
我が家でバラが咲きました。
写真では分かりにくいですが、縁がほんのりピンク色のバラです。
このバラが我が家に来たのは、数年前。
1鉢100円と叩き売られていた、花も終った弱々しい株のバラ。
100円なら…といくつか購入したバラのうちの1鉢でした。
最初の頃は、全く咲かず、我が家に「バラはやっぱり難しいのか?!」という固定概念を植えつけそうになったこのバラですが、なんだか最近咲いてくれています。
今まで、弱々しすぎて咲くだけの体力がなかったのかもしれません。
数年たった今は、最初に来た頃の弱々しい面影はなく、がっちりとした大きな株に育ってくれています。
そのおかげか、次々と花が咲いてくれていて、嬉しい限り。

ほのかなピンク色がなんとも可愛らしく、はかなげ。
置き場所と虫にさえ気をつければ、なんとか頑張ってさいてくれるんだな、となんとなく苦手意識が薄れていくよう。
このバラが厳しい環境でもそだってくれる良い子なのかもしれませんが。
写真では分かりにくいですが、縁がほんのりピンク色のバラです。
このバラが我が家に来たのは、数年前。
1鉢100円と叩き売られていた、花も終った弱々しい株のバラ。
100円なら…といくつか購入したバラのうちの1鉢でした。
最初の頃は、全く咲かず、我が家に「バラはやっぱり難しいのか?!」という固定概念を植えつけそうになったこのバラですが、なんだか最近咲いてくれています。
今まで、弱々しすぎて咲くだけの体力がなかったのかもしれません。
数年たった今は、最初に来た頃の弱々しい面影はなく、がっちりとした大きな株に育ってくれています。
そのおかげか、次々と花が咲いてくれていて、嬉しい限り。

ほのかなピンク色がなんとも可愛らしく、はかなげ。
置き場所と虫にさえ気をつければ、なんとか頑張ってさいてくれるんだな、となんとなく苦手意識が薄れていくよう。
このバラが厳しい環境でもそだってくれる良い子なのかもしれませんが。