goo blog サービス終了のお知らせ 

本で植物な卓上日記

時を刻む花に囲まれての読書が夢な植物日常日記

紫色のローズマリー

2010-05-06 19:49:38 | ローズマリー
ローズマリーに花が咲きました。

このローズマリー、私がハーブを育て始めたころに買った古株のひとつ。
私にハーブの素晴らしさを教えてくれたハーブの一つです。

ローズマリーは、のびる枝を切ると、それ以上生長しなくなります。
そのため、のびている枝から枝分かれした枝を収穫して、枝数を増やしてあげます。
そんなこともわからなかった、最初のころ。
本にかじりつきながら、恐る恐る枝を切っていたころを思い出します。
このローズマリーからハーブの初歩をいろいろ教わった気がします。
当初は株も小さく、あまり収穫もできませんでした。
でも、今ではとても立派に育ってくれて、1年中必要な分を賄えるくらいの大きさにまでなってくれました。

ローズマリーはキッチンハーブとしても優秀。
我が家では、ローリエ以上に活躍してくれるハーブです。
肉料理、ハーブオイル、ハーブビネガーはもちろん、スコーンやクッキーなどお菓子作りでも大活躍。
ローズマリーとレーズンのクッキーなどは、紅茶によく合い、ちょっとリッチなティータイムを演出してくれますよ。