写真:クモキリソウ
先日、シャックのリグ増設の為に山荘に行ってきました。
一通りの作業が終わってから敷地内を歩いて見たら今年もクモキリソウが元気に芽を出してくれています。
上2ヶ所の株は元気に花芽を出しています。
これ等は環境が変わっていないので心配はしていなかったのですが、3枚目の所はタワーを立てるので樹を伐採したので陽の光が入るように成ってしまったのです。
と言う事で昨年は見つける事が出来ずにいたのでこの場所の株は絶種したものと思っていましたが、今年に成ってやや小さいですが発芽を見つける事が出来たのでした。
(^^♪
この種は珍しいと迄は言えぬものの、狭い範囲(敷地150坪ほど)で3か所も見つける事が出来て嬉しく思っているのです。
(^^)v
写真:これはなんでしょう???
他にも無いかと探していたら期の株の根元でこれを発見しました。
最初はこれもクモキリソウだと思ったのですが、ちょっと雰囲気が違うような感じなのです。
ここもタワーを建てた時に樹を伐採して陽の光が入るように成った所なので、違和感はそのせいなのかもしれませんが…。
多分、もう少し立てば判明することでしょう。
(*^^)v
写真:アンテナ
2ndシャックのアンテナも基本的にはホームと同じようなシステムで、7MHzから28MHzまではT59GX-3040と言うアンテナ1本で賄い、他に3.5MHzのLDPと50MHzのYAGI。
それとマストの頂点にはV/U用の一番小さなGPを付けています。
欲を言えばきりは無いのですが、このシステムで存分に楽しませてもらっています。
写真:シャック
今まではFT-991を使っていたのですが、流石に使い勝手があまり良く在りません。
と言う事で、ホームシャックのサブ機だったFTDX-3000を持ってきました。
リニアにも結線し、動作状況も問題なし。♪
置き場所に悩んだのですが、リニアの上に設置してみました。
高さは机に肘をつけてダイヤルを回すのに丁度良く、見た目ほど悪くない操作性です。
問題は熱の心配ですが、数日運用した限りでは全く問題が無いレベルのようですので、取り敢えずこれで行く事にしましょう。
( ^ω^ )
今までのFT-991は脇のラックに収めたのですが、ここからはV/Uには殆ど出ないので遠隔操作専用機に成ってしまいそうです。
(^^;)