goo blog サービス終了のお知らせ 

引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

2012年春に行きたいイベントと映画

2012年04月19日 | イベント情報
  2012春に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2012/3/1 記、~ 4/22 追記

春に行きたいイベントは!

参考 → 東京の美術館

春に行きたい映画は! ( → ぴあ )

ship タイタニック 3D 2012年4月7日公開 TOHOシネマズ スカラ座
 キャメロンの本読書中 
ジェームズ・キャメロン 世界の終わりから未来を見つめる男 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

春に見た映画

tennis ジョン・カーター2D、3D 2012/4/13公開 丸の内ピカデリー
 E・R・バローズの伝説的SF小説をDisneyが映画化、神秘とロマンの壮大なスペース・オペラ
本読みました
火星のプリンセス:エドガー・R.バローズ(著) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

4/18 3D見ました。面白かった ⇒ Myブログ

beauty Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち 2012年2月25日公開 ヒューマントラストシネマ有楽町
 天才舞踊家ピナ・バウシュとヴッパタール舞踊団の最新3Dダンス・ドキュメンタリー。
4/11 見ました。イマイチ ⇒ Myブログ

dokuro センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 3D 2012年3月31日公開 新宿バルト9
 かつてジュール・ヴェルヌが描いた“神秘の島”。沈みゆく神秘の島で、新たなる冒険を!
 前作、見ました。面白かった! ⇒ Myブログ:2008/11/5
note 読みました! ⇒ ジュール・ヴェルヌの「神秘の島」 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
4/10 見ました。3Dも良く、面白かった。

light シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム 2012年3月10日公開 丸の内ルーブル
 史上最強の名コンビが帰ってくる! ガイ・リッチー監督が贈る、人気シリーズ第2弾
3/28 見ました。面白かった。 ⇒ Myブログ

explosion 戦火の馬 2012年3月2日公開 丸の内ピカデリー1
 スティーブン・スピルバーグが描く、第一次世界大戦を舞台にした壮大なる感動作
 原作は、イギリス人作家マイケル・モーパーゴの小説
3/21 見ました! すごくよかった! ⇒ Myブログ

clock TIME/タイム 2012年2月17日公開 TOHOシネマズ 日劇
 エンターテインメント映画の常識を塗り替える“進化形”アクション・サスペンス
3/14 行きました!! 面白かった。⇒ Myブログ

soccerball ヒューゴの不思議な発明 3D 2012年3月1日公開 TOHOシネマズ有楽座
 世界20カ国でベストセラーになったブライアン・セルズニックの本格ファンタジー小説を、マーティン・スコセッシが映画化。
 3Dビジュアルマジック。
 3/8 行きました!! 面白かった ⇒ Myブログ
 note 本も読みました。⇒ ユゴーの不思議な発明 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本はこちら
 ⇒ タグ:映画 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ タグ:映画 36冊 ~ Myブクログ 「パそぼの2つめの本棚」
 ⇒ タグ:映画 76冊 ~ Myブクログ 「文学・歴史:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「kinohondanaの本棚」
 


2012年新春に行きたいイベントと映画

2012年02月22日 | イベント情報
  2012新春に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2012/1/5 記、1/24~2/22 追記

新春に行きたいイベントは!

・ Bunkamuraザ・ミュージアム  フェルメールからのラブレター展
  2011/12/23(金・祝)?012/3/14(水) 10:00?9:00(入館は18:30まで)

・ ブリヂストン美術館 コレクション展
 パリへ渡った「石橋コレクション」 2012年1月7日(土)~2012年3月18日(日)

・ サントリー美術館 (六本木 東京ミッドタウン
 悠久の光彩 東洋陶磁の美 2012年1月28日(土)~4月1日(日)

