pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

入りました(560Zその2)。

2007-02-25 00:59:03 | Weblog
一応、こんな感じです。



まだサウンドデバイスとかネットワークの設定とかしてませんけどね。

CMOS電池は充電式かと思ったら、CR2032でした。完全に放電しきっていたので、
空になった電池からコネクタとリード線を剥ぎ取り、新しい電池にハンダ付け。

本体のバッテリは完全放電しているようで、何度ACアダプタを接続しても、しばら
くするとLEDがオレンジ色に点滅。
どうしたもんかなぁ・・・と考え、試しに560にセットして充電。どうやら560は
560Zほど電圧検知にシビアではないようで、最初はLEDすら付かない状態のバッテリ
でも、そのまま放置しておくと充電が完了していたり、もしくは点滅→ACアダプタ
再取り付け→再充電→満充電・・・みたいな感じで、放電しきったバッテリも復活
できることがあります。
今回はこれでバッテリ2本復活。残りの1本についてチャレンジ中です。

お昼に購入した電源は、すでにMicroATXケースに取り付け済み。明日の話題はデス
クトップPCかな・・・?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もぐたん)
2007-02-25 08:35:29
560でも無理なディープ放電バッテリは外付け充電器で充電すると生き返ったりしました。

560Zはもう手放してしまいましたが,いいマシンでしたね。同じキーボードでも600につけるのと560Zにつけるのでは打鍵感が違っていたのが印象的でした。
返信する
Unknown (kazz)
2007-02-28 00:11:47
コメントは久しぶりですが、sugiさんのブログはPart1から、毎日楽しみに見て勉強させてもらっています。
影響されて早速僕もVine Linuxを入れてみました。
でもLinuxビギナーの僕にはハードルは高いです。
でもこの画像のかっこいい壁紙だけでも入れてみたい!
ご教授をお願いします。
返信する
おまたせ~。 (pc_sugi)
2007-02-28 01:21:21
560Zと600のキーボードが同じというのは聞いたことがありましたが、
不思議なもので、本体が違うと打鍵感が変わることありますよね。
当時のThinkPadの開発においては、キーボードを相当重視していた
らしいですから、それも一種の「味」だったのかも。

Vineのインストールは完了しました?
壁紙の変更は簡単。デスクトップ上の何もないところで右クリック
するとメニューが出ますから、そこで「背景の変更」を選択します。
あとは、画像の選択(P)の下のワクをクリックすると画像選択のダ
イアログが表示されますので、そこからvine-1024.jpgなどを選べ
ば表示されますよ。
返信する
ありがとうございます (kazz)
2007-02-28 02:06:05
インストールしたままわからずに放置してたのですが、壁紙の変更はWindowsと同じだったのですね。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