昨日、今日は 2017年10月18日 | 日々つつがなし 本当は本を読む時間だったのだけど… なんか一冊、読み終わっただけ。 しかも、残りあと何ページってものを 読んだだけだから、あんまり効果なし。 いろいろ複雑〜。 でも、ま、いっか。 ☆それでは今日もよい一日を。
人は自分の罪悪感で生きている 2017年10月18日 | 日々つつがなし ああ〜何となく、分かって来ましたよ。 今朝、利用者さんのところへ行き、不愉快な思いをしたのは、 別に私のせいではなくて、 相手の方が私に罪悪感を抱いていて、 それがあの様な発言になったんだなあと 思ってしまいました。 人は相手ではなくて、 自分の罪悪感に突き動かされて 言動を発するのですね。 なるほど〜と思ってしまいました。 とにかく、エネルギーを奪われたとおもったら、自分ではなくて、相手を疑わなければなりませんね。 こちらに落ち度がなくても、貰い事故というのはあるのですから。 今読んでいた本に、 幸福は最大の復讐である とかかれてありました。 まさにその通り、 怒りを建設的な方法で昇華していかなければならないと思いました。 ☆それでは今日もよい一日を。
いかんな~・・・ 2017年10月18日 | 日々つつがなし 秋になって、私の中でたくさんの変化がありました。 ・・・というか、今も進行中。 新作が出せなくなったこと。 先の本の映画化の話をどうするのか? ←ただいま交渉中! 今やっている介護のお助け! の仕事をどうするのか? 新たにはじめた文章教室をどう展開していくのか? パモン堂をどうやって運営していくのか? 新作を書く時間をどういう風に確保していくのか・・・? などなど・・・。 あとは死ぬほどの雑事。 (カーブス行くとか、子供の学費を払うとか、日々の家事をこなすとか、 文章教室用に作る家具とか・・・←自分で作る予定。いつ終わるのか未定・・・。 頭痛ーい!! 取材旅行にいきたいけれど、どのタイミングでいくのかとか?) なんかこう書き出していくと、 すっきりするわ~。 何が何だかよく分からなくなっていたから。 あまりの頭の中の未整理さに。。。 今朝、水まきの仕事の集金に伺ったのですが、 正直なところ、この仕事にもう熱を感じられなくなってしまったのです。 こんなことを言うのはなんですが、 やっぱり私のやってきたことは、 都合よく使われるだけのボランティアだったんだなあ~と・・・。 ご利用者様が悪いわけではないのですが、 今年になってからかみ合わなくなってしまったのは確かで・・・。 しんどいばかりで実入りが少なく、 そんな中でも感謝されれば嬉しくて、 情熱をこめてやっていたのですが、 もう限界がきたかなあ~という感じです。 最近は些細な事で行違ってしまい、 あまり感謝されることもなく、 下手をしたら、御用聞きみたいな扱いをされてしまっていました。 そうすると、こちらとしても、こんな安いお金でやってあげているんだから、 という気持ちがどうしても湧いてしまい、あまり依頼がきても 嬉しくはありませんでした。 (また文句言われちゃうのかな?と思うと、やりたくなくなるし) 相手は相手で、仕事を頼んでいるのに、とか、 今までお友達価格でやっていたところを、 正規の値段でとるようになり(と言っても微々たるものですが) それでも、値段が高くなるのは、 なんか騙されたとか、 こんなにやってあげているのに、もう頼みたくない、みたいな気持ちになったのでしょうね。 (お留守番も兼ねていたので、帰ってきてからいろいろと品物を貰っていたのです。 野菜とかビールとか・・・。 でもだからと言って値引きは出来ないしなあ・・・) そんなこんなで利用者さんと私との気持ちが行き違いになってしまったのです。 そして、私はいつの間にか犠牲者のような気持ちになっていました。 奉仕者ではなく。 なので正直なところ、もう辞めるつもりでいたのですが、 そこが私のずるいところ。 ついついお客様にはいい顔しちゃうんですよね~。 「またよろしくお願いします」なんて言っちゃいました。 けれど、こんな風に熱がなくなってしまったというのは、 お客様にも当然伝わっているので、 「また?またって、お願いしてもいいですか?」 と言われてしまいました。 内心、え~・・・!? とか思っちゃいましたよ。 顔に出てたんかな?と。 でも、人間の業って、どうしても隠してはおけませんよね。 あいまいにして、フェードアウトと思っていたけれど、 バレバレのようでした。 ・・・でも、はっきりと、「もう辞めるつもりです」 とも言えないし・・・。 まだ私の中でも曖昧なので。。。 細々とでも続けてきた介護の仕事が完全になくなると、 無収入になるし・・・。 そう思うと惜しいし・・・ とここのところ、揺れ動いていたのです。 しかし、どう考えてももう続けられないなあとは思っているので、 ここはしっかり腹をくくった方がいいですね。 もう家事援助は辞めます。 お金にならないから。 (介護の方はまだちょっと残っているので、 これが終わるまではしっかりやっていきたいと思っています) ・・・となると、この秋、立ち消えたもののリストに これも入ってくると。 でも、まあこれでいいのかな?とも思っています。 四年やって芽が出なければ、整理した方がいいですね。 このまま続けてもご利用者さまを今度は恨みかねないですもの。 それだけは避けたいところです。 ハイハイ。 となると、新作もダメ、請け負ったシナリオも監督が倒れて、ダメ。 介護の仕事までダメ、 となると、あまり残ってはいないなあ~。 なーんか今年は母まで亡くなっちゃって、 ひとつもいい事ないなあ・・・ ちょっと運気を変えたいわ・・・と思っている私です。 少し休みたいです。 ☆それでは今日もよい一日を。