まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

晴れだけど寒い(>_<)

2010-03-30 17:23:50 | 日々のこと
今日は晴れてるけど寒いですね~(^_^;)

1日買い物やらまた新たな配達のお仕事やらで外を出歩いておりました≧▽≦

いっそがしいですがまだまだお仕事残ってます(>_<)全然おわらなぁい!
明日も引き続き頑張ります!
なので明日はブログアップするの難しいかもです(>_<)

神戸異人館

2010-03-29 15:08:14 | 国内旅行
昨日の続きです

お昼を食べてえっちらおっちらと坂を登っていきます



するとつきあたりにこちら有名な風見鶏の館

時間もあまりないのでここともう一つセットになった
萌黄の館だけを見ることに
ふたつで500円です


入り口には桜が

中に入って二階にこんなもの発見

風見鶏

ここに来たのはずいぶん昔
まだ兄ちゃんが生まれる前だから
15年以上前かぁ
震災前だったんだよね~

なんて思いながらつぎなる場所へ


萌黄の館
風見鶏からすぐ近くです

中はどこもたぶんあんまりかわらないと思うので
写真も撮ってこなかったけどひとつだけ

このテラス
いいなぁ
こんなところでゆっくりお茶したい

兄ちゃんは一度でいいからこんな家に住みたい
と言っておりました

時間もないのでちゃっちゃっと他のとこも見に行きます!

お金も時間もないので外からだけね

すっごい坂登って
うろこの館へ

しかし!
せっかく行ったのに
この中へ入ると入場料がいる!
外から写真も撮れないのです
1000円もするのにねぇ
残念ながら写真はこれだけ
姿もさきっぽちょっとしか拝見できず残念

でも時間もないので下ります


オランダ坂のところで桜発見

この辺あんまり桜ないのね残念だわ

あとは行きに見つけたアイスを買って食べ
そこでチーズケーキのお土産を買い
またまた三宮の駅までもどります

駅周辺でお買い物したんだけどその話はまた今度

あわただしく三宮をあとにして難波駅へ

ここで電車の中で夕飯ということで
柿の葉寿司を買ってあげました
あたしはパン

無事特急に乗り込み食べましたよ~
お寿司めちゃくちゃおいしかった~

お兄ちゃんが今度は双子も連れて
お肉食べにきたいね、そんで帰りにこのお寿司買ってたべたいなぁ
絶対喜ぶよ!と言っておりました
やさしい子です
しかしそこに父はいないのかい?

無事に行って帰ってくることができました
また次もどっか行きたいね~


神戸トリノエジプト展へ

2010-03-28 12:55:33 | 国内旅行
昨日の目的、それはもちろんエジプト!

横浜へ行った時一緒に見たかったんだけど
一日か二日違いで見ることができなかった
でも神戸にやってくると知って
春休みは絶対行こうね~と息子と約束してました

そしてやっと行ける日が昨日しかなくて
行ってまいりましたよ~

トリノエジプト展


神戸市立博物館でやってるので調べたら三宮駅から近い
ほんとはだんなに車で行ってもらおうと思ってたんだけど
別行動は嫌だみんなで行動しないとと言って
エジプト興味ないくせに双子も一緒に見ようとしたから
こりゃだめだ!と思い
ネットで調べて電車でも行けるじゃんと
兄ちゃんと二人で行くことに

5人で行ったら自由に動けないし
ぶつぶつ言うから嫌なんだよね

二人でエジプトの世界にどっぷりひたってきましたよ~


朝5時起きだったけどがんばって起きて白子駅から難波行きの
特急乗って難波から阪急なんば線に乗り換えて三宮駅まで行きました

近鉄難波駅と阪急なんばは一緒のホームなので
移動もしなくていいので前関空へ行くのに
迷子になったという前回のような心配もなく
スムーズに乗り換えできます

一年ぐらい前に新しくできたそうでラッキーです

それでも鈴鹿から3時間ぐらいかかるかな
無事神戸に到着!!
そしてここからがやはり珍道中!
道がわからない~

地図持ってても書いてあるのと全然違うんだもん
うろうろ歩いてるとところどころに地図の看板
それを見ながらなんとか神戸博物館に到着!
無事見学できました

横浜の海のエジプト展よりずっとよかったです
あんまりローマ時代のものって興味ないんですけど
トリノのはエジプトの全盛期新王国時代のものが多く
知っているファラオの名前がいっぱい出てきます
それだけでもうれしい

パンフレットにあるようなツタンカーメンにも会えたし
ミイラもありましたよ
とっても見ごたえがあって行ってよかったです

もちろんミュージアムショップでお買い物も満喫
またご紹介しますね~

さて外に出たところで12時過ぎ
ちょうどお昼の時間です
お腹もすいた~!!
何食べる?
とうろうろ
じゃあもう異人館の方に向かいながらなんか
さがそうかということに

ここからがまたまた大変
やっぱり道がわかんない

うろうろ迷いながらまたまた看板地図にお世話になりつつ
なんとか異人館方面へむかっております

そこで見つけちゃいました

神戸牛ステーキ

これは二人だから食べられるじゃん!!
ということで中へ


コチラのお店です

メニューは平日ならハンバーグがあったんですけど
残念ながら今日は土曜日
ランチはステーキセットのみでした

2700円のと4100円だったかな?
もちろんお安い方で!
パンとご飯があったのですが
もちろんパンで!

