ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

バラが咲きそうで‥‥

2012年07月05日 | ガーデニング

パット・オースチンの蕾がオレンジ色に膨らんでほころびそうです。
大きな蕾を持ったバラたちが増えてきました。もう一息!

その一方で、野生のノイバラは1輪咲いてるのを発見。
肥料も水も特別やってないのに、ここ2~3年で見る見るうちにブッシュになったノイバラ。 駐車場に2カ所、裏庭に2カ所。どれも大株になって今年は蕾をいっぱい付けています。これからはコイツらを修景バラとして扱ってやろうかなあと、1株は実験的に刈り込んでみました。
ノイバラの花の盛りは一斉で、1週間ほどしか持たないですが、香りもすばらしいです。 

この時期、パパと私の日課は、テラスのバラの鉢のチェックです。まず、目視チェック。萎れてないか、虫の糞が付いてないか見て、シャクトリムシが付いてないかを間違い探しのように目で探して退治しています。
ここは寒冷地だから、バラなど植物の生長は遅いけど、病虫害は少なく消毒しなくていいので幸せです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウバユリ今年は咲きそう

2012年07月04日 | ガーデニング

先日の雨をきっかけに、緑がグンと濃くなりました。
雑草など急に伸びたような気がします。
庭がウドのジャングルになってきたので、部分的にウドの葉を落として、通り道の部分を切り拓きました。
すると、ウドの陰からウバユリの株が出てきました。今年咲きそうです。中央には蕾がついています。 

今日はモロッコとキュウリに支柱を立ててやりました。
丸ズッキーニに一輪目の花が咲いています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズジュビリー

2012年07月04日 | ガーデニング

これは旧梢咲きのビーズジュビリーです。
毎年冬の間に、蔓をネズミに齧られて去年の蔓が切られてしまうため(前年の蔓の先に花が咲くタイプです)、もう何年も花を見ることがありませんでした。
花が咲いたのは何年ぶりかなあ?7~8年ぶりくらい? 
貴重な1輪です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチブルー

2012年07月04日 | ガーデニング

マルチブルーも咲いています。
マジックフォンテンと、フェアリーブルーも咲いています。 
今咲いているクレマチスは、新旧両梢咲きの品種なのですが、なんだか似たようなタイプのが多いです。好みでしょうか。

もう少しすると、新梢咲きのタイプのクレマチスが咲くでしょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョゼフィーヌ

2012年07月04日 | ガーデニング

クレマチス・ジョゼフィーヌ咲きました。

カイゼルが開ききると針状の花びらなのに比べ、ジョゼフィーヌは堅く花びらが幾重にも鳴っている感じ。なぜか私のイメージではダルマのような花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナス開花

2012年07月02日 | ガーデニング

バラの開花にはもうひといきかかりそうですが、ハマナスが一番乗りに咲き始めました。
隣に植えてあるカラフトイバラ同様、基本放ったらかしにしてあるので、地下茎で増えて株(薮)が大きくなって、畑スペースに進出しつつあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする