い入れもひとしおです。

帰宅途中です。

2008-05-13 23:13:17 | Weblog
う~ん。
今日はストレス解消とばかりに、久々にパチンコなんぞをやってみたのですが、
見事に玉砕しました。余計にストレスが増えたような、悲しい気分です。一応、帰り
際にカミさんにメールしましたが、全く反応がありません。どうやら相当怒っているの
ではないかと・・・^^;。

最近、G-SHOCKネタが続いていますが、手持ちのほとんどがパチンコの景品で
いただいたもの。景品の中には、その価値を知ってか知らずか、W.C.C.S FROGMAN
などややレアなものもあったりするのでなかなかあなどれません。

景品で初めて取ったG-SHOCKは、DW-5600E。スピードの廉価版モデルです。
当時、先輩が職場で使っていたG-SHOCKをみて、当方もほしいと思っていたの
ですが、わざわざ買ってまでってのはどうかな・・・と考えていた矢先に景品として
おいてあったので、すかさずゲット。ただ、あんまりゴツいのは職場にしていけ
ないだろうということで、わりと地味なものを選びました。そのときはまだ「スピー
ドモデル」なんて言葉すら知らなかったのに、まさかその後こんなにもハマッてし
まうとは・・・。

あれからもう10年。最近、使ってないG-SHOCKを掘り出したところ、すべて電池
が消耗しきって使えない状態になってましたので、先日より自分で電池交換して
るってわけ。作業が細かいので無心になって集中でき、これが気分転換になっ
て結構楽しかったりします。

三代目FROGMANの着け心地。

2008-05-12 23:30:48 | Weblog
昨日、再生が完了した三代目FROGMAN。早速今日から使っています。

DW-5600C、通称「スピード」モデルよりも格段に大きく、ゴツいそのボディ
ですが、腕につけてみるとそれほど違和感を感じません。評判によると、
DW-9900シリーズからやや小型に、装着感も少しよくなっているとのこと。
※・・・こう聞くと、やはりOLD FROGMANがほしくなりますね。
重さも大きい割にそれほど重くなく、「適度」。チタン使用のたまものでしょ
うか。型番は調べたところによると、やはりDW-9900-1Aですね。ツヤあり
のベゼルリングに黒いG-SHOCKロゴ、外のベゼルに赤いFROGMANロゴ
は、思っていた以上に見た感じがなかなかシブくてよろし。

昨晩、実使用を考え、傷だらけのベルト留め金を耐水ペーパーとコンパウ
ンドを使って少しきれいにしておきました。これがまたいいんですよ(自己
満足ですね・・・)。

ここまで再生できてしまうと、カスタマイズするのが惜しくなってきました。
当面はオリジナルのまま使っていこうかと思っています。

保守部品がほしいところですね。あと、同じ値段くらいでもう一つほしいです。
まず無理でしょうけど・・・。

ついにゲットです^^。

2008-05-11 20:53:21 | Weblog
最近、G-SHOCKの話題ばかりですね・・・。
まぁ、忙しさのグチよりはよっぽどいいネタかと(苦笑)。

さて、先週のリサイクルショップめぐりでちょっと発見しつつ、様子見していたブ
ツを、本日購入してきました。
3代目FROGMAN、DW-9900です。DW-9900-1Aかな?

お値段はなんと5,250円。いくら人気が落ちているとはいえ、FROGMANの価格として
は信じられないくらい安いです。

で、入手時ですが、裏ぶたが閉じているのに「OPEN」の表示が・・・^^;。
※FROGMANはふたが開いていると「OPEN」の表示が出て、まったく操作できないよ
 うに作られています。
こんな感じなので、各ボタンを押しても反応しません。ベルトループが劣化して欠
損しています。
それでも、購入しました。確かな手ごたえなんてなかったんですけどね。

さて、まずは「OPEN」表示を解消しましょう。専用工具でふたを緩めようとしたと
ころ、あら、ちょっとゆるいね。で、簡単に開けました。
・・・中の部品が正しい位置についてません。さらに、電池押さえ金具もしっかり
はまってなかったです。これじゃあ「ふた開いてるよ」って言われてもしょうがな
いですね。きれいに付け直して、一応「AC」ショートさせて再組み立て。

次に、ベゼルのリングが汚れていたので少し磨くために外周ベゼルを取り外しまし
た。劣化していることもあり、右側ボタン下の細い部分が切れてしまいましたが、
使用に際しては特に問題なし。ガラス磨きで磨いたところ、結構きれいになりまし
た。

さて、一番時間がかかったのがベルトループ。他のG-SHOCKから使えそうなベルト
ループを取り外したところまでは簡単でしたが、FROGMANにそのベルトループを付
けるのがめちゃめちゃ大変でした(簡単に止め金具がはずせないようになってい
ます)。先の細いニッパーで止め金具を少し開きつつ・・・、なかなか説明が難し
いですが、とにかくいったん止め金具をはずし、ベルトループを通してから再度止
め金具を付けました。

ベルト・ベゼルを新たに買うことなく普通に使えるものになりました。レア度もプ
レミアもなく、OLDモデルでもありませんが、それがかえって気を使うことなく
「普段使い」のFROGMANとして活躍させることができます。カスタマイズしてもい
いですしね。
FROGMAN自体、前から非常にほしかったモデルですので、今回はかなりうれしかっ
たですね。

なんで今さら・・・とお思いの方も多いと思いますが、ゴツい時計を長くし続ける
と、他の時計はつけることができなくなるのです^^;。

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!