おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

久喜銀山

2014年06月26日 | 中国地方
仕事で島根県から広島県に移動するのに カーナビさんのおっしゃる通りに走っていると気になるものを発見
001_2
久喜銀山
道路脇には 間歩が
002_2
中に入れそうですが 嫌いな長~いのが出ると嫌なので近づけません
こんなものも
003_2
精錬所跡で この山の上には煙突の跡も残っているそうです
仕事中のトイレ休憩での寄り道なので写真は3枚だけ
島根には 世界遺産の「石見銀山」が有名ですが ここは穴場の銀山みたいで しっかり予習して 嫌いな長~いのが出なくなった時期に ゆっくり探索してみたい場所でした



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉野市山田地区の花菖蒲~再訪 | トップ | アジサイ寺 康徳寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうも…こんばんわデス。 (やぢをデス...yo)
2014-06-26 21:53:57
この山は富士山や富岡製糸工場よりも先に世界遺産と認定された石見銀山に含まれてはいないのデスかねえ…?
そうなるとチョー穴場的存在なのでは…?
この地域から少し離れますが兵庫の生野銀山とか中国山地沿いにそういう銀山がたくさんあったんですねえ。
最盛期には確か世界でも有数の銀産出国だったようですが如何せん国土の狭さですぐに枯渇してしまったようです。
・・・・・やぢをデスさん・・・・・ (taka)
2014-06-27 05:19:18
少し調べてみましたが 石見銀山の登録には含まれていないみたいです[E:sign01]
行ってみるとわかりますが ここは観光化されていなく本当に穴場な銀山だと思います[E:paper]

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国地方」カテゴリの最新記事