goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

国宝~山鳥毛

2022年08月14日 | その他

昨日は 以前から 見たかった 国宝「太刀無銘一文字(山鳥毛)」を見て来ました

 

 

日本刀を始めて しっかりと見ましたが 国宝の山鳥毛は 見とれてしまいした

 

 

見学は 完全予約制で 山鳥毛は一人 約2分の独り占めです

 

写真OKなのを知らなかったので スマホ撮影でしたが カメラを持って行って しっかり撮りたかったな

 

今回の山鳥毛の特別展示は 9月25日までです

 

撮影日:2022年8月13日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田の案山子さんに会ってきました

2022年07月29日 | その他

岡山県美咲町の棚田で有名な大垪和西の案山子に会いに行ってきました

 

 

案山子たちが 草に埋もれてる

 

 

 

滑り台の子も 暑さでグッタリみたい

 

 

 

でも ここの案山子は癒やされます

 

 

撮影日:2022年7月23日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアライフ展~岡山シティミュージアム④

2022年07月23日 | その他

岡山駅西口の岡山シティミュージアムで開催されている「MINIATURE LIFE展2」の続きです

 

今回も 説明はいらない 写真だけで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ 続きます

 

撮影日:2022年7月17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアライフ展~岡山シティミュージアム③

2022年07月22日 | その他

岡山駅西口の岡山シティミュージアムで開催されている「MINIATURE LIFE展2」の続きです

 

またまた写真だけで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ 続きます

 

撮影日:2022年7月17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアライフ展~岡山シティミュージアム②

2022年07月21日 | その他

岡山駅西口の岡山シティミュージアムで開催されている「MINIATURE LIFE展2」の続きです

 

横着して 説明無しで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ 続きます

 

撮影日:2022年7月17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアライフ展~岡山シティミュージアム①

2022年07月20日 | その他

岡山駅西口の岡山シティミュージアムで開催されている「MINIATURE LIFE展2」に行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

四季の衣替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく ミニチュア展が続きます

 

撮影日:2022年7月17日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除ロボット活躍中

2022年07月07日 | その他

我が家の寝室で活躍中のお掃除ロボット

 

 

何故か 孫が怖がるので 上におもちゃを乗せたけど やっぱり無理でした

 

パナ信者の我が家のお掃除ロボットは 今日も活躍中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、しばらくお休みかも・・・

2022年06月30日 | その他

ネタも無いし 異常な暑さだし 仕事も忙しくなったので しばらくお休みかもです

 

 

7月からは 気まぐれな更新になるかもです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器復活♪

2022年06月12日 | その他

我が家の給湯器が故障して半年

 

昨日 待ちかねた給湯器がやってきました

 

昨年の年末に ガス屋さんが応急処置で中古給湯器を取り付けてくれて とりあえずお湯は出るようになりましたが 湯船にお湯をためることができず シャワー生活でした

 

 

 

今日から給湯器難民から離脱できます

 

 

今回 追加で蛇口を付けていただき これで 玄関でも 水やりができるようになりました

 

ただ 蛇口がグラグラするので ホームセンターで金具を購入して自分で固定しました

 

湯船に浸かれるより ここに蛇口ができた方が 喜びが大きかったかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休み~

2022年05月24日 | その他

ネタも無くなり しばらく お休みします

 

 

あっ 元気なので ご心配しないで下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種の副作用

2022年04月29日 | その他

先日3回目のワクチン接種を受けましたが 予想通り発熱がありました

次の日の未明から 38.5度

解熱剤を飲んでもあまり効かず 37.5~38.5度を上下するだけ

2回目接種の時には 40度まで上がって 3日間続いたので 2回目に比べれば 楽でした

とりあえず 一日で熱が下がったので よかったです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児島湾大橋の朝日

2022年04月12日 | その他

早起きして 朝日を見て来ました

 

 

本当は 橋桁に串刺し状態の太陽を撮りたかったのですが

 

 

 

 

 

このあと 海面には 美しいサンピラーが

 

 

ちょうど 太陽の下を船が通過しました

 

昨年の 児島湾大橋の朝日は 2021年4月8日の記事で

 

撮影日:2022年4月7日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK防災フレンズ展

2022年03月27日 | その他

NHK岡山で開催されている「NHK防災フレンズ展」に行ってきました

 

このイベントではVR体験や災害の疑似体験などを通してみなさんと防災について考え、皆さんからいただいた防災のアイデアや体験談を紹介します。(NHK岡山放送局HPより)

 

VR体験や災害の疑似体験は 利用中だったので チコちゃんだけを

 

 

チコちゃんと記念撮影ができます

 

 

この「NHK防災フレンズ展」は本日(3月27日)までです

 

ちなみに 防災フレンズ№44は 私の投稿です

 

2022年2月4日の記事でご紹介しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴石神社

2022年03月24日 | その他

岡山県瀬戸内市にある「穴石神社」に行ってみました

 

 

この神社は 海岸にあります

 

 

参道は 海岸です

 

 

こんな神社は初めてです

 

 

 

鳥居

 

 

六石神社に見えます

 

境内は

 

 

地域に方が 丁寧に手入れをされているみたいです

 

境内から海を

 

 

ここの景色が気に入りました

 

 

また 近くに来たときには 寄ってみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様作品

2022年03月05日 | その他

玄関に飾っている 家内の作品を

 

 

いつの間にか 増えてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品ではないけど しだれ梅も見頃を迎えています

 

 

家内の作品が増えるばかりです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする