引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

※※10/31は、ハロウィン 2012

2012年10月31日 | 歳時記フリーク
キーワード :ハロウィン

 今年も ハロウィン の季節ですね。

ブログを始めたころに描いた「ハロウィンの女の子のイラスト」が、いつのまにか「ベルルのプロフ画像」になりました。 symbol4

 ⇒ 毎年の「ハロウィン」の記事 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ⇒ 10/31 ハロウィン! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ⇒ Myブログ:「ハロウィンにかぼちゃのデザートを作ろう!」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ↓ ブログを始めた頃の 懐かしい記事です!

2005/10/31 記
今朝 散歩の途中で、かわいい親子にたくさん会いました。
そうか! 今日は、ハロウィンの日なんですね。

パーティに行く途中の幼稚園児が
パンプキンになりきっていました
(お母さんは三角帽子の魔女)

実は、「ハロウィン」といっても、日本ではお菓子屋さんとパン屋さんが、早くからかぼちゃものを売り出すので、いったいいつなのか?わからない?

    で、調べてみると・・・
つまり、10月31日が、ハロウィンの日です。
あの、オレンジのカボチャの日。 大人も子どももお化けや魔女などに仮装して楽しむ、アメリカでは大人気のイベントです。

2007年10月28日 追記

ハロウイーン(Halloween)は、キリスト教の 諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。
といっても、「万聖節(諸聖人の日)」ってのも、なじみがないし・・・。 
調べて驚いたのは、もとは 『オレンジ色のカボチャ』でなく 『白い蕪』でランタン(灯り)を作ったいたとの事。  
まぁ、身近で使えそうなものを活用していたんでしょうね。
アメリカに渡って、カボチャのほうが使いやすいということで、今のようになったそうです。
イベント的には、オレンジ色のかぼちゃの方がインパクトがあって いいですね!

ケルトの文化や アメリカ開拓の頃の文化でも、ちょっと調べるとおもしろいかもね!

読んだ本  
 ・ ハロウィンに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 ・ ケルトに関連する本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考 フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』ハロウィン、万聖節(諸聖人の日)  

(ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en)



2012秋に行きたい  イベント&映画情報 と レポート!

2012年10月30日 | イベント情報
  2012秋に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2012/9/1 記 10/26 追記

秋に行ったイベントは!

kirakira2 国立天文台特別公開 三鷹・星と宇宙の日2012 → 特設サイト
  10月26日(金)~10月27日(土) 国立天文台 三鷹キャンパス
10/27 行きました、面白かった。 ⇒ Myブログ

ring 国立新美術館 開館5周年 リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝
  2012年10月3日(水)~ 12月23日(日・祝) → Wikipedia
10/13、10/26 行きました。面白かった。 ⇒ Myブログ


    参考 → 東京の美術館

終了した主なイベント

・ 「マウリッツハイス美術館展」 2012/6/30~9/17 東京都美術館
フェルメールの最高傑作といわれる「真珠の耳飾りの少女」(1665年頃)が来日し公開です。
「真珠の耳飾りの少女」は、東京から神戸へと旅立ちました。
 light 詳細はこちら ⇒ Myブログ:「マウリッツハイス美術館展」でフェルメールを見よう

・ 「ベルリン国立美術館展~学べるヨーロッパ美術の400年~」
 2012年6月13日(水)~9月17日 国立西洋美術館
 こちらの注目の展示は「真珠の首飾りの少女」
参考 弐代目・青い日記帳

・ 世界最大 恐竜王国2012 7/21~9/23 幕張メッセ 国際展示場
 light 詳細はこちら ⇒ Myブログ:恐竜王国2012 行きたい!

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

秋に見た映画
 ( → 映画.com ・ ぴあ映画生活 ・ Yahoo!映画

見ました。最高♪ METライブビューイング
9/20 METオペラ「ロデリンダ」を観る
9/15 METオペラ「エルナーニ」を観る
9/13 METオペラ「アンナ・ボレーナ」を観る
9/10 「エンチャンテッド・アイランド 魔法の島」を観る

 light 詳細はこちら ⇒ Myブログ:METライブビューイングを見よう

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本はこちら
 ⇒ タグ:映画 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

 ⇒ タグ:映画 36冊 ~ Myブクログ 「パそぼの2つめの本棚」
 ⇒ タグ:映画 76冊 ~ Myブクログ 「文学・歴史:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚」
 ⇒ タグ:映画 18冊 ~ Myブクログ 「kinohondanaの本棚」
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「ぐるっとパス」で、遊ぼう!
 ⇒ Myブログ:「2012秋のぐるっとパス予定」
 ⇒ Myブログ:ぐるっとパス 2012/10/13~12/12

 → 東京・ミュージアム ぐるっとパス2012 - インターネットミュージアム
 → My Map≠` ・ My Map≠a

・ 有楽町・日比谷 (日劇/有楽座/スカラ座・みゆき座/シャンテ)


※※セキュリティソフトをDL購入

2012年10月29日 | PCやネットを安心・安全に!
→ セキュリティソフト 関連の記事

2012/7/29 記 
あとりえの生徒さんが、PC買い替え。
中古のXPノートを購入したとのこと。
セキュリティソフトが入っていないので 購入をアドバイスしました。

パソコンには絶対必要な セキュリティソフト!
 即、ダウンロード購入をして、インストール。
  これで安心して、ネットを利用できます。

購入したのは、ダウンロード版。 パッケージ版もあります。
ダウンロードに引き続いて、インストールまで、簡単にできました。

・ スーパーセキュリティZERO

「スーパーセキュリティZERO」は、
世界最高クラスの検知率を誇る 『ビットディフェンダー』 の最新版を、更新料0円でお届けする製品です。

■世界最高クラスの性能 
  唯一、すべてのテストで検知率100%
■操作は自動
不要なPOPUPやアラート画面などが表示されない自動操作モードを搭載。パソコンで行なう作業を妨げません。
■更新料0円
  節約できて、手間もなし。 バージョンアップも無料。

  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらのソフトも、おすすめです。

クラウド対応の新しいセキュリティ
・ ウイルスバスター

安くて更新も無料
・ ウイルスセキュリティZERO



三鷹・星と宇宙の日2012へ

2012年10月27日 | 空~宇宙フリーク
kirakira2 国立天文台特別公開 三鷹・星と宇宙の日2012

  自然科学研究機構 国立天文台(NAOJ) → 特設サイト

  10月26日(金)~10月27日(土) 国立天文台 三鷹キャンパス

土曜の午後、調布からバスで、天文台へ GO!

緑に囲まれた会場は 大勢の子供たちで賑わっています。






まずは、一番奥の「太陽フレア望遠鏡」へ。sun
 

今の太陽をリアルタイムに見たり、時間を縮めた黒点やフレアの動画を見たり。



次は、「重力波実験棟」。 順番待ちで入った施設内で説明を聞きます。
岐阜県で建設中の 大型重力波望遠鏡「かぐら KAGURA」 の紹介と、重力波検出器TAMA300 の見学。
じつは、この地面の下に長いL型トンネルの実験装置があるんですって!



次は、item5 挽きたてのコーヒーを飲みながら、研究者とお話ができるコーナー
私は、TMTについて最新の情報をリクエスト。
なんてったって、コーヒーテーブルに二人で座ってお話できるんです。
わからないことは、質問すれば、教えてもらえます。
 今回、一番のイベントでした!