そしたらあとのお客さんはパンは品切れでした
ラッキー
そしてお先にごめんなさいね

まず出たきたのはサラダと


ボルシチ風スープ

こちらお肉がとろっとろでとーっても美味しい
パンに付けて食べるとこれまたうまい!
おとなりさんほんとにごめんね~

そしてそしてメインのこの方が!


ひれステーキちゃんです

もう言うことなし
うまうまです
下に敷いてあるたまねぎにお肉の汁がしみてこれがまたおいしい!

兄ちゃん初めてのステーキ体験に感激してました
すっごい幸せ~だって
まあこんな体験はちびがいるとできないわね

お腹もいっぱいになりいよいよ異人館へむかいます

続きはまた明日!!











機種変更×2

2010-03-26 15:50:13 | 日々のこと
今日は変なお天気でひょうまで降ってました

お天気よくても寒いし

でも雨も降ってきたりして
春のお天気です

この前お兄ちゃんの携帯を機種変更しました
ポイント使って安売りでもちろん無料



Nの新しいの
最後の一個で赤しかなかったけどこれでいいというので
これにしました

ついでにあたしのも

と思ったら在庫がなくて今日になっちゃいました



スライドは前一回使ってて傷つきやすいしなぁと
思ってたけどこのピンクのかわいらしさに

まだまだ使い方がわからないので
しばらく悪戦苦闘します!

前もPを使ってたので使い勝手は一緒だと思うけど

今日は今から(5時から)会計監査があるので
中学校に行ってきます
早すぎてご飯作っとくのも困るよ~
委員会もついでにあるので
またまた帰りは9時すぎかしら?
お腹すくよ~

ただいまカレーを製作中
これならいつでも食べられるもんね

機種変にすごーく時間かかっちゃって時間がないよ~!!

明日はお出かけの予定

たぶん行けると思うけど

早起きしてちょっくら神戸に行ってきます

またまた兄ちゃんと二人旅

更新できたら道々していきますね

もちろん日帰りですよ







今日も

2010-03-25 12:58:43 | 日々のこと
今日もベルシティに行ってきちゃいました(^^)

双子の靴買ってあげるの忘れてたので10%オフで買える今日またまた行ってきました

今日からベルシティバーゲンみたいでいろんなとこで割引してました♪
ブックオフも10%引きだったし服屋さんも安かった♪
でも買い物は必要なもの意外買わないようにしました!
節約節約(^^)

昨日犬にこたつの敷きマットの上におしっこされてもうどうしようもないから洗濯したけど…雨…(>_<)
乾かないし寒いし勘弁しておくれ~(T_T)

はやく天気になぁ~れ!

パーシージャクソン

2010-03-24 15:17:37 | 日々のこと
今日は久しぶりに映画を見てきました(^^)
水曜はレディースデーで千円なので子供もおまけですが行きました

子供らはドラえもんがいいらしく(^_^;)それであたしは宣伝見て見たかったパーシージャクソンを見てきました(^^)

子供らの同級生の子もたくさんいたのに家の子らはドラえもん?
まだまだおこちゃまです

内容はまあこんなもんかなという感じ
子供むけだしね

平日なのに帰るころには駐車場いっぱいになってました
早めに行ってよかった♪
やっぱりベルシティは朝イチにいかなくちゃね

帰りにミスドのドーナツ買って帰りました(^^)
おやつに食べてもうないけどね!

楽しかった♪

春の花

2010-03-23 14:03:10 | 日々のこと
今日はお天気もよくなくて寒いですね

なので気分だけでも春を感じたくて
庭に咲いてた春の花を



ビオラちゃんがんばって咲いていてくれています

一株で三種類の色がたのしめます



お気に入りのジュリアン
この淡いピンクとフリフリがかわいいの


これもっと寄せ植えするともっとかわいいんだけど
来年はいっぱい植えよっと



おニュー

2010-03-22 15:35:41 | 日々のこと
今日双子の新品がふたつでそろいました



昨日頼んでた自転車
荷台を取り付けてもらうのに時間がかかって今日引き渡しでした
色違いで2台
広告の品で安かった
もちろんじいちゃんに買ってもらったんですけど

兄ちゃんは買ってもらって2ヶ月で壊して買い換えたんだけど
君達は大事に使ってね

すでに2年たってる兄ちゃんの自転車はもうぼろぼろ..
タイヤはもう溝がない
交換してもらうのに6000円ぐらいいる

また出費だよ~
あたしの自転車10年ぐらい前のだけど
全然大丈夫なのにねぇ~

そしてもう一つ買わされた物

携帯電話2台

片方は1円携帯
もう一つは一緒は絶対嫌だというので
1万円ぐらいした
なんでもいいじゃんと思ったけどさ
ぐずぐずお店で言ってるし

いったい月いくらになるんだい?と思ったけど
今学割りがあるので一人1500円ぐらいらしい

よかったぁ~
兄ちゃんは一人で親二人分使ってるから
どうなることかと思ったけど
とりあえず3年は二人で3000円ぐらいで済むよ~

もう今月はお金がたくさん出て行く月だわ




黄砂

2010-03-21 12:08:10 | 日々のこと
朝からすごい風とともに空がまっ黄色です(>_<)
ちょっと車で出掛けたらパラパラと降る雨が黄砂を含んで泥みたい!
おかげでフロントガラスがどろどろです(;_;)

おとなしく家でじっとしてます(>_<)

去年中国行った時もこんなかんじだったよねと子供達
そうだったっけ?

もう記憶にないあたし(^_^;)

まああたしの記憶なんてこんなもんです(^^)