一期一会の日々

日々のあれこれ

初夏の妙義山①~中間道・妙義神社⇔第2見晴

2018-06-06 03:17:36 | スポーツ

2018.6.3 6:00出発。7:40には道の駅みょうぎに到着。

8:00、いよいよ妙義山へ
妙義神社への石段は最初からかなりヘビー
でも、上毛の日光と呼ばれるだけあって、素晴らしい神社だった

本社を左手へ。
幾度となく目にする、落石のため第2見晴から先は通行止めという表示が気になりつつも
とりあえず行ってみようと関東ふれあいの道、妙義山中間道へ
片思いの相手に思いを伝えたかのように、一歩一歩がドキドキする
そして、思っていた以上に細い山道にも
同行者は予想通り休み休み
でも、アイドリング終了の掛け声とともに、急に調子が出てくる不思議

第1見晴には8:34着。ちょっと霞がかっていたけれど、山の景色はやっぱりいい。
右手にはお目当てのギザギザ山、左手は関東平野が広がる。
しばしの休憩後、大黒の滝へ。8:55着。
ほそ~い水がやっと岩肌を流れているような滝
近づいて水たまりをのぞき込むと、それでも沢蟹が楽し気にしていた

第2見晴までもちょっとした起伏アリ
落石の恐れがあるので、立ち止まらず速やかに歩くよう、といった
スリリングな気持ちにさせるポイントなど、とにかく無駄にドキドキ
もしかしたらここじゃないと思わせるところが、やはり第2見晴だった
右手に折れるように中間道が続くはずだったが、やはり通行止め
   ちょっとホッとしたかも
そして、足元に注意してください。の看板の先に見えたのはまさかの鎖場
見晴までたどり着くのに、なんと鎖場があったとは
ちょっと無理かも…で右手の根っこ群を行こうとすると、
すっかり調子の上がった同行者が、大丈夫でしょと先にお手本を見せてくれた。
鎖を両足の間に入れなかったものだから、不安定この上ない。
鎖と岩とを何とかつかんで辿り着いたら、鎖は当然だけど辿り着く地面の上でおしまい。
この地面にはい上がるにはどうするべきか、少々悩んでいるところに
結局手を差し伸べてもらって見晴に一歩踏み入れた 9:14着。

ちょっとした鎖場なのに、達成感でいっぱい
パラグライダーの舞が華を添える岩棚からの眺望も素晴らしく、
四方八方激写に次ぐ激写!
通行止めとわかってか、後続者も先駆者もなく、
遠くでバイクの爆音が鳴り響く以外は自分たちだけの世界
恋い焦がれた妙義山を間近に感じ、これ以上の贅沢はなかろうも
結局、30分もここでのんびり過ごす。
遠くで女性の声。でも、待てど暮らせど姿が見えない。
  え~ やだぁ~、うそでしょ~ ここから先行けないの~ 
山々にこだまするかのような、賑やかなのはご夫婦の婦の方。
とうとう来たか そんな気分
知らないで来ちゃう人、やっぱりいるんだなぁ。
至福の時をバトンタッチ ご夫婦は鎖場ではなく、根っこ群を選択されてた。
また違った景色が見られて、よろしいでしょうね。と声をかける同行者。

第2見晴を出発したのは9:45。
行きはあれほどドキドキしたのに、一度通った道だと思うとなんてことはない
行きかう人もちらほら見られ、ノンストップで妙義神社本社に着いたのは10:05。
妙義神社をぐるっと一周して、じっくりと眺めたあと、
大の字へと続く登山道入口側の迂回路のような石段を下り、
道の駅みょうぎに戻る頃にはこれから活動しようとする人が多数。
誰もいないと思ったら、なんだ朝早すぎたのかと、
白雲山に舞うパラグライダーを見ながら笑いあう。

石門を見ないと来た意味がないと主張し
中野嶽神社に車で移動してもらうことにする。
  石門に鎖場があることは、まだ内緒






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわチョコさん (たか)
2018-06-06 20:59:32
ようこそ、妙義へ!
お中道は大砲岩を経由して蟹のたてばり、横ばりを鎖で上り下りした後
長い道のりを車を停めた妙義神社まで戻ったのは十数年前の事でした。この時は女性三人でのトレッキングでした。
数年前(一昨年前かな?)お中道コースは大雨で崖崩れが起き進入禁止になりました。
でも、あれから日もたっておりますので、そろそろ通行可能かな!と思っておりましたが
ブログを読ませて頂きますと未だ修復されていない様ですね。

この後、核心に迫られたのですか?
次の記事、楽しみにしております。
返信する
たかさま~☆彡 (チョコ)
2018-06-07 02:02:59
とうとう足を踏み入れてまいりました!
お中道✨素敵な響き💕
既に膝が痛くなりつつある同行者と、何やら日頃の夜更かしがたたって少々頭痛の気配を感じ始めた私とだったので、このまま山道を行っては日帰りの身、とてもじゃないけどもたないかもと、通行止めに思わずほっとしてしまった次第です。
本読みの僧なども、密かに楽しみだったのですけど😊
下仁田の道の駅で、秋には通行止め解除の掲示物を見かけました。本当かしら?!
今は連日振り返り、また挑戦したいなぁと密かに思っています。
たかさまにご訪問、コメントいただけるなんて…! 気恥ずかしくも嬉しく、ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