pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

TOUR2013 ALL TIME HISTORY-A DAY-@日本武道館初日(ネタバレ有)

2013年12月14日 | 矢沢永吉さん
前記事からの流れでようやく記事アップとなりました

武道館に到着したのが18時頃。

当初はグッズを購入する予定じゃなかったんだけど、
前記事でもアップした通り、600円のガチャ袋、
やっぱり記念に購入するかな?と思い、グッズ売り場の列を探すと
予想に反してあまり列ができていなく、あれ?と少し拍子抜けしました

で、ガチャ袋2つぐらい購入と思ったら、前記事通り売り切れで

どうしようかな?と少し迷っていると
会場限定ヴァージョンのトランポがに入り
「あっ、そうかDMで購入したのとは違うんだ」と
お恥ずかしながらその時に納得
(てっきり武道館ヴァージョンが別に発売されると勝手に予想していたので

で、購入



その後、矢沢お仲間に渡すものがあったのでレストハウスに向かい、
別の矢沢お仲間さんと久々の再会・談笑

お仲間さんの方が購入されたガチャ袋が同じヴァージョンだったって言うので
買い取らさせて頂きました



しばし談笑後、発券です


今回の席は1F南正面、前から3列目のベストベストポジション
永ちゃんのコンサートを1F南から観覧するのは初めてでした

日本武道館初日、いやおうなしに開始前から永ちゃんコールが凄かったです

10分押しぐらいかなぁ・・・なんて考えていたら、19時きっかりに
客電が落ちました


ここからネタバレになります
チェックしたくない方は
って言うか、本当かどうかわからないネタバレを見たクレーム?を入れる方、
そんなクレームを入れるなら自分で閲覧するなよと言いたいわ

あくまでも自分なりの感想ですので、あしからず

オープニング、ボディガード4人を引き連れ、サングラスをして
武道館全体に向かって指差し・・・・・

01.Risky Love
 今年もネタバレチェックしないで臨んだのですが、これは別サイトで
 チラッと閲覧してしまい、「あっやっぱり」と。すぐにサイドテーブルから
 ハンドマイクを持ち「飛び切りお前はリスキー」と。
 永ちゃんのコンサートは何年も観ているけど、1曲目からハンドマイクって
 初めてなんじゃないかなこれは正直に言っていつも通りのスタンドマイクで
 して欲しかった同じような曲調の89年(行けなかった)の
 ツアーのオープニング「CRYING FOR YOU」の時のように、この曲もスタンドマイクでも
 バッチリ行けると思うんだけど・・・って不満点1
 
02.あの夜・・・

03.もうひとりの俺
 あまり好きな曲ではないんだけど、MC後の静かな曲の入り方は

04.Still
 これもあまり好きではないので、早めの中だるみ感

05.ウィスキ-・コーク

06.バイ・バイ・サンキュー・ガール
 チェロ2人ヴァイオリン6~8人が下手に入り、オリジナルの
 KISS ME PLEASEヴァージョンに近いアレンジで

07.苦い雨
 イントロ16小節だったのでやっぱりこの曲は16小節じゃないと

08.HEY YOU・・・
 聴いてて、やっぱり永ちゃん巧いなぁ・・。
 近年の中では名曲だと思います

09.ROCKIN' MY HEART
 2番終わりのドラム・ジェフのバンドラ連打ちが良かったなぁ

10.JAMMIN' ALL NIGHT
 「なるほど・・・こう来たか」と。最近からし始めた新しいファンの方には
 良いんじゃ?と。

11.愛はナイフ
 「来たぁ~」と。大好きな曲の一つ。
 ちょっと泣きそうになりました

12.アリよさらば
 オリジナル音源の英語の会話を入れて欲しかったかな・・・
 イントロ聴いててあまりインパクトなく・・・

13.BUDDY

14.想いがあふれたら

15.共犯者
 4人のダンサーが入りましたが、どんなダンスをするんだ?と
 永ちゃんよりダンサーの方にが行ってしまい、
 いまいち曲に集中できずその後のMCで言っていましたが、
 永ちゃんもダンサーと一緒に踊る予定だったらしく、「忘れたぁ」と
 言っておりましたが、どうなんだろ、自分はいらんなぁ・・・と不満点2

16.ROCK ME TONIGHT

17.I LOVE YOU,OK
 今年初だったそうで。「スリーフォー」のカウント付は
 やっぱり良いなぁ~と

18.ロックンロールドラッグ
 結構好きな曲だけど、ROCK ME~と入れ替えた方が良かったかな

19.サンキューMy Lady
 「最後の曲です」「えっ、ウソ最後これやる」と
 唖然「いやいや、ここは昔の曲でしょ」と
 これじゃあ一昨年の「見つめ合うだけで」とかその前の「マブ」と
 一緒じゃんと不満点3


 
 ~アンコール~

20.IT'S UP TO YOU!
 せり出しステージが上がり、結構な好位置でバッチリ
 観れました

21.ディスコティック
 最高これこそ永ちゃんと
 この曲聴いてて、まだ声が出るってやっぱり凄いヴォーカリストと
 本当に思いましたわ・・・ハイ

22.止まらないHA~HA

~Wアンコール~

23.サイコーな Rock You!
 PVの女性ダンサーを出して欲しかったかなぁ・・・
 武道館だけでも

24.A DAY


トラバスはやっぱり聴きたかったなぁ・・・

多少?の不満点はありましたが、ここ5年ぐらいの通常ツアーの中では
良い方だったかな・・・と

ツアータイトル通り新旧織り交ぜたセットリストに
新しいファンにも楽しめたと思うし、自分みたいなオールドファンにも
良かったんじゃないかな?と


譲って頂いたガチャ袋はのケース内に
鎮座させて頂きました



今夜の武道館3日目には行きませんが
21時30分に九段下で矢沢お仲間と打ち上げのみ参加です




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (龍)
2013-12-16 16:35:14
お久しぶりです♪

ワタシもいよいよ明日最終日に参戦です☆

およそ10年ぶり?かな。

むちゃ楽しみです♪
ライブりポ (ひろみ)
2013-12-16 19:25:32
楽しく読ませて、いただきました
この日は「愛はナイフ」聴けたんですね~
私も、この曲大好きです!
生で聴くと益々ステキな曲だな~と思いました
所で・・
永ちゃんのダンス上手かったのに
忘れちゃったなんて
これはまた永ちゃんの新境地かも・・

 
龍様 (pacy)
2013-12-18 12:48:29
ご返事遅くなりました

いかがでしたでしょうか、10年振りの武道館は
なんでも歌詞メタメタなコカ・コーラをしたそうでやっぱり最終日は違いますね
憶えておりませんが、自分最終日は行った事ないと思います
来年は狙ってみます
ひろみ様 (pacy)
2013-12-18 12:52:14
ご返事遅くなりました

ダンス→ライブ・ビューイングで確認し、この程度のダンスだったのかとちょっと安心しました

「愛はナイフ」→OPEN~で初めて聴きましたが、タイトル、もまだわからず、でも綺麗なメロディだなぁ~って思ったの憶えております

コメントを投稿