goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

USJサマーサンジレストラン編

2013-07-28 14:55:11 | 国内旅行
写真沢山あるので
今日はサンジレストランについて

去年はちょっとなぁと思うこともありましたが
今年はなかなか改善されててよかったです


昨日は写真より文章のが長かったけど
今日は写真が多いですよ~



こちら今年のサンジのレストラン
去年と変わらない?

2時40分からの開演で
予約がとりにくい中がんばってくれたお友達に感謝

平日の12時からって普通仕事でしょ
でもすぐ完売しちゃうってみんなどうやって取るの?

さてお楽しみのレストラン
我が家の次男は夏期講習で遅れて到着でしたが
なんとか間に合いましたよ
ウエルカムドリンクもらって中へ

もう席にスープは用意されてました


お味はコーンスープ?

メニューはこちら


ドリンクは別注文
今回はこちら

名前わかんないからチョコミルク味と

青リンゴ味ソーダ
海王類にみたてたお魚ゼリーが入ってます

これでもおひとつ900円也

マックセット二つ買えます

でもこちら頼むと

このコースターついてきます
選べません

去年もコースターだったような
うちわももらえたのになぁ


そうそうこちらお子様メニュー

お友達のおチビちゃんの撮らせてもらいました

かわいい!
こちらの方がおいしそうだけど
フランキーのパンがいいなぁ

お子ちゃましか頼めないのが残念


おとなのはこちら

こちらあたしのお魚ちゃん
お味はトマトソース味

おいしいか?
ん~去年の方がましだった
これはいただけない

左今年のパンは二つ

うずまきの硬いパンと
サンジの眉にみたてたパン
黒い部分チョコかと思いきや
なんと海苔!?
チョコのがよかったとみんなの意見

男軍団はもちろんお肉

去年と同じルフィの麦わら帽子付き

でもお肉は外はハンバーグになっていて
中は

とろっと卵が入ってる!
さらに中に鶏肉までいるという豪華版!

おすすめはこちらのお肉です

去年は鶏肉そのままだったけど
今年は凝っててこちらはグッド

おいしくいただいたようです

その間に
キャラクターが続々登場!!


ゾロ~!!

今年は近くにみんな平等に回ってきてくれます
シェフミッキーほどじゃないですが

同じ値段払ってるのだから
これぐらいのサービスは必要でしょう
去年は不平等感満載でしたから

さいごちびっこ連れてぞろぞろもなくなったし

あれもちびっこいない人はつまんないでしょ


最後はデザート

わかめブリュレ
わかめ??と思いますが
ぜんぜん食べれます
大丈夫!

でもわかめじゃなくてもいいと思うけどね

楽しくいただいたら
最後のお楽しみ

みんなで写真も撮ってもらいましたよ~!

今年は買う方の写真すぐ外で売ってもらえたので
楽でした♪
去年は遠いとこまで取りに行ったからね

だいぶ改善されたんじゃないかな?

みんなの意見を取り入れてくれたんでしょうね


来年は春夏2回開催予定とか

ハリーもあるし行けるのか?

でも行きたい!

今年は大満足なサンジのレストランでした

まずはバイオハザード

2013-07-27 13:17:18 | 国内旅行
行ってきました今年もUSJ

また今度も楽しんできましたよ

今年はバイオハザードがあったのでそちらをメインに


ワンピースはお友達にがんばって取ってもらったので
サンジもショーもいいとこで楽しめました


バイオハザードはブックレット買ってあったのですが
次男は夏期講習のため遅れてくるので
3人分
なので次男のためにまず整理券をもらわないとね


最初もらったら11時半のだったので
買ったブックレットの時間は12時半
じゃあ先に行っとくかとまず一回

お友達も一緒だったけど
昨日もお友達は楽しんだようで
整理券持っててもけっこう並んだよ
なんて言ってたら
あらあら意外とすいている

すんなり一回目終了

そのあとまた整理券に並んで
4時からのをゲットできました♪

でもサンジのレストランがあるので
かぶるといけないともう一回並んだら
5時からのゲット



結局5時のは行かなかったけど

すごく今回は並ぶのも10分とかで整理券もらえたり
行った日は人がすくなかったのかな

お昼に行った時に
こんな写真を撮ってもらいましたよ

こちらはタダでもらえるの

大きい写真は1500円也

子供らかっこよく写ってたので
買ってやりました(親ばか)

