意地悪カノン

2011年11月30日 | カノン ポアン
我が家にやってきて約半年になったポアン
お家のルールも覚え、みんなの順位も確定してきました

でも・・・


お留守番させると、ほぼ毎回チビリます


全然躾れないので、お留守番の時は毎回ハウスに入れることにしました

ポアンは救出される前は、ゲージの中だけで外に出る事を知りませんでした
救出後もほとんどゲージの中で暮らしてました。
なので、カノンと違い慣れているんでしょうね、ゲージに入る事をそれほど嫌がりません

お留守番の時は、寝室から皆がいるリビングにハウスを持ってくるんですが
毎回毎回は大変なので

新しいハウスを買ってきました



早速組み立てると、真っ先に入ったのはもちろん





やっぱりねしかもおもちゃ持参で

そして主のポアンもその後からやって来ました




ドーンと居座るポアンにキレ気味のカノン





一旦は出ていったかと思ったんですが





新しいおもちゃを持って来て、所有権をアピールしています

あまりにウザイカノン、ポアンは出ていってしまいました


新しいものがあると絶対に独り占めしたいカノン
ちょっとお仕置き、扉を閉めると








大焦り









隔離される事が大嫌いなカノン、これでもう意地悪しなくなるかな?
みんなで仲良く使おうね。




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。





カノンが鼻血

2011年11月28日 | カノン
体調は思わしくないけど今日久しぶりにお外でボール遊びをしてあげました。










どこのワンちゃんもそうだと思いますが
投げて取って来る、投げて取って来る・・・・永遠の繰り返しですよね
飽きもせず何度も何度もボールを持ってくるところ
本当に可愛いです

寒かったり暑かったりすると、ボールを持ってるカノンとなるだけ目を合わさないようにするんですが
でも、目と目が合い「遊ぶ?」って目で見られると
親バカな私はついつい頑張っちゃいます。



さて、ボールを持ってきたカノン





はい、ありがとう


と、ボールを受け取ると


私の手に血、血、血が~~~~


再現画像




そうなんです、カノンが鼻血を出してたんです

「カノン見せて」と捕まえようとしても
絶好調のカノン、なかなか捕まえられません

やっとの思いで捕まえても鼻血が気になってるのか
お鼻をペロペロ見せてくれません

そうこうしているうちに鼻血が止まったので様子を見ることにしましたが

多分、ボールを取りに行った時にどこかにぶつけたのでしょう

(ワンコの鼻血、初めて見ました)



じつは、カノンの惨事はこれだけじゃないんです

先日は投げたボールがカノンの頭を直撃したんです
いつも通りボールをくわえたんですが、
くわえた直後、ボールを口から落とし
痛そ~なお顔で目を細め、頭をプルプルやってました。

ビックリして「カノン大丈夫?」と近づこうとした時に
元に戻りボールをくわえ戻って来て、何事も無かったように再開しましたが


最近カノンもツイてないようです。


ツイてないと言えば・・・

今日、目眩で耳鼻科へ行ってきました。
点滴をしてもらったんですが、針を刺し、薬を入れ始めて5秒
突然物凄い吐き気に襲われました
すぐに看護婦さんを呼んで、薬の落ちる速度を遅くしてもらって
なんとかセーフ・・・。

よく点滴や採血で「気持ち悪くなったら言ってくださいね」と言われるけど
こう言う事なんですね

薬をいれた直後の一瞬の出来事、
点滴の即効性って凄いんですね、改めて感心しました。







応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。 -->

私から離れないカノン

2011年11月26日 | カノン
ゆっくり休んでるんですが、目眩が治まりません

解っているのか、解っていないのか最近カノンが私から離れないんです。

横になると




ごめんね、お母さんフラフラなの
少し横にならせてね

いつもおもちゃを持って来て・・・
もしかして「お母しゃんを遊んであげてる」だったりして











す~とこの調子です


そして




どうしたの?





