goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

痛いか痛くないかと言われなくても本当に痛い!

2016年09月12日 | アルビレックス新潟

辛い1週間が始まりましたが、敗戦から昨日1日があったもので、結構サバサバした気分でボクの1週間は始まりました。「負け慣れてる」からかな?(苦笑)

さて、録画しておいた名古屋戦の映像なんですが、BSのサッカー中継は頭にきて見ずに消去しちゃいました。Jリーグタイムは一通り見たけど、予想通り「闘莉王特集」になっちゃっており、やたらに「ゲーム終了間際に慶くんが放ったシュートが闘莉王の腹を直撃したシーン」が、「気迫あふれる闘莉王がアルビのシュートを阻止」って感じで何度も何度も再現されたり、お約束通りに「感RUI」のコーナーで闘莉王が取り上げられたりで、ウンザリでした(名古屋サポの皆さん、ごめんなさい)。

しかし、今日のNSTの夕刻の「みんなのニュース」は、さすがでした。さすが地元局、そしてさすが解説のウッチー。新潟サポのツボを外さない解説に感心しきりです。

冒頭の画像は、その「みんなのニュース」で使われた映像を、当日ビッグスワンで撮影しているところです。お馴染みの、NSTのスポーツウーマン女子アナの新保さんと、アルビスクールコーチのウッチー(内田潤さん)のコンビが、テレビカメラの前で今日の番組を収録しておりました。

さてさて、その今日放映された「みんなのニュース」でウッチーは、次のようなコメントを残していました。

●こういう試合は気持ちの強さがものを言う。
●闘莉王のキックの精度が高いのは知っているはずなのに、なぜノープレッシャーで蹴らせてしまうのか?
●闘莉王は(ブランクのため)身体と考えが一致していなかった。闘莉王は狙い目だったのにそこを突かなかった。
●(相手のセットプレー時に)GKを邪魔してる相手選手がいるのに誰もマークしていない。こういうことは止めなければ。
●慶くんは間違いなく攻撃の起点を作れていた。しかし、問題はそれを生かせないところ。

リーグ戦最多失点チームの名古屋から1点も奪えなかったわがアルビレックスの攻撃陣。そして世間やマスコミの期待通りに闘莉王をヒーローにしてしまったことなど、非常に残念なゲームでした。しかし、危なっかしかった守田が招いたピンチを、失点場面以外では確実に跳ね返していたマグと竜馬の頑張りなど、評価できる場面もありました。とにかく、ボクらは前を向いていくしかありません。

ゲームは残念だったけど、毎週月曜日のNSTのウッチーのゲーム解説は、回数を重ねるにつれてレベルが上がっていると思います。「さすがプロの解説は違うなぁ…」と感心すること頻(しき)りです。しかもウッチーの人柄のよさも、番組からにじみ出ている感じがします。

それになんと、ウッチーはNST女子アナの新保さんのユニフォーム姿に、「似合いすぎてまぶしいですね」などと、口上手な(いや新保さんは確かによく似合っていたけど)実力も発揮しておりました。やりますね、ウッチー。

そうそう、今日の表題「痛いか痛くないかと言われなくても…」の行(くだり)ですが、これはゲーム後の達磨監督のインタビューのセリフ「痛いか痛くないかと言われれば痛い」をパロったモノでした。そんなもん、誰がどう考えても「痛い」に決まっています。


3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは痛い! (八百政)
2016-09-16 07:05:36
>千葉在住アルビサポさん
あら麻酔しなしで?
しかも傷口に塩を?
それは痛い!
想像するだけでお尻がゾクゾクします。

>ある吉さん
J2?ダメです!ダメ!ゼッタイ!
ダメよ、ダメダメ。
とにかくゼッタイにJ1に残留します。
返信する
Unknown (ある吉)
2016-09-13 19:54:38
来期の事ですが、J2落ちたとして「水戸・群馬」入れると6チ-ムあります。それに湘南も入れると7チ-ム。今年とチ-ム数は変わりません。もし、万一そうなっても私はアウェイゲ-ム参戦数は変わらないのでアルビを見れる。 でもやっぱりJ1で見たい気もしますが。(済みません。弱気?過ぎますかねえ?)*最悪の事態も想定しておかないと・・・・・・・(涙)
返信する
激痛! (千葉在住アルビサポ)
2016-09-13 08:30:27
「痛いに決まってるだろ!」と画面に向かって皆が叫んだ我が家。娘「麻酔無しで手術」嫁「そこに塩で消毒」なんて、女子とはまるで思えない発言。でも当たっている。。。
どんな荒療治でもいいから速効の特効薬を!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。