ブックレットの時間はガラガラで
人がいな過ぎて心配だった

ここで一言

USJのスタッフはやっぱりあんまり好きじゃない

イベントはとっても楽しいし素敵なのに
残念です
でもたまにいい人もいるかな?
まあいいや

ここからはバイオハザードの感想
ネタバレありなのでここからは参考にしたい人だけ
見てね



最初入って8人ぐらいのグループに分けられて
二部屋のうちどちらかに入ります

あたし二つとも行けました

で中入って銃と感染メーターが付いたのをもらいます

腕に付けて説明受けてミッションスタート!

最初怖かったというかやっぱり暗いのでみえにくいというか
でもゾンビは一部屋2,3体ぐらいかな?
扉を開けたりカーテン開けたりしながら入って行きます

あたしはあんまり怖くなかったけど
(ハムナプトラのほうが怖いよ)

あっという間に第一ステージが終了

感染ゲージが赤の人はワクチンを探すミッション
それ以外の人は最終ミッションへ分けられます

あたし3回も入って
最終ミッションの方しか行ったことないんですけど
子供らは感染してワクチンミッションと
あたしと最終ミッションとに分かれましたが

あたしも感染した方に行きたくて
感染するように最後頑張ったのに
なんでか感染しないんですよね~

最初なんてまったく感染してないらしく
点滅さえしたなかったもの
最終ステージのお姉さんにめずらしいと言われたもの

なんで?

最終ミッションも最初は沢山の人でながいこと待ったけど
最後は5人だけで人が集まるの待ったもんね

でも2回目からはなにするかわかるから
全く怖くない

なのでここからは行って楽しんでください

わからない方が面白いでしょ

弾はここで補充してくれるので
撃ちきってても問題ないですよ

あと多分ここから先は感染しないんじゃないかな?
緑のままだったし

でも最後は絶対 you are deadになります

最後しょぼいし

2回体験したら
もう飽きちゃった

三回目は次男のために行ったけど
次男ももう一回する?って聞いたら
もういいって

やっぱりこういうのは多くても2回までにした方がいいです

あたしお化け屋敷怖いって思ってたけど
以外に強いのか?
まったく怖くなかった
ハムナプトラもびっくりしたのと暗いので
びくびくはしたけど怖くはなかったもの

きゃ~!!って言った方が可愛いのにね


一人じゃ無理だけど
怖いお化け屋敷も大丈夫かな?

いやいや日本式のお化けは怖いかも

洋風のはちょっと現実離れしてるからかな?

映画もバイオハザードは怖くないけど
貞子は怖かったもの
心理的に恐怖に陥れるのよね
ああいうのは怖い


すごく長くなっちゃいましたけど
ここまで見ちゃってそれでも行きたい人は
ぜひ楽しんでくださいね
これはあくまであたしの感想ですから

それではUSJの続きはまた次回

USJハロウィン4

2012-09-26 12:15:49 | 国内旅行
最終ホラーナイトです

きっと6時になったらすごい混みそうだったので
バイオハザードの前で待つことに


レストラン出たらもう夜のバージョンに変わってました

前で待ってたらちょっと早くても入れるようす
なので早めに入りました

チケット切れてても問題なく入れてもらいましたよ

結局最終的にはちぎって渡しましたしね

一番最初だったのでもちろん一番前
すご~く気持ちよく中に入れました
何時間も並んだ人より前に入れてもらえます


一番前なのでもちろんベストポジションで中のショーも
体験できましたよ

びっくりの仕掛けも
もう真横から
怖い怖い

さらに中に入って歩くんだけど
最初のショーみたいのはまあ面白かった?けど
あとは全く怖くないです

ゾンビより我が家には敵が!

たまに歩いてると下がぶよぶよのとこがあるんだけど
突然ぶよぶよになるから足を取られてこけそうになるのよ
あれあぶないからやめてほしいね
みんな上気にしてるでしょ
だから下にあんなのがあると危ないよね
暗いしさ

最後の方タコみたいのいたけどあれは何??
ゲームしてないとわかんないキャラ?

なぁんて言ってる間に終了


我が家で怖がってたのは長男だけ

そう我が家の長男怖いのいっぱい見る!!なんて一番勢いよかったのに
人を盾にして後ろでおびえてたのよ

あんなので怖がってたらハムナプトラは無理だよ


外に出るとびっくりするぐらいの人!人!人!

一方通行だからハムナプトラの場所まで一周しなきゃいけないのかと
歩き出したけど動かない!
暑い熱気ムンムン!
人で酔っちゃうよね

ところどころでキャーなんて声が聞こえるけど
見えやしない
たぶんゾンビがいるんだよね

たまに見える

これは撮れた方だけど
動きまくるからブレブレ写真ばっかり
ワンピースと一緒ね

デイーコンの前までやっときたけど
ここからかぶってるアヌビスまで終わってからとてもじゃないけど走れないよ~
すごい人で動かないんだもの

あきらめてハムナプトラまで歩くことに

やっとの思いでハムナプトラについたのが
アヌビスの整理券の時間を10分ほど過ぎてから
まあ30分あるから間に合ったんだけどね

イムホテップはそれより前の整理券だったから間に合わなかったよね
よかった次の整理券ももらっておいて

並び始めたら
まあ時間かかる

これじゃあイムホテップの時間に間に合わない

40分ぐらい並んでやっと順番きた~

中に入った感想
春のが面白かった

まったく怖くないじゃん

でもね
そう
我が家の長男
びびりまくり~

三男も怖がりで行きたくないってごねて
めちゃくちゃ怒っていやいや入ったんだけど
口きいてくれないくらいね
入ったら全然平気!
なのに長男なさけない

ちなみに次男はまったく動じない

一番後ろから平気でついてくる

一番後ろってうしろから結構驚かされるんだけど
あんまり驚かないから何度もおどしにきてたらしい

ミイラより長男見てる方が面白いんだって

でも最後の最後にびっくり!!があります

あれはなかなかの演出だ

イムホテップも間に合って
でもさっきより長く待たされた

さっきはアヌビスの方が待ってる人少なくて
今度はイムホテップの方が待ってる人少なくて
待ってる時間は今の方が多いからきっと次間に合わなかった
なんて運がいいんでしょう
しかし足が痛い

イムホテップはアヌビスよりは怖いけど
前の方がやっぱりよかった
なにより前にいた親子連れのお父さんに
あたし足踏まれまくり~

びっくりして後ろに飛んでくるから
あたしの足を踏んづけるのよ!
何回も!
そしてあたしの後ろにはぶるぶる震えた長男がひっついて
離れない
なんであたしがあんたを守んなきゃいけないのさ!

ちなみに出口はアヌビスとハムナプトラは一緒です
なので最後のびっくりも一緒

三男は嫌だからと今回は外でまってました

もう疲れ果てて歩く元気がないので
そのまま早めに帰ることに


ちょっとこんなので気を休めて
マックで大好きな月見バーガー買って帰りましょ!

バイバイUSJ

あんなにジェイソン行きたがってた長男
もう絶対無理!だそう

情けない


後で知ったけど
今回は入場制限があったそうな

人多すぎ


USJハロウィン3

2012-09-25 11:20:15 | 国内旅行
お昼食べてる時別に行動するからと
バイオハザードチケットを渡そうと見たら
??
切れてる~!?

そう折り目ととこから真っ二つ

よく見たら切り離し無効って書いてある~?

どうしよう
2500円も払ったのにだめだったら
と4枚の内一枚だけだったのでとりあえず他のも切れないようにと
双子に渡したのだけど
結局すべてちぎれちゃってたわ最終的にはね

バックに入らないから折り曲げてたのがいけなかったのよ
ってこういうことって他の人もやっちゃうんじゃないの?
うちだけ?

小心者のあたしはすぐ聞きに行こうとパス交換所までいくことに

丁度パレードの時間と重なって動けな~い
やっとの思いでたどり着いて聞いたら
日付が確認できたらたぶん大丈夫とのこと
たぶんって??

