挑戦!シナリオライター(映画・ドラマ)

シナリオライターを目指す徒然なる一言(携帯でもリンクで飛べるようになりました♪携帯でもご覧ください)

シナリオがあるから生きている2

2006-06-21 01:16:40 | ドラマ・映画
『夢』・・・・を持って生きてきた人は幸せだと思う。
私自身は不惑の歳になってようやく『夢』を持てた。

『夢』は人が生きるためにとって大切なもののように
思う。自分が生きた証しのためにも『夢』は持って欲
しいと思う。

ご存知の通り私の『夢はシナリオライター』。できる
だけ心の動きで人を感動させるドラマを描きたいと
思っている。

ストーリーは年数本は思いつくつ残念ながら筆力がそ
こに追いついていないが。

いつか必ずドラマを手がけたいと思っている。

堀北真希と市川由衣

2006-06-20 19:22:25 | ドラマ・映画
何気に東京フレンドパークで上の二人を見た。
堀北真希は思った通り相当気が強かった。

あれくらい負けず嫌いが無いと女優としては
やっていけないだろう。

さて、シナリオライターになりたいと書きなが
らしばらくシナリオらしきものを書いていない
ようだが、実はNHK向けのシナリオを書いている。
『心の翼』というタイトルでテーマはPTSDを乗
り越えて新しい道を歩みだす女性を描いている。

・・・・が、ハコ書きで苦労しているのでフジ
テレビヤングシナリオの一本になるかもしれない。

フジテレビには加害者と被害者が恋してお互いの
立場を分かって別れた後、再び再開したら・・・
というテーマで別に書く予定のシナリオもある。

トリック劇場版2

2006-06-19 22:12:38 | ドラマ・映画
なんと2回に分割して見てしまった。一回目は最初の一時間
寝てしまったからだ。

今日は全部見たが、やはり初回のトリックには及ばない。
この映画もドラマもバカバカしいのが取り得だが、今回は
中途半端で少ししか笑えない。

あまり期待して見に行かないのがいいだろう。

堀北真希がコメディもできるのは少々意外だったが、本人
の才能を伸ばす意味ではこのトリックも肥やしになるたろ
う。


堀北真希と山下智久

2006-06-18 23:35:47 | ドラマ・映画
クロサギ、女優、俳優として堀北真希、山下智久ともに
見ると堀北真希が大きくその才能を華開いたように思う。

ドラマとしてはサギ部分を除いてなかなかいい人間像を
描いたこのドラマは、俳優を育てるにはいいドラマだと
思う。

そういう意味で、才能がありながら山下智久の演技は歯
がゆさを覚える。

竹内結子と共演した『ランチの女王』では将来性を十分
見せていただけに勿体無い。

堀北真希とクロサギ

2006-06-17 18:41:58 | ドラマ・映画
関係ないが、今朝は10時からの『着信アリ』の舞台挨拶の
映画チケットで苦労した。

それはさておき、『着信アリ』の主役だが原作を読んだ限り
呪いに立ち向かう主役の方が良いように思う。
堀北真希は見た目、暗さと悲しさが漂うが『クロサギ』を見
る限り明るく威勢のいい役も何でもこなせる。

逆に復讐を表に出す役は彼女にとっては楽な役だろう。

さて、来週クロサギも最終回を迎える。展開としては、法律を
勉強中の氷柱の知識と山崎の差し金で黒崎が逮捕を免れ氷柱の
前から黒崎が姿を消し、シーズン2に繋がるという流れではな
いかと思っている。

年末か、年明け再びクロサギが始まると個人的には思っている。

堀北真希

2006-06-16 19:07:09 | ドラマ・映画
はっきりいって堀北真希は天才女優だ。

15年近く演劇の舞台を見ていてこれだけ驚きをもって
見る女優は最近では3人しかいない。

一人は宮菜穂子さん、19歳から演技を始めて今8年目を
迎えている。
二人目は、松たか子さん。こちらは超有名なので私の
応援など必要ないだろう。
三人目は、堀北真希さん。この女優さんの演技に深み
があるのは自身、いじめられたことやいじめたことが
関係しているかもしれない。もっとも、それを公の場
で言うのも芯の強さが伺える。
また、この若さで目の演技ができるのも将来性たっぷり
と思う理由だ。顔は一見平凡だが、10代の頃は平凡な方
がいい。経験上、20歳過ぎると美人女優と呼ばれること
が多いからだ。
恐らくはその才能が顔の輝きを身につけさせると思う。

実は、その才能で判断が迷う若手女優がいる。
長澤まさみさんだ。
『黄泉がえり』『世界の中心で愛をさけぶ』では目を
ひいたが、その後のドラマ、映画は頂けない。

正確に言うと名優を相手に演技をするといい演技をす
るが、単独では同じ女優の演技か疑いたくなるような
演技になる。

何度か、舞台で準主役クラスの演技をしてみると大化
けするような気がする。

今のままでは才能が埋もれて非常に勿体無いと思ってい
る。

カンニングを疑われ自殺

2006-06-15 22:55:25 | ドラマ・映画
教師5人が1人の生徒を取り囲んで・・・・
ということだそうだ。

捜査権など教師側には無いだろうに。
裁判が起こされるようだが優秀な弁護士がついて
教師側の責任を明確にして欲しい。

最近の教師は一体どうなっているのか?
何か問題があっても教師一人で生徒一人と向き合
えないのが呆れる。

その結果がこのような事態だとは。

仲間由紀江さんが主演したドラマ、『ごくせん』
あれが支持を得たのは生徒の目線でものを見た
教師を描いたからだと思う。

そんな教師は20年前にはゴロゴロいたが今の日本
には稀有な存在なのだろう。

労働基準法とクロサギ

2006-06-14 23:38:52 | ドラマ・映画
労働者で『労働基準法』『労働安全衛生法』を知らない人が
多いので少しずつ書いていく。
これは元人事屋として最近の目にあまる労働法規を知らない
労働者に対する使用者側の態度に向けて書いていく。