ボールが落ちると





こんな目で見られたらノックダウンです


ボールを取ってあげるんだけど
ずっとこの繰り返し

なかなかゆっくり出来ないので、布団へ行くと





絶対に着いて来ます





私から離れようとしないカノン、
何だろうこの清々しい気持ち、そうですこれぞ正に「癒やし」

体調が悪いとき、落ち込んでる時、
ペットから貰える癒やしは極上品です
どんなマッサージや好きな音楽よりも効果大

カノンの為にも早く元気にならなくっちゃ



と、ここまでは癒しカノンでしたが・・・
私から離れたくない一心でこんな事件がありました


今日、知り合いからもらったガーデニング用の花に水やりをしていました





すると、玄関から息子君の声が・・・

カノン~、カノ~ン、コラ~


ふと横を見ると、





カノンが飛び出して行ってしまいました

今までこんな事1度もなかったのに・・・
いつもは必ずラブや芝生の方へ行くのに・・・



いつもはこんな感じ



そうなんです。私を探しに走って行ってしまったんです。


私がすぐに「カノ~ン」と呼ぶと方向を変え、息子君が捕まえ戻ってきましたが
目の前は交通量の多い交差点
ひとつ間違えたら・・・。


私から離れたくない気持ちは嬉しいけど、ちょっと困りもんです






応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。








お母しゃんダウン

2011年11月23日 | 日記




















一人でお散歩は・・・
ってしっかり「お散歩に行こう」態勢ですけど


そうなんです、
私ついにダウンしました。

父の入院、マロの入院、叔母の入院、祖母の葬儀
ここ何週間か、複数の病院の往復と家事、仕事で
休む暇もなく動き回っていました。

おばあちゃんの葬儀では、悲しむ暇もなく葬儀の準備
結婚式は前もって準備できるけど
お葬式は、1日のうちに全てを準備しなくてはいけません
おばあちゃんとゆっくりお別れする余裕もありませんでした。



そして今日、朝起きたら頭がクラクラ、目眩?
無重力の世界にいるような、船に乗ってるような
何か身体がへんです

怖くて車も運転できないし、1日寝てました


最近は家にいる時間が減り、なんだかカノンの様子が変だったんです
他の子達はマイペースなんだけど
息子君に言わせると、私が外出中はず~っと玄関から離れずにいるらしいんです

そして帰ってくると
一生懸命私のところにおもちゃを持ってきて
これまた離れません

寂しい思いをさせてるんですね

でも、幸か不幸か
今日は私がダウンしずっと家にいたので、カノンも落ち着きを取り戻しました。
私の側でずっと寝ています。



そうそう、昨日マロが退院してきました。
お家に酸素室をレンタルし、その中で過ごさせます
マロの頑張ってる様子、またご紹介しますね。


でもまだ、父と叔母が入院中
今日ほど身体が資本と感じたことはありませんでした


皆さんも身体には十分お気を付け下さいね。
って、私に言われたくないですよね






応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。








マロ頑張って

2011年11月17日 | お友達
先日、じーちゃんが脳梗塞で倒れ
救急車で運ばれました。

今回で2回目
命に別状はないけど、障害が残りそうです。
言語障害と平衡感覚麻痺


そして、じーちゃんが入院した翌日
わが子以上に可愛がっていたマロが、突然苦しみ出し入院

まろの症状は

心臓弁膜症
肺水腫
肝臓肥大
気管虚脱

悪いところだらけで、全て深刻な状態です。

車で夜間診療の病院まで走たのですが、今にも死にそうな状態でした
そして、即入院、高酸素治療室に直行
外に出すと呼吸困難で、舌が真っ青になっちゃうので、レントゲンや採血の検査もできませんでした。
先生からは、大変危険な状態と告げられ