アトラクションのスタッフが臨機応変に対処してくれるでしょう
みたいな?

不安だけど仕方ない

だめだって言ったらごねてやるつもりだったけど
結局大丈夫だった

絶対あたしたちみたいな人いると思うもん

朝からカバンの中に入れといたらくちゃくちゃになっちゃったりね
もうちょっと切り離すなっていうなら切り取れないような
チケットを考えてほしいものよ
高いんだからさ
やっぱりUSJってあんまり好きじゃないかも
ごめんね


さて六時まで時間ができたので各自別行動

もちろん双子はモンハンブースにまた行きましたよ

長男とふたりこんどはジョーズへ

60分待ちってあったけど
結局1時間半ぐらい待ったね
初めて外へ出て待ったわ

中に入る時ジョーズもホラーナイト用の待ちが開始になって
沢山の人がはやくも待ってましたよ

我が家はパスが買ってあるから並ばなくてもいいんだけど
ジョーズはあんまり面白そうじゃないから乗らないけどね
昼間で十分

すごいね同じ並ぶならジェイソンとかのがいいけどなぁ

そして終わってそれでも時間があったので
小腹がすいてるしちょっと休憩するっていって
バイオハザード近くのレストランへ

ここもいまだに外まで列ができてるけど
ここは席まで案内してくれるからいいよね
がんばって並んでこちらをいただきました


ハロウィンカレー


かわいいモンブラン

双子もと思って電話したけどつながらない
つながっても何言ってるかわかんない
で結局買わなかったら
また電話で
言った場所と違うとこ行ったらしくどこ?だって

勝手に聞き間違って思い込んで
そんなの聞いてないって怒るマイウエイな次男

三男携帯忘れたので何にも言ってくれない次男につきあわされ
わからないまま歩き回ってご立腹
そりゃそうだ
今度は携帯忘れないでね

ジュースもなんにも買ってないので
そのまま何もなしで時間になるまで待ちました

そしてやっとホラーナイトの始まりです!

長いので次でね

USJハロウィン2

2012-09-24 19:13:23 | 国内旅行
すごく長くなるので何回かにわけて報告
なので今日は2回目投稿

やっと夜ご飯食べて時間ができたので今のうちにね


さて整理券のとこまででしたっけ?

そこから時間がちょっとあったので双子はモンハンブースにいくことに
あたしと長男はお気に入りのディーコンを見にいきました
丁度の時間だったので
端っこの上の方でしたが見にくいながらも違う方向からだったので
新鮮に楽しめました

ここでお昼ご飯なのですが
いままでこんなに並んだことないよってなぐらい
どこもかしこも外まで行列

ヒョエ~

しかし並ばないと食べれないので
ましそうなピザのお店に

外のスナックでもいいけどそこも行列
ペットボトル買うのも行列
そしてなんといっても暑い!
なので外はパス

そこに並んでるからと双子に電話
しかし本日のUSJ人が多いせいか
電話がほとんどつながらない
なんどもかけてやっとつながって
やっとやってきたけど
こんどは席がない

子供らに探しといてといっても空きますか?の声がかけられない
仕方ないから長男を出動させて交渉成立
頼りにならない双子ちゃん達
頼りになる長男!

やっとのことで購入も4人で軽く5千円以上!

ピザ一かけとちょっとのパスタだけよ
ジュース付いてるけどさ

このお金出したら100円回転寿司でお腹いっぱい食べられるよね

なぁんて貧乏家族の不満たらたら


まず一個目のハロウィンバージョンピザ

これだけおサラダとジュースで1500円だもんね
男の子は足らないよね
双子はピザ食べないのでカルボナーラパスタ
それでも足りないだろうなぁ
でも他のを買う余裕もないし並ぶのやだ!