TMTの体験コーナーは、
「鏡を磨いてペンダントを作ろう」。
  残念、終了していました。

 TMTの詳細はこちら
 → Thirty Meter Telescope (TMT)


電波を集める体験コーナー、使うのは 中華鍋~。



次は、アルマのコーナーです。 → アルマ望遠鏡 国立天文台 アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計
ALMAについては、ちょうどプロジェクトが動き出した2004年の講座で、講師の熱い話を聴いていたので、関心があります。
 ⇒ Myブログ:「21世紀の宇宙学」2004~2005年

まずは、7mアンテナを日本から車両と船で輸送するビデオを見ました。
模型のアンテナを手動で動かしながら、説明を聞いたり質問したり。
ALMAの立体地図。
南米のチリ共和国 標高約5000メートルのアタカマ砂漠に建設されているアルマ望遠鏡のパラボラアンテナ66台。
中央のピンが固まっているところが、日本のアンテナです。



太陽塔望遠鏡(アインシュタイン塔)~普段は見学できない建物内部が公開。
鬱蒼とした緑の小道を行くと、いわくありげな塔が。


階段を5階まで登ると、古~い望遠鏡。





天文台歴史館


第一赤道儀室


めも:2012/10/27 940SH AS で撮影

めも:2012/10/27 RICOH PX で撮影


楽しいイベント、全部は見れなかったので、次回も行きたい!

 → 自然科学研究機構 国立天文台(NAOJ)

こちらも見てね!
 ⇒ 緑豊かな天文台へ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

※※リヒテンシュタイン展講演会に行く

2012年10月26日 | アートを見に行こう!
国立新美術館 開館5周年
 リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝
2012年10月3日(水)~ 12月23日(日・祝)



10/26 前回講演会を聞いただけで時間切れになったので、再度 展覧会に行きました。

 



講演会の話を思い出しながら、バロック絵画を鑑賞。
描かれた人物の目線など なるほどでした。
バロック・サロンの調度品・天井画もすばらしいけれど、やはり雰囲気がすこし物足らない・・・。
 ウィーンの「夏の離宮」で見てみたいものです!

(珍しく、グッズは買わなかった。)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/13 講演会に、行って来ました!

記念講演会
「バロック美術の殿堂 リヒテンシュタイン宮殿の名画を旅する」
 講師 千足伸行  (日本側監修者・成城大学名誉教授)
 日時 10月13日[土] 14:00~15:30
 会場 国立新美術館3階講堂  (定員:先着260名)

秋の雲がたなびく国立新美術館



チケット売り場は、混雑していません。





講演会の開演1時間前から並んだのは正解でした。 
フラットな床に椅子が並ぶ会場は満席でしたが、
1番前に座って、じっくりスライドを見ながら話を聞くことができました。

内容は、「バロック美術」について。
今回展示されている絵を中心に それ以外の絵も豊富に題材に取り上げられ、充実した内容の講演でした。
これまでルネッサンスや印象派は見聞きしていても、バロック美術、バロック絵画についてはあまり知識がなかったので、講演を聞くことができて良かった。
 盛りだくさんの内容で 時間オーバー。
終わってから 展示を見るつもりが、後日あらためて!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

展覧会の見どころ
 1. 知られざる「秘宝」、待望の初来日
 2. 世界屈指のルーベンス・コレクション、一挙集結
 3. 圧巻、バロック・サロン
 4. ヨーロッパ絵画史を、至宝でたどる名画ギャラリー
オーストリアとスイスの間にあるリヒテンシュタイン侯国。
同国の国家元首であるリヒテンシュタイン侯爵家は、優れた美術品収集こそが一族の栄誉との家訓のもと、500年以上にわたってヨーロッパ美術の名品を収集してきました。
その数は3万点に及び、英国王室に次ぐ世界最大級の個人コレクションといわれています。
本展では同コレクションから139点の名品を選りすぐり、日本で初めて公開します。世界屈指のルーベンス・コレクションからは、愛娘を描いた《クララ・セレーナ・ルーベンスの肖像》など10点が一挙に来日。
ラファエッロ、クラナッハ、レンブラント、ヴァン・ダイクをはじめとする巨匠たちの名画や、華麗な工剣iが一堂に並びます。

本展の特番が10月13日に放送。
 ○ BS≠sBS
 ○ 放送日時 2012年10月13日(土) 11時~11時54分
 ○ 出 演 者 大地真央(国立新美術館 ブロック)、牛田智大 (リヒテンシュタイン・ウィーン ブロック)