お家に帰って看取るか、
このまま酸素室で治療を続けるか、でもいつ心臓が止まるかわからない
どうしますか?と選択を迫られました

でも、じーちゃんが退院するまでは
なんとか持たせて欲しいとお願いし、病院に預けて来ました

今現在、マロは初日に比べるとだいぶ元気も出てきて
治療も検査も出来、
ご飯も口にするようになったんです。

でも、これは酸素室にいるからで
外に出すと呼吸困難になり苦しそうです。
元気は出ても、危険な状態にかわりありません。

いつ退院出来るのか、今は見通しが付きません。


今日のマロです





じーちゃんの事が大好きなマロ
マロが大好きなじーちゃん
1日も早く再会させてあげたいのに・・・





じーちゃんには、
マロは咳が酷くなって入院してると言ってあります
看護師さんに相談したら

「今、事実を知らされても
 喋る事も出来ない、ベットから降りることも出来ない
 ストレスの発散方法がないから、可哀想すぎ
 だから、身体がもう少し自由になるまでは伏せておいたほうがいいかも」

とおっしゃいました。

じーちゃんの外出許可が出たら、まっさきにマロの所へ連れていきます
まろの退院が先だったら、すぐにじーちゃんの病院へ連れていきます

じーちゃんは、あとはリハビリで回復を待つのみですが
心配はマロ・・・





早く元の生活に戻れますように



追伸
 今日、病院に入院していた義理のおばあちゃんが亡くなりました
 今朝、おばあちゃんが夢に出てきたんです
 「おばあちゃん治ったの?」と聞くと首を横に振り
 「お母さんをお願いね」と言って消えていきました。
 そして夕方、息を引き取りました。
 お母さんとは私の義理母のことで、おばあちゃんの実の娘
 おばあちゃんは、最後痴呆の症状が出て、人を認識する事の出来ない状態だったけど
 娘の事を案じていたんですね
 
 おばあちゃん、お母さんの事は任せて 
 安心して天国に行ってね
 




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。


マリンちゃんからの贈り物

2011年11月14日 | カノン パル ポアン
今日、福島のマリンちゃんから
先日あげたお洋服のお礼にと、何か送ってきてくれました


さっそく、カノンが釘付けです







カノンがこの間お洋服をあげたでしょ
そのお礼だって




何だろう?お母さんも知らないんだ





早く中が見たいカノン必死です
その後ろで気になって仕方のないポアン

そして、ジャ~ン




カノンの大好物のリンゴだよ~
こんないーっぱい





匂いでわかるの?
匂いを嗅いだ後はりんごの茎の部分を一生懸命かじり始めました

   

   


そこは美味しくないでしょ~




ポアンは初めてだね



これはリンゴって言って、美味しいんだよ





あの~茎を食べても美味しくないんですけど~


では、りんごの臭いに誘われて犬組み全員集合です





だから~カノン茎は美味しくないって・・・
今切ってあげるから待ってて




待ちきれないカノンパート1





待ちきれないカノンパート2


はいお待たせしました





この食べっぷり、リンゴが大好きです




食べないだろうと思ったポアンも食べました
でも、このデカイのは歯のないポアンには無理です
この後ちゃんと砕いてあげましたよ




代表でパルがお礼を・・・パルは肉、パン以外は食べないので臭いだけ頂きました。


さて、喜んだのはワンコ達だけじゃありません
私は言わずと知れた・・・
いやいや、言ってもいないし、誰も知らないですよね
実は私、福島が大好きなんです。
何故って?私もはっきりはわからないんですが
大学時代に福島の会津若松へ遊びに行きました。
そしたらビビッと来たんです。

「ここの空気好きかも」って

皆さんは、そんな場所ありませんか?
初めて訪れたのに、何か古里のような懐かしい場所
将来移住したい場所

そんな、私にとって福島の空気をいっぱい吸って育った福島のりんご
もう感激です

福島の農産物、今原発で風評被害を受けているようですが
このりんごはマリンママさんが安全を確かめて送てくれたもの
安心して食べることができました。

(と言っても、私は平気で食べれますけど)



本当に美味しいリンゴでしたよ



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。






パピヨンカレンダーダメだったのかな?

