続けて六甲高山植物園で出会った花々を紹介しますね~



園内のあちらこちらでカタクリの花が咲き始めていました~

チベットに咲くクリスマスローズの原種、ヘレボルス・チベタヌスの花が奇麗に咲いていました~

ミヤマカタバミの花が園内のあちらこちらでたくさん咲いていました~

ヒロハノアマナの花が咲き始めていました~

タツタソウの花が1輪だけ咲いていました~

フクジュソウの花は終盤を迎えていましたが、まだまだたくさん咲いていました~

ザゼンソウの花も終盤になっていましたが、まだ見ることができました~

ショウジョウバカマの花が咲き始めていました~

ハルノトラノオの花が咲き始めていました~

水芭蕉の花も咲き始めていました~

サンインシロガネソウの小さくて可愛い花が咲き始めていました~
この続きはPartⅢで紹介しますね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます