Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

iPadでオンライン・レッスン:外部マイク導入

2020年06月05日 | 機材
カミさんがチェロを習っているのですが、コロナの影響でZoomを用いたオンライン・レッスンを受けることになりました
今更感がありますが、その際の機材をご紹介しましょう

椅子に座って演奏しながら画面を見る必要があるので、以前買った10.2インチiPadを使うことにしました
床に置いた三脚に固定するのが良いので、タブレットホルダーを購入
サンワサプライのPDA-TABH9BKで、スマホからタブレットまで対応


手持ちのトラベル三脚UT-43Qに固定
自由雲台なのでiPadの向きは自由に変更可能(縦位置も可)
高さは一番低くしていますが、自由に変えられます
また、この三脚の推奨積載質量は2kgなので、ぐらつきが無くしっかりと固定できる


このセットで、問題なくレッスンを受けられたようです

でも、10年ほど前に子供の発表会用に外部マイクを使っていたことを思い出しました


iPadの内蔵マイクは側面と背面にあるので周囲の音も拾ってしまいますよね
指向性の外部マイクを使う方が音質は向上するでしょう
ということで、このソニーのマイクECM-MSD1をiPadに接続することを思いつきました(^-^;

簡単に接続できると思っていましたが、ネットで調べた結果、以下のようなアダプター類が必要

ケーブルの接続は以下の順
1.マイクのステレオミニプラグ
2.ヘッドホン+マイク用変換アダプタケーブル(3極メスx2→4極オス) KMA25005
3.Lightning - 3.5 mmヘッドホンジャックアダプタ MMX62J/A

2番についての解説ですが通常のマイクは3極のステレオミニプラグですが、iOSは4極のため変換ケーブルが必要です
さらにiPadのLightning端子に接続すると内蔵スピーカーから音が出ないので、小型のスピーカーをアダプターのヘッドホン端子に接続
このスピーカーはBluetooth対応なので無線接続も可能

また、マイクのiPadへの固定はタブレットホルダーに2か所ある三脚用のネジ穴を利用


エツミのオスオス止ネジを使ってホルダーにマイクを固定


ここで問題だったのは、オスオス止ネジだけではマイクの向きや角度が調節できないこと
そこで手持ちのミニ一脚の自由雲台を外して取り付けると良い感じでした


頭でっかちですが、マイク+自由雲台の重さは150g
マイクを付けても、ぐらつくことはありません

最後にオチがあるのですが、テレワーク需要のため変換ケーブルの入手に時間が掛かりました
やっと一式が揃った時には、通常のレッスンが再開していて外部マイクのセットは必要なくなりました

オンラインの写真教室を開いて外部マイク付きのiPadを活用しようかな(^-^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の花:岡山後楽園 | トップ | サクランボ見っけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

機材」カテゴリの最新記事