2011年11月12日 | カノン ぎん
ずいぶん前に、ワンコの犬種別でカレンダーを作る
と言う企画に参加しました。

そしたら今日メールで
出来上がったワンコの発表がありました。

でも・・・・



パピヨンがありません


チワワ、ヨークシャテリア、コーギー・・・・
などは既に出来上がってるのに
パピヨンは残り150も






多分もうエントリーは終わってると思うし
今年は見送りかもよ


こちらがエントリーしていたHPです

http://www.365calendar.net/top/papillon

「愛知県カノン」でエントリーしています。
幻のカレンダーになってしまったようですが
良かったらカノンを探してみてください。



ところでさあ、カノンの枕になってるのは何?






やっぱり

ぎん大嫌いじゃなかったっけ?





だね
寒いくなってくると、このお2人さん
こうやって寝ること多くなるんです。

私もぎん枕、時々使わせてもらってますが
この世のどんな枕より、フカフカで暖かくって最高です



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。






新しいお洋服

2011年11月09日 | カノン
カノンの新しいお洋服がやって来ました。

買いに行く暇がなかったので、ネット購入





「やっと」って約束してまだ数日ですけど

それはいいとして、ブログ用の撮影でもしよっか





大丈夫ですよいちいち煩いな・・・





カノンはそっちが気に入った?
しきりにこっちの服ばかり気にしてます



では、晴れ姿を見てやって下さい

まずは、後ろ姿から





ちょっと大きかったかな
まいっか、まだ太るかもしれないし



じゃあ前撮るよ~




そんな澄ましたお顔して~
気に入ってもらえたみたいで良かった


もう一つの方も着てみてくれる?





あら~似合ってはいるけど
こっちは小さい



表示では同じサイズなのに、ネットで買うと安い代わりに
たまにサイズが合わなかったりしちゃうんですよね。

また今度ゆっくり試着しながら買おうね。

おっと、また変な約束すると煩いから
今のセリフなかったことに・・・。


それより、ポアンのお洋服が無いよ~
寒くなってきたし冬服を新調してあげなくっちゃ。




今度はポアンの番だよ、待っててね







応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。







お友達のブログを見てるカノンです

2011年11月06日 | カノン

前回のブログで紹介したように
ブログ友達のマリンちゃんにお洋服を送ってあげました。

そしたら、到着の様子をブログに載せてくれたんです

その時の様子はこちらやんちゃなパピヨンマリンの成長記録


せっかくなので、カノンにも見せてやりました





本当だ、マリンちゃん一生懸命臭い嗅いでるね。





画面に言ったって聞こえないよ





無理です

もっと下見てごらん





そうだね、マリンちゃんにピッタリだね





「服買って」の後は、「福島に行こう」ってかい
車でノンストップで7時間・・・耐えれる?

全く、わかって言ってんのかね~

よくわかんないけど、一所懸命ブログ覗いてましたよ




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。





カノンのお洋服の行き先

2011年11月04日 | カノン
カノン太りました
避妊手術後は太ると聞いていましたが
見事に増えました

着れなくなった服が何着かあったので、
カノンより一回り小さそうな
「やんちゃなパピヨン、マリンの成長記録」
マリンちゃんに貰ってもらうことにしたんです。

マリンちゃんは福島のワンちゃん、震災の時は大変だったんです。
私、もう心配で心配で・・・。
でも、絶やすことなく前向きなブログを更新してくれてました
マリンちゃんの笑顔が,きっとパパさんママさんのの支えだったんでしょうね。




さてさて、話は戻り
服を整理していると





カノンおデブになったから、着れなくなったお洋服を
マリンちゃんにあげるんだよ。




そんな顔しないの、着れないんだから仕方ないじゃん
カノンには新しく買ってあげるからね。





簡単な奴





張り切ってるね~

入れ終わると





何やら考え込んでいました









どうしたの?





すると





ちょっと~何入れてるの





いやいや、「入らない」じゃなくって
そんなヨダレでベトベトのおもちゃなんか入れちゃダメだよ~
おもちゃはまた今度ね

まったく、荷造り大好きだねぇ



そして、夜




うっ・・・覚えてたの?




ちかい・・・
(画像が大きすぎたので小さくしました)

明日ね、明日
明日は忘れてますよ~に




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。