goo blog サービス終了のお知らせ 

小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

小梅の寝落ち

2021-09-03 22:13:04 | 小梅日記
爺やと婆やを見張っています。

眠くなってきて

寝ました。(目は完全に閉じません)


最近の小梅は本当によく寝ます。食事と散歩の時以外は殆ど寝ていることが多くなりました。
だから朝起きるのも早いのです。
爺や:「その睡眠を早朝に廻して欲しいです。」

A-44 GORDON JENKINS PRESENTS - MY WIFE THE BLUES SINGER BEVERLY JENKINS

2021-09-03 13:10:34 | IMPULSE


A)Moe Schneider, trombone; Matty Matlock, clarinet; Eddie Miller, tenor sax; Ray Sherman, piano; Al Hendrickson, guitar; Walt Yoder, bass; Nick Fatool, drums; Beverly Jenkins, vocals; Gordon Jenkins, producer.
Los Angeles, CA, March 7, 1963

B)Moe Schneider, trombone; Matty Matlock, clarinet; Eddie Miller, tenor sax; Ray Sherman, piano; Al Hendrickson, guitar; Morty Corb, bass; Jack Sperling, drums; Beverly Jenkins, vocals; Gordon Jenkins, producer.
Los Angeles, CA, May 3, 1963

A1. You Don't Know My Mind (A)
A2. The Blues Ain't Nothin' But A Woman Cryin' For Her Man (A)
A3. Please, Mr. Miller (A)
A4. Freight Train Blues (A)
A5. It's A Low Down Dirty Shame (B)

B1. Daylight Savings Blues (B)
B2. Western Union Man (A)
B3. Rain Is Such A Lonesome Sound (A)
B4. My Last Goodbye To You (B)
B5. Big Four Blues (B)

このレコードも何の知識もなく Impulse 盤という理由だけで入手したけど、個人的には当たり盤です。玉石混交 Impulse 盤の番外編という処か。Wikipedia によると Beverly Jenkins は Gordon Jenkins のバンドの歌手の一人と有ります。老夫婦のジャケット写真がまず良い、内容を物語っています。結婚して夫が妻のレコードを Impulse から出したんですね。夫婦愛の産物ですからバックを務める演奏者もバンドからの選抜でしょう。
どの曲も知らないけど古き良き時代の音楽を聴いているみたいで心地良いです。

予告:A-45 ART BLAKEY QUARTET featuring McCOY TYNER,SONNY STITT,ART DAVIS

ジャケットをクリックすると大きくなります

小梅、早朝に爺やをこき使う(爺やはフラフラ)

2021-09-02 08:03:41 | 小梅日記
早朝3時にオシッコとウンチ、4時にシッコ、5時にエアーシッコで起こされ庭に連れていきました。
婆やが出勤した直後に台所でお漏らし(爺やがシッコタイムをうっかり忘れました)。早朝から大忙しの爺やです。

スッキリして寛ぐ小梅

小梅:「朝早くから起きたから寝ます。」
爺や:「私も寝たい」