引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

※※映画 サウンド・オブ・サンダーを見る

2006年03月31日 | シネマ・フリーク
3月公開の映画 「サウンド・オブ・サンダー」
原作は私の好きなSF作家 レイ・ブラッドベリの 「太陽の黄金のりんご」
の中の短編 「A Sound of Thunder 」 (『いかずちの音』)
わずか20ページの短編が 映画ではどんな風に展開していくのか・・・

楽しみにしていたので、さっそく見に行きました。 symbol5

2014年6月30日マジカルメーカー機能の提供終了に伴い、
↓ 『静止画像ファイルとしてダウンロード』して載せました。




近未来が舞台のSF映画で、
 恐竜時代へのタイムとラベルツアーが引き起こす時空間の異変の物語です。 

ブラッドベリが書かなかった部分が 見どころになっていますし、
原作がなくても似たようなストーリーはできると思いますが、
ブラッドベリ の世界をとても大切にして作られています。

時間の波のCG・近未来と恐竜時代の再現等のCG すごい!
それだけでなく、たくさんの植物を実際に植えて使っているとかこだわりが伝わってきます。
作り手が、 ブラッドベリ をほんとに好きなんだなぁとおもいました。
面白かったです!
----------------------
2/2の記事「映画の予告編」もご覧くださいね

  本の紹介 ~ レイ・ブラッドベリの太陽の黄金(きん)の林檎



※※映画「ウォレスとグルミット」野菜畑で大ピンチ!

2006年03月30日 | シネマ・フリーク
アカデミー賞受賞!!(長編アニメーション作品賞)

animal1 ウォレスグルミット animal1 野菜畑で大ピンチ!

世界中の大人気キャラクター“ウォレスとグルミット”のこと、
アカデミー賞受賞式のTVで始めて知りました。
クレイアニメってすごいですよね。
粘土の人形を一こまづつ動かして撮影していきます。
今回はそれに最新のCG技術が違和感なく融合して、みごとなアニメに!

とにかくすごく面白かった。映画館は9割が小学生。一緒に!?笑いハラハラ!ドキドキ!
とくに、グルミットは黙っているけど、かしこく勇気があり ガンバ animal6 symbol5

楽しい時間を過ごしたい方、どうぞ映画館へ animal1

※※PCでお絵かきしよう:その2

2006年03月29日 | PCでお絵かきフリーク
あとりえの皆さん、パソコンでお絵かき  いかがですか?

「ベルルのお絵かき・ふりーく」を見てくださったかたは
水彩画風の絵 がいいなって思っているかもね ~

パソコンに始めから入っている <ペイント> も かなり使えますよ。 

こちらもみてね
 ⇒ 身近なツールでお絵かき ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

さて今日は、ほとんどの方が持っている <ワード> で描いたイラストを紹介します。
とても繊細なものから ャbプなもの、いろいろ描けます。
ぜひ チャレンジしてください!



最新のお絵かき情報はこちら! 
 ⇒ Myブログ:パソコンでお絵かき レッツトライ!-3
 


※※チョークアート体験

2006年03月25日 | 講座・実習・TVなど
「チョークアート」ってご存知ですか?

今日は、体験講座に参加!

お店の看板として発展した実用アートです。
 離れた所から見ても、ひときわ目立つ色使い
 写真以上に美味しそうに見えるメニュー
 立体感あふれる芸術性が、チョークアートの特徴です。

ャbプでカラフルな作品を描くことができます。
メニューボードをはじめ、ウェルカムボード や インテリアボードなんかも描けるようになるとか・・・。

パソコンのソフトで、チョークアート風に描いてみました。 

 ⇒ チョークアートに挑戦 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」



※※インドの気分・・メヘンディ

2006年03月19日 | 講座・実習・TVなど
  メヘンディ ~ インドの文化に触れてみませんか!?

2014年6月30日マジカルメーカー機能の提供終了に伴い、
↓ 『静止画像ファイルとしてダウンロード』して載せました。


 

ということで、エキゾチックなインドのハンドアートを体験しました。

レースのように美しい模様を手足に描くメヘンディ. ... インドの古典化粧法です。

メヘンディ はヘナの粉をペースト状にして、肌の上に模様を描いたもの。
先生が、下書きもなしにササッと描いてくださいます。
 う~ん いい香りが漂い、肌も心地よいです。



item4 ~しばらくじっと我慢、乾いたヘナをはがすと、
色素が沈着して茶褐色の模様が肌にプリントしたように浮き出ます。
しっかり色がつけば10日くらいは色持ちするとか・・・。



丹念に描かれたメヘンディは、まさにレースの手袋をしているような美しい絵柄が花 開いています。



先生の衣装は 美しい サルワール・カミーズ というパンツスーツです。
私もメヘンディが映えるインド風の衣装を着てみたくなりました・・・


やってみたい方はこちら ~インドの吉祥紋~ メヘンディ体験教室

  講師:アミータ・ダンギ  (東大島文化センター)
  2006年5月19日~7月7日 10:00~12:00