一様お腹を膨らまし外へ
次は長男また乗り物へ並びに
双子はやっぱり乗らないのでひとりさみしくね

あたしたちはちょっとでもハロウィンの雰囲気の写真が撮りたかったので
うろうろ
でもさあんまり撮りたいものがないんだよね
こういうのはディズニーの方が数倍いいね

それでも用もないのにワンダーランドエリアに行って
なんとか物色


こんなのとか

こんなの撮ってきました
ここも思ったようなのがあんまりないけど
一番ハロウィンの飾り付けがしてあるかなぁ
次男は絶対写真に写りたがらないので三男だけ多少撮ってきました
もう全然写真今回ありません
何しに行ったのかしら?

ここで2時頃
ジェイソンゾーンの前を通ってみたら
もう並んでる??
今並んだら3時間だよね
双子は絶対嫌がるのでもうあきらめるしかない
ここでもまた長男乗り物乗ってるしね
タイミング悪いやつだわ

しかし何度も電話かけるんだけど
ほんと電波悪い!!
ドコモつながりにくいこと少ないのにここはだめ!
それだけ人がいるってことなのかしら?
午前長男にかけたときは普通につながったもの

長男でてくるまでアトラクションの近くに座ってたんだけど
トイレも大行列してましたよ
おそるべしハロウィン!
ディズニー行った時もすごい人だったけどね
平日に

ここで一つ大変なことを発見!
これは次回ね


22日USJハロウィン1

2012-09-24 11:43:34 | 国内旅行
今日も忙しくあんまりブログ書く暇ないので
ざっとあらすじだけ

朝頑張って早く起きたけど出る時間は一緒
なんで?
で途中初めに行った時途中で高速降りちゃったんだけど
また注意してたのに降りちゃった
なんで?

途中工事渋滞してて遅くなっちゃったし
降りるとこも前降りちゃったからって注意してて
どこで降りちゃったか覚えてなくって
もう過ぎたよね~なんて言ってたら
降りちゃった
カーナビが右方向の指示を出してるからその通り行っただけなんだよ
実際の道は出口なの

もうでも覚えた!
天保山では下りないよ!

まあいつものようにやっちまったあたし
それでも無事到着いたしましたよ
いつもの駐車場は土日は高いから
違うとこにしようと思ってたんだけど
もう疲れちゃったので高くてもいつものとこにしました

今回はすでに人が道にあふれてて駐車場が空いてないんじゃないか
不安だったけど全くもんだいない!
駅はすごい人だったけどね

着いた時間が8時半ぐらい
そりゃもうオープンしてるわね

覚悟してたら
意外とチケット売り場は混雑してませんでしたよ
入るのにもそんなに待つことなくin!

まずは目的のハムナプトラの整理券の場所に急ぐ!

ラッキーなことに25分待ち~

すぐ並んでまずはイムホテップゲット!!
これは6時半から
もう一回並んで
アヌビスこれは7時から

ここでバイオハザードのチケット交換に行ってくる

時間を見たら
6時から~

ハムナプトラとはかぶってないけどさ
ジェイソン並ぶ気でいたのに
無理じゃん

あきらめないで一番に並んで先にジェイソン行こうかとも思ったけど
ジェイソンの場所から普通に歩いてみて
15分はいる
夜は混雑してるだろうからもっとかかるかも
と半分あきらめた

とアヌビスの時間がビーコンと重なっているため
もう一回ハムナプトラの列に並ぶ

アヌビスの整理券と見たら
さっきと同じ時間
仕方ないのでイムホテップをもう一回

これがあとでラッキーなことになるのだけれど

まだまだ時間がずれないと
長男に先になんか乗っておいでと
さっそくジェラシックのアトラクションに行った

あたしたちは留守番
双子は絶対乗らないのだ

ともうすぐなくなるといけないと様子を見に行ったら
あ~!!
並ぶの終了になってるじゃん!!

がっかり

そのあと無情にも長男の電話
もう終わったよ~

あともうちょっと早かったら
というか三人でも並んでもらっておけばよかった
後悔

しかし整理券はゲットしてるので
様子をみよう


とここまでで時間がなくなったので
また次回!

USJワンピース2

2012-08-10 13:45:26 | 国内旅行
今回のUSJはほとんど写真撮らなかったので写真がありませんが

朝ちょっと前回より遅く出たら
平日だからか途中渋滞があって到着が遅くなっちゃいました

まあ早くついても暇なのでいいんですけどね

中に入ってプレミアショーのチケット変えて
まずはモンハンへ
2人じゃないとできないというので
あたしもとなりでやることに
でもまったく操作方法がわからないので
やられないようにおとなしくしてたら
モンスターが襲ってくるのよ~

逃げ方もわかんないので大変だったわ

やっと長男が倒したんだけど
手あげても気づいてもらえず
画面が消えてたよ

別にシールいらないからいいんだけど
もう一回やりますか?ってもういいです

今回は乗り物乗るっていうから3つぐらいアトラクションも
楽しみましたよ
日曜より混んでて50分から60分待ちが多かったけど
まあディズニーよりはましですけど
そこまで待って乗りたいものはないんですよね

プリクラ撮ってウォーターショー見たりして
意外と暇なこともなく過ぎて行きました

でサンジのレストラン


場所がいまいち悪くキャラクターが出てきても
写真があんまり撮れなかった

レストランのおじさんたちの絡みは面白いけど
あんまりしつこいのは好きじゃない
ミートミッキーの方が一つ一つのテーブルに来てくれて
写真撮ってくれるしゆっくり食事もできるので
やり方を変えてほしいなぁなんて思ったり

お食事はスープはおいしかったけどね
あとはまあ期待してなかったのでこんなもんかと
ファミレスで食べたと思えばおいしかったんじゃないかな

ジュースは高いので話題にと一つだけ

名前忘れたけど
カルピスソーダーのお味にピンクの液体入れてくれます
タピオカ好きなんだけど
このタピオカちょっと硬くてまずかった
一番怖いのは吸えないので思いっきり吸い込むと
硬いタピオカがのどに詰まりそうになる
死ぬかと思ったよ

帰りにお気に入りのムーミンショップで
タピオカ入りの抹茶飲んだけど
そっちの方がタピオカもやわらかいし
ストローも大きいので安心して飲めてなおかつ
値段も安くおいしいです

だってジュースが1000円近くするんだから
ぼったくりもいいとこだよね
まあコースターが付いていてもらえるんだけど
それでも高いだろ!
お酒より高いんだよ

普通の感覚じゃテーマパークでは飲食できないね

ここからまだ時間があったので
前回お腹すいて失敗したので
ショーの前に軽く食事ということで
まずはデザート?


前回食べたかったマンゴーかき氷
これ練乳もかっかててすごーくおいしかった
おデザははずれないなぁ

食事は時間がなかったので
ピザを一かけづつ急いで食べて
アフロのティラミスも食べて
サンバ弁当買ってやるつもりだったけど
いらないっていうからそれはやめて

そうそう
この前はなかったこれ

声優さんのサインもばっちり写真に収め
無事プレミアショーも楽しめました

やっぱり写真はへたくそでブレるのでほとんど撮らず
ハイタッチを楽しみましたよ

やっぱり場所によって楽しみ方が違うので
次回もしみることがあったら一番前がいいなぁ

といっても次回はないですけど

来年行く?って聞いたら
もういいらしいので

ワンピースは好きだけど
あのノリは好きじゃないんだね

なんて言ってて長男は受験だから無理だけど
双子はちゃっかり行ってたりして


まあ暑い夏休みでした

お盆休みですけど我が家はまったく関係ないので
雨らしいし家でゴロゴロですねきっと

USJ夏

2012-07-24 09:54:32 | 国内旅行
暑いです
そして足が筋肉痛です
だいぶましになったけど
運動不足だね

稲の花も満開です

なので家は閉めきってよけい暑いです

たぶん間もなくエアコンの登場です
この時期節電はできません


暑い
こちらも暑かった!

USJ

モンハンまで暇なのでぶらぶらしてたら

こちらも発見
ゆっくりそばで見たくても
USJお得意の写真を撮ってるので近くに行けない
このシステムここではやめてほしい

ポップコーンも買いたかったけど
こちらも10時から
オープン前にさっそく並んで
かわいいチョッパーのわたあめポップコーンゲット!

昼過ぎは並んでなかったけどね

かわいい
でも頭が重たいのでおすわりできないよ~
でもかわいい

やっとのことでモンハンゾーンに行ったら
外まで入場に行列~

この暑いのに無理よ

ということで
先にお昼ご飯にすることに

早い?

この時点で11時前かな

またワンピースゾーンにもどり
海軍のレストランで

こちらを食す
海軍バーガー

といっても次男だけですけど

あたしはこれが食べたかった

ソフトシェルのバーガーですよ

あごが大きく開けられないあたしにはきつかったけど
食べたかったんだもの

ソフトシェル自体はおいしかったと思う
でもバンズがねぇ~
まあうまからずまずからずと言ったとこでしょう

でも場所はよかった
ジョーズを窓からながめながらのお食事

ゆっくり涼んで外へ出たら
入場制限?になってた
なんでも早めがよいのです

それからモンハンに行ったらだいぶ列がなくなっていて
さっそく子供らはタイムアッタックの難しい方?に
一様Sランクとかでバッチもらってた
あたしはなんにもすることないので面白くない
次回からは子供らだけでチャレンジさせてたら
簡単な方でいい記録を出したらしく
なんか紙をもらってきて
携帯からなんか登録させられた

上位だとなんかもらえるかもだって

今度長男だけ行くんだけど
二人で一組だからあいつはどうするんだろう?

ということでモンハンゾーンとワンピースゾーンを
行ったり来たり
疲れるよ~

と休憩でこれ食べた

サーティーワンのとこのピーチ&マシュマロフラッペ

これかわいいしおいしい

しかし人が多いので座るとこがないかも

うちはたまたま開いたとこに座れたけど

で食べてる間に始まった
このショー


さすがに水鉄砲もっては参加しないけど
面白い!楽しい!
濡れるのは覚悟でね


こんなお宝さがしみたいのもしつつ


ライブも楽しみ
ちなみにこういうとこで日傘さしてると注意されます

この方の

こちらもいただきましたよ~
アフロ~!
なティラミス

デザートはおいしいです

この子にも出会いました

ダイナソー以来だね

アトラクションにはいっさい乗らず過ごしてもいられるものです
休憩多いのでお金かかるけど
次はもっと動かないかも


ショーの入場時間になったのでサンバ島へ行くと

こんなのが売ってたりする
ちなみに600円
USJでは安いよね

まったく期待してなかったけど
あまりに食べ物を食べてないので
息子達に買ってやったら

意外にこれが一番おいしかったらしい

すぐに完食です

これおすすめらしいです


無事行って帰ってこれたのでよかったです

また8月行くけど
今度は平日
サンジのレストランも楽しめるので
またがんばって運転していきます

しかし夜は11時にはいつも寝ちゃうので
12時過ぎの帰宅はきついです
宿泊するお金があればいいのにね

まあ息子のために(半分自分のため?)
おばさんは次回もがんばります

USJワンピース報告

2012-07-23 13:14:32 | 国内旅行
今日は参考になるようにUSJのワンピースのショーのことを
先に話題にします

昨日は朝5時に起きて2時間ちょっとで無事にUSJに到着
心配した環状線も行きは車線変更しなくてよくてよかった~

チケットは交換しなきゃいけないので並んで交換
8時半オープンで9時頃入れたかな?

帰りはパレードとかち合いなかなか出るのに苦労しましたが
おにぎりだけ買って(コンビニすごい人)ほぼ10時に出て
あと5キロぐらいって時に事故渋滞にはまり
帰宅は12時半ごろ
お風呂入って1時半過ぎに急いで寝ました

なぜなら

今日は長男山合宿で朝5時半起き
さらに送っていけというので送っていき
双子は今日から夏期講習で7時におこし
このままでは寝込んだら起きれないと
早朝から掃除
ちょっと昼寝しましたが
まだ眠い~

おばさんはつらい



まずついてモンハンに行きましたが
10時オープンということで残念

この子だけ写真におさめ

プリクラ~へ行こうと思ったら
こちらも10時オープン

なんじゃい!

乗り物のらないのでひま~

でやっとこれは撮った


こちらにも投資

チョッパーかわいい

しかし千円も投資してやったのに
玉砕

でざっと飛んで
楽しみにしてたプレミアショー


満席でしたよ
G席の通路側ウエットのすぐ後ろの席でしたが
ここらへん水ほとんど飛んでこない

キャラクターも通ると期待したけど
ゾロが一回とロビンが一回ぐらい

プレミア席わざわざ取ったのにがっかり

それよりたぶんCとかDぐらいのウエット席はすごくいい!
水はものすごく飛んでくるしキャラクターも前でいっぱいサービス
これならわざわざ高いお金出さなくてもいいじゃん

プレミアでも真ん中の席のがずっといいね

あ~あつまんないの

ちびは隣の子が変わった子らしく
すごく嫌がってたし
席運がないんだなぁ

ショー自体は面白かったです

最後のサプライスは今回
ウソップの声優さんでした

う~ん
微妙

興味ないので途中で抜けちゃいました
帰り混むのを避けようとしたけど
結局マジカルパレードとかちあい
脱出に時間がかかっちゃいましたけど


また来月長男と行くので今度は
ほぼ真ん中の2階一番前がとれたので
ハイタッチもできそうだし期待大!
やっぱり一番前がいいですよ!取れたらね
プレミアじゃなくても十分楽しめると思います
みんなが楽しめるようになってるのね
でも今回の席は高い割には不満だけどね
1000円高い分もうちょっとなんとかしてほしい

写真撮影はやっぱりフラッシュ付けてる人たくさんいたし
液晶かくしてっていうけど
今液晶付いてないカメラなんてほとんどないよね
液晶見ないと写真撮れないし
これは無理でしょ
でもフラッシュはやめたほうがいいと思うんだけどなぁ
これは消せるよね

よっぽど上手な人じゃないと夜の写真撮影は
ブレブレですけど
思った写真は撮れません
キャラはじっとしてくれないしね

DVDとか出るといいのにね
写真よりそっちのほうがいいかもね

次回はUSJパーク内のお話にします

哲学の道最終

2012-05-02 11:54:10 | 国内旅行
今日はすごい雨と風です!
子供らべたべただろうなぁ~

午前はお買い物にベルシティへ行きましたが
一様平日にもかかわらずすごい人
10時ちょっとすぎに行ったのに車停めるとこ
探したもの

帰るときは休日並みの車がいました

前から飲んでみたかったスタバの新しいの
名前長すぎて覚えられないけど
プリンとホワイトチョコが入ったの
買いましたがおいしかったぁ
でも今日は寒いですけどね

旦那は一様ちょっと仕事らしいですが
ずっといったままでもかまわないんですけど

さて京都の続きですね
これでやっとためていたのが終わります

最後も桜で閉めますよ~


銀閣寺から出た来たら

さらにすごい人がたくさん!!

そして気温が上昇したせいか桜がさらに咲いてました


風も出てきたので桜吹雪もあったのですが
一生懸命撮ろうと思っても
技術がないのでなかなか撮れません

そして結局おめんはまだ並んでたので
違うとこを歩いて探すことに


で見つけたのがこちらのお店

小さなお店だし対面だったので写真は遠慮しましたが
千円で焼き魚や小鉢がたくさんついて大変満足な内容でした
お高いのもありましたがこれで十分
だんなはチキンの焼いたのをたのみましたが
肉魚どちらかでついてくるメニューも変わります

いいお店見つけちゃった~

食後旦那が煙草を吸うので臭いから逃げるように
もう一回桜を撮りにいきました

歩きたばこするやつ大嫌いなんだけど
やめないんだよね恥ずかしいやつ!

そんなのはほっといて


きれいな桜で癒されましょうね


やっぱり望遠持ってないからこれじゃ無理みたいなので


小川に散った花びらを撮っておきましょうね

この間にあんな事件が発生してたなんて
思いもよりませんでしたけど

あたしたちは無事に帰宅することができました

帰り道まわりの道も桜満開でしたよ
途中昔の線路があるとこにも桜いっぱいで
こっちにすればよかったと後悔
時間もなかったからよらなかったけど
来年はここがいいなぁ

今年は宮島に京都と桜を満喫させていただきました