参考 → 東京の美術館

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

新春に見た映画

item7 ピラミッド 5000年の嘘 2012年2月18日公開 丸の内TOEI 1
これまでのピラミッドの常識を覆す、衝撃のドキュメンタリー
2/22 見ました。つまらなかった !!(>д<)ノ 

anger ドラゴン・タトゥーの女 2012年2月10日公開 TOHOシネマズ 日劇
 鬼才デヴィッド・フィンチャーが、大ベストセラー・ミステリー小説を映画化
 原作 読みました ⇒ ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
2/14 見ました。予想以上! ⇒ Myブログ

footmark ハンター 2012年2月4日公開 丸の内ルーブル
見たい!! 絶滅したタスマニアタイガーを追う男
2/8 見ました。よかった! ⇒ Myブログ

symbol7 ピアノマニア 2012年1月21日公開 シネマート新宿
 ピアノ調律師シュテファン・クニュップファーのドキュメンタリー。
2/1 見ました。最高 ♪ ⇒ Myブログ

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本はこちら
 ⇒ タグ:映画 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ タグ:映画 36冊 ~ Myブクログ 「パそぼの2つめの本棚」
 ⇒ タグ:映画 76冊 ~ Myブクログ 「文学・歴史:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「kinohondanaの本棚」
 


2011年秋から冬に行きたいイベントと映画

2011年12月31日 | イベント情報
  2011秋から冬に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2011/11/17 記、11/24、12/16 追記

秋から冬に行きたいイベントは!

・ 日本の職人展 12/29(木)~2012.1/10(火)
 池袋東武百貨店 8F催事場(1~3番地)
 友人お勧めは、熊本県人吉市の陶潔ニ 高場英二の龍の赤ちゃんの陶器

・ サントリー美術館 (六本木 東京ミッドタウン
  殿様も犬も旅した 広重・東海道五拾三次
   ―保永堂版・隷書版を中心に―
  2011年12月17日(土)~2012年1月15日(日) 展示替あり

・ 江戸東京博物館 NHK大河ドラマ50年特別展 「平 清盛」
2012年1月2日(月)~2月5日(日)

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

秋から冬に見た映画

symbol1 ニューイヤーズ・イブ 2011年12月23日公開 丸の内ピカデリー1
 ニューヨークが1年で最も美しく輝く大晦日を舞台に、失われた絆を取り戻そうとする8組の人々の感動のドラマ
12/27 見ました。なかなかよかった。 ⇒ Myブログ

ship タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 2011年12月1日公開  TOHOシネマズスカラ座 他
 スピルバーグ×ピータ・ジャクソンが、ベルギー生まれの人気コミック「タイタンの冒険」を映画化!
12/21 見ました。とても面白かった ⇒ Myブログ

money フェイク・クライム 2011年11月26日公開 ヒューマントラストシネマ渋谷
 してもいない罪で刑期を過ごした男が、その代償として銀行強盗を計画する。キアヌ・リーヴス主演の犯罪映画
12/14 見ました。すごくよかった。 ⇒ Myブログ

anger インモータルズ $_々の戦い?/a> 3D 2011年11月11日公開 TOHOシネマズ 日劇
 世界を創ったのは神。滅ぼすのも神。ギリシア神話を題材にした空前絶後のアクション・スペクタクル超大作
12/1 見ました。イマイチ。 ⇒ Myブログ

scissors 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 2011年10月28日公開  TOHOシネマズスカラ座 他
11/16 見ました。楽しかった。 ⇒ Myブログ

metrobomb2ミッション:8ミニッツ 2011年10月28日公開 TOHOシネマズ有楽座
 列車テロの真相を暴け! 手がかりは、テロの犠牲者の“死の直前8分間”の意識のみ…
kirakira 11/9 見ました。すごくよかった。 ⇒ Myブログ

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本はこちら
 ⇒ タグ:映画 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ タグ:映画 36冊 ~ Myブクログ 「パそぼの2つめの本棚」
 ⇒ タグ:映画 76冊 ~ Myブクログ 「文学・歴史:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「kinohondanaの本棚」
 


2011年秋に行きたいイベントと映画

2011年11月01日 | イベント情報
  2011秋に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2011/9/3 記、10/5~11/1 追記

秋に行きたいイベントは!

