goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

ルヴァンカップ次の相手は松本山雅!

2025年03月27日 | アルビレックス新潟

昨日、ルヴァンカップのPOラウンド1回戦が行われ、J3の松本山雅がJ2の鳥栖を破ったそうです。昨シーズンJ1から降格した鳥栖、なかなか厳しいですなぁ。アルビが属するトーナメントの勝ち上がりは下記のとおりです。

これで4月9日(水)に行われるアルビの2回戦の相手は松本山雅となり、試合会場はアルウィンに決定しました。2戦続けてJ3勢との戦いとなるアルビですが、今度はスカッと勝ちたいですね。松本にレンタル移籍中の青空くんとニシムは、契約上出れないのかな?まぁニシムはケガをしたそうですから、いずれにしても出場できませんけどね。ニシムの1日も早い復活を祈念しています。

実は9日(水)には、昼間にボクも個人的な大勝負がありましてね。なんとかその勝負に勝利して、気持ちよく19時キックオフの松本山雅戦に臨みたいと思っています。頑張れ!アルビレックス!ボクも頑張る!

さて、2015年にユースから昇格してアルビレックスに高卒ルーキーとして入団した宮崎幾笑選手(27歳)が、現役引退を発表したそうです。入団当時のことが「週アル」に記事に残っていました。貼り付けておきますね。

 

幾笑(きわら)君、入団決定! - 週末はアルビレックス!

夕方8時過ぎにスマホのメール着信音がしました。「おっ?いよいよ来たか?移籍情報!」と思ってドキドキしながらメールを開くと、「アルビレックスU-18から、宮崎幾笑選手...

goo blog

 

同期入団のルーキーは、早川史哉(筑波大)と端山豪(慶応大)。彼らは大卒ルーキーなので、幾笑くんよりは4つ年上ですけどね。まぁ「あの時代」です。ルーキーイヤーは新潟にいたけど翌年すぐに金沢にレンタルに出され、ヤンツーの下で修行を積んで背番号10を背負ったんでしたよね。その後は「アルビに戻って活躍するんじゃね?」ってボクらの期待とは裏腹に、FC東京→ファジアーノ岡山→いわきFCと渡り歩きました。なんかボクらにとっては、「アルビのユースっ子なのに、ほとんどアルビにいなかった選手だよなぁ…」って印象です。

サッカー選手の人生はいろいろですよね。宮崎幾笑選手の新しい人生での活躍を祈念しています。頑張れ!宮崎幾笑!


3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
幾笑選手の場内1週 (50fox)
2025-03-27 08:47:38
宮﨑幾笑選手。懐かしいです。FC東京に移籍したときは大いなる活躍があるかもと思ったのですが、その後は残念でした。
でも、J2時代ホームで岡山と戦った後、、宮崎選手がNスタンド前だけでなく、S前からE前そしてN前へと場内1週をしたことがありました。あれはたしか、幾笑選手だったと思いました。ユース時代も入団した時代も過ごした新潟への愛を感じたシーンでした。これからの人生での活躍を期待し、陰から応援したいと思います。
返信する
松本×鳥栖 (co)
2025-03-27 10:31:42
ルヴァン1回戦。
松本のサポーターが選ぶMVPは青空くんとのことですが、2回戦には出られません。

慶応ボーイは端山くん。
返信する
宮崎幾笑の2019年 (八百政)
2025-03-27 19:10:04
>50foxさん
宮崎幾笑選手は、2018年までは期限付き移籍で金沢へ。そこから新潟に戻ることなく、2019年からFC東京に完全移籍したのでしたね。そこが幾笑くんの「人生の大決断」だったのでしょうね。それもまた彼自身が選択した彼自身の人生です。今後の幾笑くんの充実した人生の実現を祈りたいと思います。

>coさん
青空くん、MVP並みの活躍だったんですね。ヨカッタ、ヨカッタ。MVPが2回戦に術錠できず、山雅サポはガッカリしていることでしょう。いやしかし、油断は禁物です。今まで何度、期待を裏切られたことか。絶対に気を抜くなよ!頑張れ!アルビ!「葉山→端山」を訂正しました。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。