ネットの情報多すぎ~

2016年09月10日 | グッズ
つい先日、役所から封書が届いて
中を見たら、マイナンバーカードを早く取りに来いって督促状だった(汗)

んが、手紙の内容が「マイナンバーカード」の文字が多すぎて





マイナンバーカードに脅迫されてるかのような錯覚に陥るわ(-""-;)

しかも何を言ってるんだか途中から頭に入ってこない
マヨネーズ、マヨネーズ、マヨネーズ、マヨネーズ、マヨネーズ、マヨネーズ、
と連呼してると
マヨネーズって何だ?てなるように

マイナンバーカードって何だ状態




とにもかくにも早く取りに行かねばマイナンバーカード( ̄_ ̄ i) めんどくせ~

つーか毎日あれやこれややる事いっぱい
今日もせっせとカノン達のごはんを真空パックしなきゃいけないのに
せめて選挙みたいに「何月何日、近所の小学校で受け取れます」とかやってくれないかな
高い税金払ってるのにサービス悪すぎ

そう、真空パック
カノン達のフードを小分けにして真空にして、いつでも新鮮なフードを
という親心で買ったんだけど
始めネットで下調べしたら、値段がピンきり
それ以上に困ったのは、何が良くて何が悪いか口コミやブログや情報多すぎて頭グッチャグチャ

真空パックはそれほど情報多くないけど
今までネットで一番悩んだのはスキンケア用品を選ぶとき
何であんなに世の中美容成分多いのか
ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタ、コエンザムQ10この辺りは聞いた事あるけど
人型セラミド?インカオメガ?ボラージオイル?
パセノールTM?ヨクイニンエキス?エスタイムオーレ


某化粧品の説明
には
「特許成分天然新素材である「エクセルキトサン」や
 細胞膜と似た構造を持つ高保湿成分「リピジュア」を配合!」


何のことやら

「マイナスイオンの力でリフトアップ」

もはや意味不明 ┐( ̄ヘ ̄)┌  軽く殺意が沸くわ・・・

それにどこの化粧品サイトにも書いてあるこの一言
「オリジナル成分」
聞いた事あるような無いような果物や植物を発酵させたりエキスを抽出したり
こんな化粧水がゴロゴロしてるわけで

もう真剣に悩めば悩むほど行き着く先が遠のくという
化粧品に関してはネットでの情報収集は止めたほうが懸命だ
これらの化粧品で自分に合う物を見つけようと思ったら
白骨化しても試し続けなきゃ無理だよ

てわけで、真空パック器もネットで情報収集してみたけどさっぱりわからなくなってきて
結果近所のホームセンターで購入
専用袋がなくなった時すぐに買いに行けるのが1番便利と言う事で
アもスもなく決定






真空パック器だよ





真空たっ君?あ~あれな






清洲のパピヨンたっくんブログのたっくん


オモロイやん、それわざとボケたんかそれともガチか・・・( ̄_ ̄ i)

※たっくん、出演料はNOギャラですのであしからず



それは良いとして、真空するよ





けっこう音がでかい、プシューみたいなのを想像してたら全然違った
夜中は使えないな


出来たよ









真空にしてもうすぐ2ヶ月経つけど、空気が入ることなくしっかり真空されてます
(ちなみにメーカーはベルソスの真空パック器)
久々に良い買い物をした!

でも袋が勿体無いから、今度代用品、手作りの袋で挑戦してみよ





日本ブログ村ランキングに恐れ多くもエントリー中
下のカノンの写真のお顔をポチッとお願いします
(怪しいサイト誘導じゃないです(;^_^A)
↓ ↓ ↓  
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たっくん母)
2016-09-11 07:45:06
(^∇^)アハハハハ!ー
笑った笑った、たっくんの顔、ウケる~
どこからこんな発想が沸くのか…^^

しかし、その真空パック器面白そうね。
使ってみようかな…でも多分、2.3回でお倉入りかな。

ネットの情報はね~ 時に助かるけど
ドッグフードとかめちゃめちゃ貶す人がいて混乱しちゃう。
なるべく無添加で…程度にしてます。

マヨネーズの文章もヒドイなあ。
お役人らしく、リスク回避の用心深さ丸出し、
内容が重複しすぎで、くどくて
結局、伝えたい事がボケてる。
民間の書類を勉強してください!だよね。

返信する
Unknown (ルークねえ)
2016-09-12 20:19:59
マイナンバー取りに行くの?
こっちと違うのかな…うちは発行してくれて送って来たけどまだ怖くてカードは作らないつもり…。
あれ、盗まれたら本当に怖いよね。
個人情報だだもれじゃん!

真空パックいいなあ。
家も欲しいけど置く場所がない。
ちなみにラミネーターも欲しいけど買ったら無駄使いって怒られそう…

カノンちゃん興味津津だね。
ワンコフードはすぐに酸化するからいいね!
返信する
たっくん母さん ()
2016-09-16 00:49:44
あれから真空パックと言うだけで「真空たっくん」が頭に出てくる始末です
面白いですよ!でもドックフード以外まだ使ったことないな
肉とか真空にすると長持ちするみたいだから安売りのときに買って試してみようかな

ドックフードは「添加物、香料、着色料、保存料」はわかるけど
「ミール」ってのが曲者らしいね
デモさ、本当に安全な物食べさせたかったら手作りしかない
てことだよね・・・ホント調べたけど混乱だけして終わったかな
ちなみにうちのネコのぎんちゃん、超激安商品の「ぎんのさら」ってキャットフード食べ続けてるけど
病気ひとつしないで現在16歳
結局何食べても同じってやつかもね

でしょ~マヨネーズ・・・国語力あるのかな?って思ったよ
返信する
ルークねえさん ()
2016-09-16 00:55:54
これはカードの話だよ
マイナンバーカード、あれ免許書持ってたら必要ないらしいね
全然知らずに申請しちゃったよ・・・バカみたい

ラミネーターも欲しかったけど、100均にラミネーターぽい出来に仕上がる貼り付けシートみたいなもの売ってるよ
私はいつもそれ使ってる

ドックフード酸化しやすいよね
うちさふじまるが出しっぱなしのフード嫌がるんだ
鼻悪いから味で感じてるんだろうけど
半日出してあるともう食べないの・・・美味しい物は皆わかるんだね
返信する

コメントを投稿