遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

まだまだ続く万博記念公園の春

2023-04-14 19:26:57 | 風景
ソメイヨシノは散ってしまいましたが、まだまだ春本番の万博記念公園を訪ねて、そこで出会った花々を紹介します。

自然文化園では...





チューリップの花園ではいろいろな種類の花が楽しめました。



生産の森ではリンゴ(上)や梨(下)の花が咲いていました。




平和のバラ園の藤棚ではノダフジなどが見頃になってきました。

日本庭園では...
クロバナロウバイの花が咲き始めていました。


つつじヶ丘ではクルメツツジの花が見頃近くになってきました。

ドウダンツツジも白く可愛い花を付けていました。

うっすらとピンクに染まったとても可愛いハナカイドウの花が咲いていました。


八重のサトザクラとツツジの競演が楽しめました。

ウコンザクラの花が見頃になっていました。

万博記念公園の春はまだまだ続きそうですね~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が訪れた近所を散策 | トップ | 春本番を迎えた六甲高山植物... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事