・ 東京都庭園美術館 建物公開 アール・デコの館
 2011年10月6(木)-10月31日(月) 東京都庭園美術館
参考  ⇒ Myブログ

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

秋に見た映画

saboten カウボーイ&エイリアン 2011年10月22日公開 丸の内ピカデリー1
ハリソン・フォード&ダニエル・クレイグ主演で贈るSFアクション西部劇
10/26 見ました。 面白かった ⇒ Myブログ

monkey 猿の惑星 創世記(ジェネシス) 2011年10月7日公開 TOHOシネマズ日劇 他
 伝説的映画『猿の惑星』、その“起源”が明らかに!
kirakira 10/7 見ました。すごく面白かった。もう一度みたい! ⇒ Myブログ

pencil ゴーストライター 2011年8月27日公開 ヒューマントラストシネマ有楽町
名匠ロマン・ャ宴塔Xキーとユアン・マクレガーが魅せる本格派サスペンス
9/14 見ました。残念イマイチ~ ⇒ Myブログ

elephant ライフ ーいのちをつなぐ物語― 2011年9月1日公開 TOHOシネマズ日劇 他
あなたの生き方を変えてしまうほどの、100%の真実 大切なことは、動物たちが教えてくれる
9/1 見ました。生き物、やっぱりいいね! ⇒ Myブログ

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本はこちら
 ⇒ タグ:映画 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ タグ:映画 36冊 ~ Myブクログ 「パそぼの2つめの本棚」
 ⇒ タグ:映画 76冊 ~ Myブクログ 「文学・歴史:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「kinohondanaの本棚」
 


リンク集※※2011年夏に行きたいイベントと映画

2011年08月31日 | イベント情報
  2011夏に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2011/6/28 記 7/9、8/11、8/30 追記

夏に行きたいイベントは!

「フレデリック・バック展」 東京都現代美術館 7/2(土)~10/2(日)展覧会公式ホームページ

東京の交通100年博 国立科学博物館  7/14(木)~9/10(土)

名和晃平─シンセシス 東京都現代美術館 6/11(土)~ 8/2(日)

第6回水辺への招待「トンボ展」 トンボまつり
 6/29~7/3 東大島文化センター
 飼育コーナー、工作コーナーなどトンボをテーマに自然と人間のかかわりを考える。

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

夏に行きたい映画は! ~ 見た映画です。

bomb2 SUPER8/スーパーエイト 2011年6月24日公開 TOHOシネマズ 日劇 他
 J.J.エイブラムスがスティーブン・スピルバーグに宛てた、渾身のラブレター
 懐かしさと新しい世代の映画術が融合し、世代を問わずに楽しめる作品
7/6 見ました。面白かった。 ⇒ Myブログ
童心に返って!?同時に3つの映画を見たような充実感。

futaba フレデリック・バックの映画 2011/7/2公開 神保町シアター
 『木を植えた男』『大いなる河の流れ』『クラック!』『トゥ・リアン』
7/8 見ました。感動 ⇒ Myブログ

okan マイティ・ソー 3D 2011年7月2日公開 丸の内ルーブル 他 (+¥400)
 北欧神話とスーパー・ヒーロー物語を融合、コミックの実写映画化。
7/13 3D見ました。面白かった ⇒ Myブログ

animal4 ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ 2011年7月2日公開 有楽町スバル座
 クリスチアナ・ブランド原作の童話「マチルダばあや」、
 子供たちと英国出身の名優たちがみどころ。 
7/20 見ました。予想以上に面白かった。⇒ Myブログ 

dokuro ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 3D 2011年7月15日公開
ファンタジーの金字塔「ハリー・ポッター」シリーズ、遂に完結!
7/27 3D見ました、面白かった。 また本も読みたくなった。
★「ハリー・ポッターと死の秘宝」 シリーズ第七巻 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

8/24 本を読んだ後、2回目通常版を見ました。なるほど! ⇒ Myブログ

car カーズ2 3D 2011年7月30日公開 TOHOシネマズ日劇 他
珠玉のストーリーとダイナミックなアクションで贈るエンターテイメント・ムービー、第二弾
8/3 3D見ました。 最高に面白かった。⇒ Myブログ

moon トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 3D 2011年7月29日公開 TOHOシネマズ日劇 他
「トランスフォーマー」シリーズ、遂に完結!
8/10 見ました。面白かった。 ⇒ Myブログ

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本はこちら
 ⇒ タグ:映画 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ タグ:映画 36冊 ~ Myブクログ 「パそぼの2つめの本棚」
 ⇒ タグ:映画 76冊 ~ Myブクログ 「文学・歴史:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「kinohondanaの本棚」