goo blog サービス終了のお知らせ 

Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

岡山県庁の醍醐桜が満開

2021年03月18日 | 
今朝は岡山県庁へ
醍醐桜が満開です
毎年撮っていたのに今年は忘れてた^^;
(Kiss M+SAMYANG 85mm F1.8)


アズマヒガンという品種でソメイヨシノより色が濃いですね
(Kiss M+EF EOS M + タムロンSP AF 17-50mm F/2.8)






(Kiss M+EF-M11-22mm F4-5.6)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山の桜開花は週末以降? | トップ | 岡山が開花:西川緑道公園開... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マコさんのワルツ)
2021-03-18 19:06:53
満開! きれい 
県庁にも桜があったなんて初耳学。
これなのに標準木はまだなんですねぇ。
返信する
マコさん (パパール)
2021-03-19 09:46:45
20年以上前に真庭市の醍醐桜の株分けをしてもらって、ここまで成長しました
後楽園へ今日は行ってないけど、一昨日の標本木の様子では開花はまだだと思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事