プレステ紹介所

奥様冷蔵庫バトル支部
http://www.tcn-catv.ne.jp/~oxama/

フォーミュラサーカス

2006年09月11日 | は行
フォーミュラサーカス・日本物産

マイナーなF1物のレースゲームです。ニチブツのレースゲームというとF1サーカスシリーズを思い浮かべる方は多いと思いますが今作の基本画面は自車後方視点(コクピット視点も可)でセレクトキーを押せばF1サーカスのようなトップビューや斜め上からの視点に切り替えができます。

全て遊んだわけではありませんが全4ステージで各ステージはポジションを決める予選があります。ゲーム開始前にタイヤの種類やウイングの角度、ステアリングのリミットなどの設定があるのでコースや天候に合わせて変えてみるのが本来の遊び方かと思います。めんどくさいのでマシン設定はステアリングのリミット以外は変えていません。このリミットを増やすと大分遊びやすくなりました。


実際に遊ぶとニチブツ初のポリゴンレーシング「デッドヒートロード」から大して進化していなく溜息がでます。レースゲームの走る気持ちよさは全く無いし、フレームレートもガクガクしてて結構苦痛。
ライバルカーや壁にぶつかると、車が停車してぶつかった角度と逆の方向へ押し出されるのも遊びづらい。

面白くはないけど慣れてくるとカーブを曲がる際の「ギュルギュル」って音が快感になってきました。
「総合優勝すれば未来カーの登場だ!」とジャケ裏に書いてあります。未来カーとは一体!?微妙に気になりますがプレイはここまでにしておきます。スマン、日物。


(C)1997 Nihon Bussan Co.,Ltd.

最新の画像もっと見る