goo blog サービス終了のお知らせ 

小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

The Slits Cut

2021-03-23 17:57:38 | JACKET買

(1979)

Side one
Instant Hit
So Tough
Spend, Spend, Spend
Shoplifting
FM

Side two
Newtown
Ping Pong Affair
Love und Romance
Typical Girls
Adventures Close to Home

イギリスのパンクバンド Altered Images Bite に続いて The Slits Cuts の紹介です。本人たちの大胆な姿のジャケットもびっくりしましたが Typical Girls のミュージックビデオでまたびっくり、ジャケット写真の姿で後半に一瞬ですが出演しています、さすが本家本元のパンクバンド気合が入っています。パンクロックに関して今も初心者なので、「百聞は一見に如かず」まぁ、ユーチューブのミュージックビデオを見てください、ボーカルのパフォーマンスが(?)個人的には受けます。
The Slits "Typical Girls" late 70's British & German Punk Rock (rare original full length video)

A-14 milt jackson qurtet - statements

2021-03-22 17:56:34 | IMPULSE


Milt Jackson, vibraharp; Hank Jones, piano; Paul Chambers, bass; Connie Kay, drums.
Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ, December 14,15 1961

A1. Statement
A2. Slowly
A3. A Thrill From The Blues
A4. Paris Blues

B1. Put Off
B2. A Beautiful Romance
B3. Sonnymoon For Two
B4. Theme: The Bad And The Beautiful

A-13 が Jazz Messengers かと思ったら A-14 は Modern Jazz Quartet か?なんて冗談ですが、MJQ の二人に H,Jones P.Chambers の組合せは期待できる一枚です。私はアップテンポの A1,3 と B1,3 が好みです。

予告:A-15 COUNT BASIE AND THE KANSAS CITY 7

ジャケットをクリックすると大きくなります

忘れな草をあなたに 倍賞千恵子ロマンアルバム

2021-03-21 12:20:56 | 倍賞千恵子

昭和46年発売

第一面
1. 忘れな草をあなたに
2. さくら貝の歌
3. 瞳をとじれは
4. いつものように
5. 秋の砂山
6. 淋しい手
7. おはなはん

第二面
1. さよならはダンスの後に
2. あざみの歌
3. 星に祈る
4. 私も心もあなたのもの
5. ラブレター
6. 島原地方の子守唄
7. 下町の太陽
赤字の曲は今までLPレコードに収録されていない曲。ロマンアルバムという名のベスト盤ですがLP初収録の曲が多く新鮮味があります。

今まで聴いた曲の中で、私が思う完璧なのが邦楽で一曲「紙風船/井上陽水」洋楽で一曲「 The Winner Takes It All / ABBA」ありますが、三曲目が 第一面五曲目 の「秋の砂山」です。曲、詩、編曲、歌唱の四つ全て最高の出来です。倍賞さん素晴らしい、完璧。