4月2日に書いた「新オセロ方式新順位決定方法」、本文中に書いてありますがこれは私が考案したものではありません。本人に了解を取ったので名を明かしますが、中部の土田五段の提案です。
私は最初この案を聞いたときはいまいちピンと来なかったのですが、深く考えて行くと、このやり方ってめちゃくちゃいいじゃん、と思うようになりました。
「勝数優先」とするために発生する不運・幸運な順位というものをうまく調整しつつ、ノックアウト方式のような極端な順位付けにもなっていません。
こんな言い方したら悪いかもなんですが、勝数が多い人の方が勝数が少ない人より下の順位になる場合があることについて「納得できない」と感じる人は、きっと単に「ちゃんと考えてない」からだと思います。あくまでも新オセロ方式についての順位の決め方のお話なんで、普段の大会で慣れているスイス式で考えたら全然話が違ってしまいます。
先の記事内でも似たようなことを書きましたが、3連勝した後3連敗した3勝3敗と、2連敗した後4連勝した4勝2敗、前者の方が順位が上になるってのは、実は新オセロ方式ではとっても自然な見方だと思います。
3連勝した後3連敗ってのは、3連勝した8人の中で最下位になった、ということ。2連敗した後4連勝ってのは、2連敗した16人の中で最上位になった、ということ。ね、どう考えても前者の方が上でしょ?
私は最初この案を聞いたときはいまいちピンと来なかったのですが、深く考えて行くと、このやり方ってめちゃくちゃいいじゃん、と思うようになりました。
「勝数優先」とするために発生する不運・幸運な順位というものをうまく調整しつつ、ノックアウト方式のような極端な順位付けにもなっていません。
こんな言い方したら悪いかもなんですが、勝数が多い人の方が勝数が少ない人より下の順位になる場合があることについて「納得できない」と感じる人は、きっと単に「ちゃんと考えてない」からだと思います。あくまでも新オセロ方式についての順位の決め方のお話なんで、普段の大会で慣れているスイス式で考えたら全然話が違ってしまいます。
先の記事内でも似たようなことを書きましたが、3連勝した後3連敗した3勝3敗と、2連敗した後4連勝した4勝2敗、前者の方が順位が上になるってのは、実は新オセロ方式ではとっても自然な見方だと思います。
3連勝した後3連敗ってのは、3連勝した8人の中で最下位になった、ということ。2連敗した後4連勝ってのは、2連敗した16人の中で最上位になった、ということ。ね、どう考えても前者の方が上でしょ?