『退職届け』
書式を決めている会社が多いが、その書式でなければならい
法的理由は無い。
民法第627条第1項、第2項に基き口頭、もしくは何らかの書面
(書面の方が良い)で意思表示をすれば2週間で退職できると一般
に知られているが以下の内容になる。
これは、完全月給制の場合、第2項の「期間を持って報酬を定め
~」に該当するため1日~15日までに意思表示をしないと民法上
月末に退職できないことを意味する。

尚、場合によっては受取らない会社もあるので、その場合は内容証
明で会社宛に送ると良い。その時点で効力が発生する。

『引きとめ』
引きとめで「転職先に仕事をほおりだして辞めたと転職先の会社
にいう」「損害賠償を請求」などという引きとめをされた場合は、
労働基準法第5条『強制労働の禁止』の脅迫に当る可能性があるの
で労働基準監督署に相談する旨告げた法が良い。

第5条違反の場合、1年以上10年以下の懲役20万以上300万円以下の
罰金が科される場合がある。
万が一転職先に同様な行為をされた場合は『個人情報保法』違反、
『退職時等の証明』の労働者の請求しない事項の証明となり使用
者責任による債務不履行による損害賠償請求をおこす余地がでる
可能性がある。

大分書いてしまったが、労働者側が法律を知らなさ過ぎると感じて
いる。使用者側は弁護士を使ってあの手この手でせめてくるが実は
労働問題に関しては実は素人の弁護士が多い。

理由は簡単だ。儲からないからである。労働者が死ぬような事件で
も無い限り。

事、労働問題に関しては身を守るためにも労働基準法、労働安全衛
生法を勉強することを勧める。それが泣き寝入りしないで自分を助
ける道具となる。

さて、クロサギのネタとしてこの労働基準法、などは格好のネタに
なりそうな気がする。大体が法律は都合が良いように読めばよく読
めるように出てきている。

知識と実務経験のない人間はそれで自分の権利を放棄するケースが
多々あるといわれている。
個人的にも、知らないために随分損をしてきた労働者を見てきた。
人事にいるとワザワザ助けるように動けないが、できるだけ気づく
ように仕向けてきたつもりである。
だが、残念なことに法律というだけで拒否反応を示す人が多い。
それが使用者を調子づかせるというのに。

また、残念ながら我が身に降りかからなければ捨て身の体当たりが
できないこともある。
それだけ経営とは巨大なもので、ぶつかるときは命をかける覚悟が
いる。
あなたには命と引き換えに企業責任を問う覚悟があのますか?

日銀総裁と海猿

2006-06-13 18:50:30 | ドラマ・映画
日銀総裁がかの有名な村上ファンドに投資していた。

逮捕される以前より問題になっているファンドに公的
機関の総裁が投資するだけでも国民は疑問を持つだろう
に逮捕される寸前に解約とは呆れる。

公職にあるべき人物なのか注目したい。

さて、海猿7回目を見てきた。ここまでみるのはもう
脚本の参考にするため。
内容や展開は既にわかっているからだ。

ここから先はネタばれありなので見ていない人は読
まないように。



オープニングは、海底から嵐の中に散乱する飛行機の機体。
仙崎が大人一人と子供一人を助けようとするが、子供しか
助けられないシーン。

このシーンは後のシーンと重なってくる。

次のシーンは環菜が仙崎を訪れ、仙崎がヘリで出迎えるシー
ン。

オープニングシーンと真逆の明るいシーンである。
観客はこの落差で映画に引き込まれる。

次に二人のケンカのシーンがあり、翌日豪華客船の海難事故へ
繋げる。

以降も大小の並をつけながら物語は進んでいく。

この映画の最大のヒット原因は今はやりの誰かを殺して悲しみ
を誘う手法を取らず、あたかも誰かを殺して助かるように見せ
て、結局全員を助けることにあるだろう。

この手法はしばらく真似されるかもしれない。

日本的経営のドラマ

2006-06-12 22:17:36 | ドラマ・映画
いつか日本的経営のドラマを書いて見たいと思う。

常に世界より10年は遅れている。
成果主義といえば、新聞でさえもモラルハザード
を引き起こすと書かれ世界でも、まともな企業な
らもはや取りいれる企業など無い制度にも関わら
ず今頃取り入れようとする企業が日本では後を絶
たない。

しかも、透明性のある評価制度ならともかくどん
な基準で何を評価しているのか分からないもので
声高な人間や上に媚へつらう人間が評価される制
度あったりするから、退職率の高い企業ができあ
がる。

定着率が悪い理由に気づかない経営者にも呆れる。
単純に考えれば人事制度に問題があることは、明
白なことだ。
それに気づかない経営者は経営に関わるべきでは
無いだろう。

経営トップといわれる人々の器が脇から見ている
とこの10年で非常に貧弱になっているのがよくわ
かる今日この頃である。