一期一会の日々

日々のあれこれ

夏みかんピールのパウンドケーキ

2018-02-01 01:14:18 | 食・レシピ

たくさんできた夏みかんピール。
でも、食感がもう一つだし、中にはピリッとくるのもあるし…。
チョコレート掛けしてみても、そこら辺は変わりようがないしなぁ。

  ということで、ピールを刻んで練り込んだパウンドケーキを作ることに。
  2017.1.27 Sat. 夜のことです。

材料 薄力粉50g 三温糖50g マーガリン50g 卵1個
   ベーキング小さじ1/2 夏みかんピール25g
   ※85×65×H45㎜のハーフサイズのパウンドケーキ型1個分。

手順 ①室温に戻したマーガリンと砂糖をハンドミキサーで混ぜ合わせる。
   ②そこに卵を入れ、さらに混ぜ合わせる。
   ③さらにふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
   ④粗みじん切りにしたオレンジピールを投入!
   ⑤型に流し込みトントンと型を台に落とし、空気を抜く。
    膨らんだ時を考えて、真ん中には溝を作っておく。
   ⑥170℃の予熱しておいたオーブンで40分焼く。

翌朝すっかり冷めてから切り分ける。
夏みかんピールが苦かったりしたら…、食感も大丈夫かなぁ。
美味しそうだけど、食べてみるまではドキドキ!

   う~ん! めちゃめちゃ美味しい!
   この前のバナナケーキよりもヒット!

実家に自慢がてらお裾分け。
その後、母からラインが…!

   🍊ケーキ珈琲と一緒にいただきました。
   とても美味しかったです。有難う。
   ケーキ屋さんで買ってきたのかなと思うぐらい😋

すごく嬉しい褒め言葉!
そしてそして、密かにその通り!と思ってしまった

ということで、また今晩この夜中、この分量の倍でパウンドケーキを製作。
夏みかんピールもまだまだ大量にあるし、
週末もパウンドを焼いて、お友だちに食べてもらってもいいなぁ。

 

   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